
現在7週の妊娠で2人目を中絶考えています。家族状況が心配で悩んでいます。中絶経験者の方の体験談を聞きたいです。
中絶についてなので気分害される方は見ないで下さい。
現在8ヶ月の息子が居ます、元々多嚢胞性卵胞で妊娠しにくく
1年以上出来ずやっと出来た子供でした。
その為完全に油断していました、
産後1回避妊に失敗した事があってそれで妊娠しました。
現在7週ほどです。
4月から新しい職場、保育園と決めていたところでした。
ほんとに自分の意思の弱さと
避妊を完全に甘くみていたと思っています。
2人目は欲しいと思っていたけど3年後位と考えていて年子は考えられませんでした。
主人は24時間勤務で朝行って次の日の昼帰ってきます。
それまで息子と2人きりで生まれてからは3人と考えると憂鬱です。
そんな考えがある事自体最低と思うのですが、
2人目中絶された事がある方いらっしゃったらお話しきかせてください。
- いち(生後0ヶ月, 6歳)
コメント

くろねこ
今年の1月に2人目中絶しました。
私でわかる事であれば😖

♡
友達で同じ状態で
2人目は年子で予想外で
降ろしたと話してましたよ。
その1.2年後くらいに
二人目を授かり今は
4人居ますね🌟
言わないだけで
結構そういう方いるのかな。
と思います。
わたしの話じゃなくてすみません。
-
いち
回答ありがとうございます。
そうなんですね!
ほんと予想外で、、、
そのあと授かれたんですね!
ありがとうございます🙆♀️- 12月5日

🍅
私も4人目ができた時は、頭真っ白…
旦那さんも自営業で休みなしなので、ワンオペ状態…
でも、上2人は年子ですけど、育てやすいのは、年子でした👶🏻👶🏻
産んだら、なんとかなる精神で産みましたが、今思うと産んでヨカッタと思います♥️
おろしてから、後悔しないように、話し合ってくださいね😄
-
いち
年子、、すごいです😭
しっかり話し合います。- 12月10日

退会ユーザー
私も上2人年子で3人目を今年の1月頃中絶しました。
そのままの流れで避妊せずにしたのが原因で、元々3人は欲しかったのですがまだまだ先と考えていたので予想外の妊娠。
3人年子になってしまうのは、自分の体力的に難しいと判断し中絶することを決めましたが、自分たちの勝手な行動でそうしてしまったことに物凄く後悔しました。
ですが、今回3人目の子のときと同じ時期にまた妊娠が発覚し、私たちの元に戻ってきてくれたのだと思いとても楽しみにしています😊
-
退会ユーザー
最初は年子大変でしたが、今は一緒に遊んでくれたり双子のように育ってくれてるので、子育てしやすいですよ🥰
喧嘩もよくしますが笑- 12月7日
-
いち
後悔しますよね、でもこれからの事を考えると憂鬱すぎてやって行ける気がしません、、
また戻ってきてくれるといいなと思います🙁- 12月10日

