※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ケバブ
家族・旦那

富山市内で車無しの夫婦と子ども1人の3人で住むとしたらどこら辺に住む…

富山市内で車無しの夫婦と子ども1人の3人で住むとしたらどこら辺に住むのが便利でしょうか??
旦那が電車通勤なので出来れば駅近くがいいのですが…
富山駅前周辺だと高いですよね?😰

コメント

ゆんちゃんママ

駅近だと高いですね💦😓😓
グリーンモール周辺だと大泉駅もあるし結構便利かも?!🤔考え方は人それぞれですが😅⚠️

  • ケバブ

    ケバブ

    高いしあまり空き自体も少ないですよね😢
    グリーンモール辺りだとお値段も丁度よさげになりますかね🤔

    • 12月8日
  • ゆんちゃんママ

    ゆんちゃんママ

    わたしの住んでるアパートは56000円(駐車場代込)ですよ🙌☺️グリーンモール周辺です☺️大泉駅も歩いて行こうと思えば歩いて行けます😂❤
    今人部屋空いてます☺️🙌🤭笑

    • 12月8日
れいんぼーふれんず

駅近でもどれくらいまでを近くというのかで変わると思います。
賃貸も部屋数でもちろん値段は変わりますし。
今どのくらいの地価のところに住んでるのかにも安いか高いかは変わると思います。

南富山駅近辺だと
市電もあるので富山駅等アクセスはいいと思います。
五福ら辺も学生が多く市電も走っていて、トイザらスもあるのでいいと思います。

富山は車がないとかなり不便だと思います😥

  • ケバブ

    ケバブ

    今は駅から徒歩10分のワンルームで結構安めのところに住んでます!
    子どもも産まれるのでせめてもう一部屋欲しいなと引越しを考えてます😢

    トイザらスが入ってるところもアルビスもあったりして便利かなぁとも思うんですが五福は治安が悪そうで怖いって旦那が言っていて😰

    子ども産まれるとよけいに車必須ですよね😩

    • 12月8日
  • れいんぼーふれんず

    れいんぼーふれんず

    五福より新庄とかの方が治安は悪いかと思います😓

    南富山駅は市電も止まりますし、不二越上滝線も止まりますし、バスもあります。
    タクシーも乗り場があっていつでもいるのでさほど困ることはないと思います。

    余計必要です😓
    車移動に慣れてしまっているので車なしでは子育てできないです😓

    • 12月8日
ママ

富山駅までは市電や地鉄でも行けますし、むしろ駅前周辺は普段の買い物に苦労しそうな気がします💦
アピアというショッピングセンターはすぐ横に駅があります。稲荷町周辺です。

電車が何線かわかればもっと具体的な地域が出るかもしれませんね。

  • ケバブ

    ケバブ

    旦那があいの風鉄道の泊行きの電車使うんですが転勤族なのもあり富山市の方が交通の便は良いのかなぁって思いまして🥺

    • 12月8日
よひみな

県内で車がない生活をしたことがないため、ハッキリとお答えはできませんが、市内電車通り沿いであれば1本で駅まで行けるので、五福周辺であればアリス(アルビス&セリア&トイザらス等)もありますし、西松屋も比較的近いですね✨
南富山方面だと、中心部より少し南の西中野&小泉&堀川小泉だったら、少し歩きますが大阪屋もありますし、少し駅よりに向かえばピアゴもあります‼️‼️
が、五福よりも家賃は高めかもしれません😅
富山駅南北接続ができたことを考えると、奥田周辺もオススメかと🤔
粟島や城川原には大阪屋もありますし、小児科や飲食店もあり、家賃もお手頃なような感じです👍

お子さんが生まれてからの生活を考えると、富山は車がないと生活しにくい(車移動を前提に作られている)と思いますが、市電、特に環状線周辺は車なしで生活ができるコンパクトシティを目指しているので、そこはお財布との相談になるかもしれませんね💦💦
転勤族の方には車を持っていないという方もいらっしゃるので、そういった方は家賃補助が出るような駅近に住んでいるような気もします😅