
産後にPMS症状がひどくなり、生理中のめまいが気になる。生理前は軽かったが、生理中に症状が強くなることがあるのか気になる。
1月に二人目を出産して、産後初めての生理が日曜日に来ました。
生理が始まる5日くらい前から肩こりがひどくなり、少し頭痛もありました。
そして生理が来て3日にめまいに吐き気を伴うひどい頭痛がして、鎮痛剤を飲み、なるべく横になりながら、1日過ごしました。
薬が効いたのか次の日は薬を飲まずにいられるくらい頭痛も落ち着いたのですが、めまいだけは今日もあります。
元々PMSはあったのですが、産後にすごくひどくなった方いますか?
ちなみに妊娠前は生理が来ればPMS症状は軽くなってたんですけど、生理中の方がひどくなることもあるんですか?
- ぐるふふ(10歳, 14歳)

えたまま
私は妊娠前はほとんど生理痛などが無かったのですが、産後3回目の生理が先日あり、その時は頭痛と腰から背中、お腹にかけて、ひどく息が乱れてしまう程の痛みでした。
その時に調べて初めてPMSを知ったのですが、ストレスなどからひどくなる場合もあるみたいですね
生理三日目には痛みはほとんどひいていたので分かりませんが、つらいですよね😢💔

ぐるふふ
ストレス…、確かにまだ二人目が産まれて間もないから、寝不足だし、ゆっくりする時間もないところに生理が来たから、余計症状がひどく出たと思えば納得ですね…。
こんなのが毎月あると思うと憂鬱ですね…。

えたまま
そうですよね😞本当に憂鬱です😢
カフェインの摂り過ぎは良くないみたいなので、私はなるべく控えてます
あとは睡眠とリラックスも大事みたいです😅
それが出来たら苦労しないんですけどね~😭笑
コメント