※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めーちゃろ
ココロ・悩み

生活リズムを整える練習は何ヶ月から始めましたか?赤ちゃんのスケジュールについて旦那からのストレスや自分の睡眠不足について相談しています。

みなさん何ヶ月から生活リズムをつける練習しましたか?

旦那が色々調べて言ってくれるのですが
それがストレスで泣きそうです

三ヶ月になったから
朝、同じ時間に起こして
夜は暗い部屋で抱っこしないで寝かしつけるんだって!

昼寝はちゃんと決まった時間で
朝一時間、昼一時間、夕方一時間で寝させる
それ以外は起こしてあげるんだって
と言われてしまいました!

朝はだいたい6時か7時には起きてミルクです!
ミルクは飲む量が少ないので一日6回です
なので寝るのは22時、23時ぐらいです!

時々3時に起きてミルクです!

正直、私は寝るのが好きなので土日はゆっくり寝たいです

うちの子は、起きてても構ってあげないとぐずってばかりなので
なるべく寝かせたいのですが
やはり寝させないで起こさなきゃいけないのでしょうか?
眠たくてぐずる赤ちゃんを寝かせてはいけないのでしょうか?

じゃあ、旦那に明日(今日)は何時に起きるって聞いたら
俺は11時ぐらいかな

私も寝たいのに
目の充血が治らないのに

そんな、旦那から指示されるのがすごくストレスです

みなさんのやり方を教えてください

ミルクの時間はバラバラです

コメント

ぷに

言われるとストレスですよね!!
私は生まれたときからそういうの気にしていてやってました。。
やはり後々いいですよ。
友達なんかはなかなか寝るのが遅くて困ってるっていうのよく聞きます。
ストレスのないように、徐々にやってみてください♪

  • めーちゃろ

    めーちゃろ

    ありがとうございます😭
    ストレスです💦
    寝る時も耳栓してる人に言われるとムカッときてしまいます💦
    頑張ってみます!

    • 12月9日
みい

指示するならやってくれって思っちゃいますよね💦

  • めーちゃろ

    めーちゃろ

    ありがとうございます😊
    そーなんです!
    やって見せてくれって感じです😰

    • 12月9日
deleted user

なんで大人は自由に寝て、赤ちゃんはカチカチのスケジュールなんでしょう?
逆に悪影響だと思いますよ。

  • めーちゃろ

    めーちゃろ

    ありがとうございます😊
    私も自由に寝て起きてってすればいいと思います😢
    朝はちゃんと同じぐらいに起きて
    夜も寝る時間になると朝まで寝てくれるので😱

    • 12月9日
deleted user

赤ちゃんの前にまず旦那さんの生活リズムつけないと…11時まで寝るなんてリズム全く出来てないですね😔笑

私は上の子も下の子も4ヶ月過ぎからリズムつけだしました😊
夜寝て欲しいので、とりあえず朝起きる時間を決めて1週間くらい過ごすと、段々朝寝の時間が定まってきます。
朝寝の時間が定まってくると昼寝、そして夕寝って感じで日中3回くらい寝るようになってきます!
そうすると段々夜が定まってくるので消灯時間には電気を消すようにして全部の寝る時間が5ヶ月の離乳食始まるくらいには大体定まってきます👌ほんとに大体!笑

今はまだ寝かせててもいいと思いますがやはり生活リズムを作っていくことはしないとかな〜と思います😣

  • めーちゃろ

    めーちゃろ

    ありがとうございます😊
    そうなんです😰
    まだ子供がいない時のままで!
    でも、休みなんだからと怒られそうで何も言えません😅

    頑張ってみたいと思います!
    今、少し鼻の薬とか飲んでるので
    寝させてあげて
    薬終わったらやってみます!

    • 12月9日
R☆A mama

じゃ明日から主夫宜しく✋
規則正しくよろしくね!
って言いますね🤔

  • めーちゃろ

    めーちゃろ

    ありがとうございます😊
    言いたいです😢
    でも、掃除とかご飯とか手抜きばかりさせてもらってるので
    言えないです😱

    • 12月9日
シン

うちの旦那も偉そうに指示出してきます💦

うんざりしますよね😭😡

面倒くさいから
そーだねー😊と言い流してます笑笑

  • めーちゃろ

    めーちゃろ

    ありがとうございます😊
    言ってきますよね😭
    うちは、言い流したりしたら
    怒って面倒くさいのでなるべく聞いてます😢
    なのでそれも疲れてヤバいです!

