コメント
はる
私はお風呂を入らないということが出来ない人なのでどんなに疲れてても入っちゃいますが、主様は、実家にいるのであれば少しお子さんを見てもらって息抜きしてはどうですか?😊リラックスタイムも必要ですよ🥰産後の体力回復なんて時間がかかるも同然です。ゆっくりでいいんですよ😉
おささ
私も同じくです😅
私はお風呂なんて入らなくても
生きていけるタイプです😓
お風呂入って髪乾かすまで
どのくらいだ?っていう
想像すると動けませんでした😭
今は動けてますが
産後体力なさすぎて大変でした😅
-
はな
同じ方がおられて安心しました!
わかります😭
想像するとあぁ~無理だ~になりますよね💦
どのくらいで体力戻られましたか?💦- 12月6日
-
おささ
なりますなります😭
5ヶ月くらいで娘の
生活リズムが整ってきて
私も何となく慣れてきて
そっからですかね?
仕方ねぇお風呂入るか!って
気合い入れて入る感じです(笑)
お風呂は元々めんどくさいと思ってたので
そこは変わらずです(笑)- 12月6日
はな
そうですよね~。
でも、息抜きとゆうより、入ったら疲れるので(上がったら倒れ込むくらい)苦痛なんです💦
産後の体力はこんなものでしょうか😭?
私が異常なくらいではないですよね😭
はる
貧血とかそういったのでしょうか??😣すみません理解できてなくて😔お風呂も体力使いますよね!シャワーで軽くとかもさっぱりして気持ちかもですよ😉私はどちらかといえばお風呂は入っても赤ちゃん見るので精一杯で、寝て起きてお風呂入って赤ちゃん寝てる時はひたすら寝て!の繰り返ししてました。家事なんて義母の家でしたのでやらなくてもって感じでしたが今の環境はやらざる得ないので不安です😂どちらかと言えば自分のこと以外動きたくないーって感じでした(笑)