
交通事故の目撃者、警察に報告するべきか迷っています。
カテゴリ違いならすみません。
今さっき、交通事故の現場に居合わせました。
周りに目撃者はほぼいなかったと思います。
一応、大丈夫ですか?とお声かけをしましたが、引かれた方はとにかく憤慨していてわたしの声は届いていないようでした。
その後引かれた方は自力で起き上がってたし、引いた人とも話をしていました。
保育園に連れて行くところだったのでとりあえず保育園に行ってからその場に戻ったら引かれた方はいなくなっていて車両側の方と車は残されており、警察の方がすれ違いで何人か向かっていったみたいです。
そこでご相談ですが、警察に目撃していたことを伝えるべきか迷っています。
ひいた車両はヘルパーの送迎車でその会社の名前もよく知っています。
余計なことに突っ込まなくてもいいんだろうけども、見通しの良い交差点(信号なし)、車は一時停止をしていましたが自転車もかなりのスピードで車の前方スレスレを通ろうとしたところでした。(ぶつかった位置の横向きから見ていたので距離感は間違いないです)
みなさんならどちらかには連絡をしますか?
- ぴーちゃんまま(5歳3ヶ月, 7歳, 14歳)
コメント

koa
警察に電話するか、まだいるようであれば直接現場に向かうかもしれないです💦

はじめてのママリ
ひき逃げではないんですよね?それなら別に連絡しなくても良いかと思います。
-
ぴーちゃんまま
ひき逃げではないです!どちらかというと引かれた人が時間なくてさっさと立ち去った感じでした(・・;)😂
- 12月6日
-
はじめてのママリ
あ~、なるほど。そういう意味ですか。そしたら連絡してたほうが良いかと思います☺️
- 12月6日
-
ぴーちゃんまま
警察に相談してみます!
- 12月6日

いーいー
確実に事故現場を目撃しているなら警察に言うべきです!
引かれた人は自転車何ですか?
事故によってはドライバーは軽減される可能性もありますし、どちらかが悪いかハッキリ分かっているなら言うべきです。
-
ぴーちゃんまま
引かれた人は自転車でした!
わたしはどっちが悪いとかは分からんのですが、車が一時停止してたのも、周りを確認してたのも見てたのでそこに自転車が突っ込んで行ったのも…
ちょっと連絡してみます!- 12月6日

さーママ
よく看板ありますよね?こんな事故目撃した人〜って。なので警察に連絡しますね❗️😳
-
ぴーちゃんまま
あの看板は当人たちの希望がないと出ないんですよ〜(過去に出してもらったことがあります
- 12月6日

ゆか
第3者の目撃証言が一番必要な情報なので連絡するか、伝えにいきます!
-
ぴーちゃんまま
やはり第三者の目撃は重要なんですね…!!
- 12月6日

退会ユーザー
同じようなことで警察に電話したことあります。
何かあったらお話しするので連絡してくださいって、番号伝えました。結局かかってこなかったですけど。
-
ぴーちゃんまま
交番に相談してみます!そして連絡こないことを祈ります 笑
- 12月6日
ぴーちゃんまま
用事があったので現場に立ち寄る時間がなく…後日連絡でもしたほうがいいのかなーと思ってるんです…!
koa
後日でも今日電話できるときにでも、伝えていた方がいいかと思います☺︎
かなり怒ってるってことは、無茶苦茶なこと言ってドライバーさんを困らせてる可能性がありそうなんで💦
私自身、学生時代にタクシーとぶつかったことがあって、原付のヘルメットをぶつかった後立ち上がってすぐ取ってシートの下に入れただけなのに、かぶってなかった!とか嘘のことを警察に言われて本当に困りました...
ぴーちゃんまま
結構無茶言ってました(・・;)わたしは悪くない!みたいなことを連呼してたんで…