    • 12月9日
deleted user

指示されるのは嫌ですね💦
娘はは2,3ヶ月から1人で寝れていてミルクの間隔が3時間おきで定まってきていました。夜中は部屋を暗くするのは新生児の頃からしていましたが、朝決まった時間に起こしてはいないですし、お昼寝は好きなだけさせてあげていますし、寝る時は抱っこで寝たっていいです!!
睡眠時間はその子によって違うので起こすのは可哀想かなと思いますし、好きなだけ寝かせても娘の生活リズムはついています!
寝る時の抱っこは抱っこ癖がつくからとよく聞きますが、抱っこ癖というのはないそうですよ!
抱っこして寝かせてあげられるのは今しかないことなので逆にしてあげたいという私の気持ちです!
何が正しいというのは育児にはないですが、決まってしないといけないこともないと思っています!

  • めーちゃろ

    めーちゃろ

    ありがとうございます😊
    いやです!
    すごいですね😱💦
    色々調べるとみんな頑張ってるんだなと思いました!
    自分なりに頑張りたいと思います😁

    • 12月9日
Ⓜ︎

Noooo
口出しするなら、自分でして。
めーちゃろさんはまず休める時に休んでください!
初めての妊娠・出産・育児の身体的+精神的疲労は半端ないです。
月齢が進むにつれ、お子さんもめーちゃろさんもリズムがついて身体も慣れてくるので、それからでもいいと思いますよ:)

  • めーちゃろ

    めーちゃろ

    ありがとうございます😊
    本当ですよね!
    休みたいです😰
    転勤で近くに誰も頼れない中育児してると大変で
    精神的にヤバいです😢
    起きてる時は近くにいないとぐずったり
    なんでぐずってるのかもわからない時は泣きたくなります😂
    頑張ってみます!

    • 12月9日
もも

失礼ですが、そんなこと言うなら、自分がまず見本見せてと私なら言ってしまいます。
ただでさえママは日々こうしなきゃとか、こうしたいけどできなかったとか、これでいいのかなとか、いろんな感情と格闘しながら、寝不足になりながら子育てしているのに、自分だけゆっくりして、言うだけ言って人任せな人の言うことなんて聞かなくていいと思います。笑
確かに、早くからネントレ?した方が、後々の事を考えると早くママさんが楽になるかもしれません。
でも、3ヶ月だったらまだそんなに焦らなくても大丈夫だと思います🙆‍♀️
まず、ママさんの気持ちや意思が不安定な状態だと、それが赤ちゃんにも伝わって、うまくいかないと思います。
子育ては人それぞれですし、赤ちゃんによって、どんなやり方が合っているかとかもそれぞれ違うと思うので、いろんなやり方をママが試行錯誤していくのが一番かなと思います。
私は特に生活リズムをつける練習というのはしなかったのですが、アプリで授乳時間や寝ている時間を記録して、そしたらだんだん授乳時間や寝る時間が決まってきて、授乳時間や寝る時間にかぶらないようにお出かけして、そのお出かけの時間もだいたい毎日同じ時間になるようにして、毎日毎日同じことを繰り返していくと、自然と生活リズムが整っていったように思います。
赤ちゃんはマンネリが大好きみたいなので、同じことを繰り返すのがいいみたいです。
私は娘が1歳過ぎまで抱っこして寝かしつけしてました。
さすがに重たくなってきて、今はトントンして寝かせてます。
どんな方法でも、どんな時期でも、お母さんの負担にならないのが一番だと思います。
お母さんが土日はゆっくり寝たいなら、寝てていいんじゃないですか?
お母さんが笑顔でいられるのが、赤ちゃんにとっては一番だと思います😊✨
あくまで、私の意見ですが。

  • めーちゃろ

    めーちゃろ

    ありがとうございます😊
    色々考える事とかあって大変です💦
    土日は寝たいんですが
    旦那は耳栓して
    朝も起きないので寝れないです😭
    色々調べて頑張ってみます👍

    • 12月9日
もな💅🏻

私は半年頃にリズム整えました!

