
コメント

退会ユーザー
私は食べ物ではなくて運動するとよく出ます!
でもまだウォーキングとかはできないので家の掃除とかしてます(^ω^)
あと妊娠前ですが、ヤクルトのヨーグルトバージョンみたいなのがスーパーに売ってて、それ食べたらめっちゃ出ましたw

ティス
両手を腰に当てて、そこをもみほぐしてみてください。
脇腹のあたりで、腸を直接刺激できる場所です。
暇さえあればもみもみ!
妊娠中でも妊娠中じゃなくても、結構効きます!
食べ物なら、バナナ、ホットヨーグルト、オリゴ糖、きな粉、すりごまです。
あと、これは私だけかもしれませんが、グレープフルーツジュースを500ml飲むとお腹がゆるくなって、便秘が解消されます。
-
ゆったんラブ
ありがとうございます❗
結構痛いです❗かなり痛いですね❗
きなこ大好きなので試します❗
グレープフルーツジュース飲みます❗- 5月2日

ゆかんぽん
バナナ&ヨーグルト、そして動くことですね!ウォーキングをすると腸が動いて出ますかね!
昔は、コーヒーでしたけど今は控えてるので…。ラッキョウやお酢もいいみたいですよ😊
-
ゆったんラブ
ありがとうございます❗バナナ🍌まだ食べてませんでした❗
ラッキョウとお酢は大好きなので、久しぶりに買います❗- 5月2日

のの!
妊娠中は何しても便秘だったので諦めてました…笑
それまで快便!!笑
だったので辛かったです〜(T_T)
-
ゆったんラブ
諦めてたんですかー笑
毎日快便だったら辛いですよね- 5月2日

Sssaa
朝起きてとりあえず一杯水飲んで
朝ごはん食べながらもう一杯。
あとは貧血予防に毎日プルーンを2粒食べるようになったらほぼ毎日出るようになりました!
-
ゆったんラブ
プルーンいつも買うか迷うんですが、買います❗
水分はやはり大事みたいですね。
何日か吐いてたから、水分不足したかなあ。ありがとうございます😢⤵⤵- 5月2日

プースケ
夜に納豆とキムチ混ぜたのを食べるとモリモリでした(//∇//)
あと、私は緊張するとお腹痛くなるタイプなので、トイレで緊張する場面をイメージしてます(°▽°)
案外イメージ大事ですw
-
ゆったんラブ
ありがとうございます❗
1日3パック食べるほど大好きだったのに、今は臭いが辛くて( ω-、)
だけど、キムチと一緒に食べてみます❗ありがとうございます❗
緊張するイメージ❗❗笑- 5月2日

すとーむ
わたしも妊娠してから便秘に悩まされました…
便をやわらかくするお薬は全く効果なく、下剤はお腹が痛くなったのであまり使わない方がいいと言われ…
結局食べ物で改善しようと思って、効果があったのはヨーグルトにオリゴ糖でした。ヨーグルト+オリゴ糖を毎日食べるようにして、だんだんと効果が現れてきた感じでした。
続けることが大事なのかな?
-
ゆったんラブ
オリゴ糖ですか❗❗いつも買うの躊躇してしまいます。
どんな味なんだろ~~。試してみます❗- 5月2日
-
すとーむ
味は甘いだけですよー
特にクセはないと思います。- 5月2日
-
ゆったんラブ
ありがとうございます❗
ヨーグルト大好きなので早速ためさせていただきます🍴🙏- 5月2日

naaami
なんと私はウォシュレットで解消しています(笑)
私も全然知らなくて、上の子が同い年の職場の同僚に相談したら私ウォシュレットで解消してたよーー!と言われて、目からウロコでやってみたらすごいです!(笑)
そのときもしでなくてもマッサージされたようになってるので、あとからお腹痛くなってきて出るような感じです!
もうそれでも無理なら病院で薬だしてもらったほうがいいですよ♡
私も薬と併用しながらウォシュレットしてます(笑)
-
ゆったんラブ
え❗❗早速やってみます❗何分くらいやるといいんですかね?
- 5月2日
-
naaami
私はそんなに時間かからないですねー!
ちょっと変な表現で大変申し訳ないんですが、お尻の穴を締めたりゆるめたりすると水が中に入ってきてそれで出ることがほとんどです(^^;)
お尻の穴のマッサージって意外と硬い便の時にもき効きます!- 5月2日
-
ゆったんラブ
汚くてすみません❗今やってます❗笑
なんかいい感じです❗本当にありがとうございます❗- 5月2日

ぱるるんぱ
私も便秘でヨーグルト一所懸命食べてたんですけどダメで…
あるときヨーグルト買うの忘れて何日か食べなかったら、快便になりました(^^)
ヨーグルトってなんとか菌とか種類がいっぱいで、合う合わないがあるみたいですよ〜
-
ゆったんラブ
えっ❗不思議ですね❗
ありがとうございます❗
色々食べてみます❗- 5月2日

にゃんごろ
飲み物、食べ物、本当にいろんな物を試しましたが【これだ!】ってゆぅ便秘解消法はみつかりませんでした😅
結局は、産婦人科で便秘薬もらって毎日飲み続けてたら、一気に出ました😁✌
飲み続けててもお腹の赤ちゃんには影響もちろんなぃので、辛いなら次の検診の時にでも先生に相談してみてはどぉですか😊?
-
ゆったんラブ
ありがとうございます😢⤵⤵
癖になりそうで、薬には頼りたくないですが、溜めとくよりいいですよね( ω-、)
次に話してみます❗- 5月2日
-
にゃんごろ
クセになっても大丈夫😉💡
ウンチ出ないと体重も増えて検診のたびに先生に注意うけますよ😏⤴これからますます出にくくなるので、溜めないように頑張って出してくださいね😊❕- 5月2日
-
ゆったんラブ
ありがとうございます❗
- 5月2日

花太郎
和食系の乳酸菌は試しましたか?
ぬか漬けとか納豆とか!
私は乳製品が腸に合わない体質らしくて、ぬか漬け効きましたよ!
キムチも効くんですが、ツワリで食べれず💧
あと、お味噌汁に寒天溶かして飲んでました!
それと先日テレビでやってましたが、オリーブオイルが良いそうで、私も毎日摂るようにしてます。
お味噌汁にいれたり、トマトジュースにプラスしたり。
オイルでお通じの通りを良くしてくれるそうです。
相性はあるかもですが試してみないと分からないですもんね!
-
ゆったんラブ
ありがとうございます❗
- 5月7日
ゆったんラブ
ありがとうございます❗
食べるヤクルトのみたことあります❗絶対買います❗