それまでは旦那の帰りが深夜のため、深夜にお風呂いれて寝かしつけて昼前まで子供は寝てましたよ。

一度崩れたリズムを戻すのは相当大変ですが、戻ってしまえば安定します。

昼寝は好きなだけさせてあげてました。
そのうち勝手にリズムができましたよ!

  • めーちゃろ

    めーちゃろ

    ありがとうございます😊
    旦那さんの帰りが遅いと大変ですね😢
    色々調べて頑張ってみます!

    • 12月9日
みかん

保育園に預ける2歳4ヶ月まで
好きな時に寝かせて勝手に起きるの待ってましたよ

保育園、幼稚園行き始めれば嫌でも毎日同じスケジュールになりますしいくらスケジュール決めても赤ちゃんは眠い時に寝ますよ

眠ければ好きなだけ寝たらいいし寝てる子を起こしたことありませんでした

ねんトレは多少してもいいかと思いますが(1人で寝てくれるととても楽なので)
うちは断乳する2歳7ヶ月まで添い乳で必ず一緒に寝かしつけてました
断乳するまでは朝まで起きなかったことはありませんでした
自分が毎日できる程度でいいと思います

  • めーちゃろ

    めーちゃろ

    ありがとうございます😊
    色々な方法で
    自分にあったやつを探したいと思います☺️

    • 12月9日
じゅえりー

それ、何のために良いのでしょうか?
0歳育児はめちゃめちゃ大変です‼️
寝れる時にママが寝なくて誰が笑顔でお世話してくれるんでしょう😭?

三人育ててますが、
それぞれ私のその日の体調と都合で、リズムなんて
おおよそでしたよ☕️
ドラマ見たい時は抱っこしながら明るい部屋で寝かしつけたり、
夜(0時~5時)だけは私も辛いから、寝て欲しーなー。位に。(寝ない日ももちろんありつつ)
それでも、1歳過ぎには
自然とだいたいの昼寝、夜寝の時間は整いました👶

  • めーちゃろ

    めーちゃろ

    ありがとうございます😊
    色々な情報があって何のためなのかまだ調べてません😭

    本当に大変です😢
    初めての育児だし
    転勤なので実家は遠いし友達も誰もいません😭

    色々調べて頑張ってみます!

    • 12月9日
あーか

退院してから意識するようにしてます( ´ω` )/
朝起きる時間、寝る時間、お風呂時間を固定してやってたら、3ヶ月になる頃には大体のリズムができてました!
昼寝などはすきにさせてましたが、16時以降はなるべく寝ないように意識はしてました!

  • めーちゃろ

    めーちゃろ

    ありがとうございます😊
    すごいですね😁
    私は何も考えてませんでした😱
    眠い子を寝させないのはどうしてましたか😰?

    • 12月9日
pipi

うわ〜
自分やらないのに押しつけ育児。
うざいですね!
わたしなら自分がやれ!って言っちゃいます🤣

うちは昼寝短くても長くても
寝るの遅いので諦めてます💦
もちろん夜は早く寝かしつけたくて寝かせますが
何回もすぐ起きます。
赤ちゃん期は仕方ないかなと思うしかないと思ってます😓

  • めーちゃろ

    めーちゃろ

    ありがとうございます😊
    言えたらいいんですが😭
    掃除とかご飯を手抜きにしてるので何も言えなくて😂

    一応やってみて
    無理そうだったら諦めます🤣

    • 12月9日
ブルーノ

朝まで寝るようになった2ヶ月半の頃からやってました!でもゆるくリズムをつける程度で寝ている赤ちゃんを一時間で起こすとかそれ本当に正しい知識なのかって疑問です😨

ゆるくかるくでいいと思います。その子によるんじゃない?って言われたらおしまいなんですけど、うちは夜泣き一度もなく、寝かしつけに苦労したこともなくリズムつけたからかなーと夫と話してました。ですがご飯ぜんっぜん食べないので、結局他に悩みはあるのですが😨

  • めーちゃろ

    めーちゃろ

    ありがとうございます😊
    私も2ヶ月半頃には朝まで寝ることが多くなりました☺️

    そうですよね!
    ネットには色々あってどれが正しいのか😅

    次から次へと悩みがでてきますよね!
    頑張ってみます!

    • 12月9日