そーちゃん
日付たってしまいましたが、全く同じ状況です。よかったらお話ししたいです( ´•̥_•̥` )
-
いち
そうなんですね、私でよければ💦🙆♀️
- 12月21日
-
そーちゃん
返信ありがとうございます。
無神経なことお聞きしてしまい申し訳ありません、まさんはその後どうされましたか?- 12月21日
-
いち
大丈夫です!私は2人でたくさん話し合った結果、先週おろしました。
- 12月21日
-
そーちゃん
そうだったのですね、とてもとても辛かったですよね。
今考えても判断は間違ってなかったなと思いますか?- 12月21日
-
いち
でも自分たちが悪いからですね、、
その子が居たら色んなこと出来なかったとか思ってしまいそうだったので私たちにはこれで良かったと思ってます。
いけないとはおもいますが少し気は楽になりました。- 12月21日
-
そーちゃん
お辛いこと話させてしまって申し訳ありませんでした。
大切な1人の命ですもんね、
私たちもたくさん話し合って決めたいと思います。
ありがとうございました😊- 12月21日
-
そーちゃん
お久しぶりです。度々すみません😞
私もあれから11週に中絶しました。
うちの場合は旦那との不仲もありなのですが…
術後はボロボロで少し精神的に落ち着いてはきたんですがふとしたときに産んであげたかったと悲しくなります。
同じ境遇の方とお話しがしたくて…
何度もすみません😞- 2月17日
-
いち
そうなんですね、、
私も術後記憶曖昧ですが泣いてて謝ってたのは覚えてます、、
きつかったですよね😔
私も悲しくなることが良くあります、でももう今更どうも出来ないので息子を精一杯育てようと思ってます!
全然お話私で良ければ大丈夫です!- 2月17日
-
そーちゃん
お返事ありがとうございます。
同じくです。息子を全力で愛してあげようと決めていたのですが、それでもやはりなんで堕してしまったんだろうと。いやでもあのまま産んでたら旦那とは仲は最悪手伝ってもくれない、息子にも当たって赤ちゃんにも当たってしまってたらと思うとやはりこれでよかったんだと言い聞かしの毎日です😞
けど2人育児してる人なんてたくさんいるのになぜ私は逃げてしまったんだろうとかなんかもうなんともいえない気持ちです😞- 2月18日
-
いち
思いますよね、最近息子と同い年のお母さんたちが妊娠し始めてて
余計逃げてしまったなーって思うことがよくあります😔- 2月19日
-
そーちゃん
わかります、出かけ先で妊婦さん見たりとか、子ども2人連れてる方見たりするとなんで私は逃げたんだろうと思う毎日です。
- 2月19日

ママリ
日にちが経ってしまっているのにすみません。お話聞かせて欲しくコメントしてしまいました😢
私も今1人目が9ヶ月で4月から保育園に預け職場に復帰、5月に結婚式を挙げる予定です。
避妊はしたのですが、数日前から体のだるさと気持ち悪さがあって生理予定日は明日ですが妊娠している気がします。
結婚式もあるし2人目は職場復帰してから2年後くらいが良いと思っていたので今出来ていたら本当にどうしようと不安です。
その後どうされましたか?😢中絶するとしたら手術になるのでしょうか?
-
いち
上に書いてる通りおろしました💦私はまだ7.8週とかだったので10分とかで終わる吸引の方法でした、それでも全身麻酔で手術という感じでした。
不安ですよね、、- 12月29日
-
ママリ
お辛い経験をされたのに返信下さりありがとうございます😢上の返信も読ませて頂きました。お辛い決断だとは思いますが少しでも気持ちが楽になって良かったですね。
痛みや術後の生活に支障はありましたか?
手術の日や診察の時息子さんは誰かに預かっていてもらいましたか?
私の旦那は日曜しか休みがなく有休がなかなか取れないので旦那に見てもらうのは難しいのですが母にも言えないしもし本当に妊娠していたらどうしようと不安です。- 12月29日
-
いち
術後はすぐ腹痛があって痛み止め、帰って嘔吐しました、3日は安静でした。次の日からは痛みはなかったです。手術の日から2日は夫が休みだったので見てもらってました!
3日は安静ですので旦那さんの協力がいりますね、、友達も手術しましたが数日後に体調崩して入院までしたので気をつけた方がいいと思います💦
でも実際2日目くらいから息子もいるので動かざるを得なかったです💦
まだ検査した訳ではないんですよね?- 12月29日
-
ママリ
そうなんですね😣やはり周りの協力がないと難しいですね…まだ予定日から1週間経ってないので検査してないです💦それに年末年始にお互いの実家に行くことになっていて両親に会うのでもし検査して陽性が出た時のことを考えると怖くて出来なくて😔
- 12月31日
-
いち
そうなんですね💦どうでした?
- 1月6日
-
ママリ
ずっと悩んでいる時間が辛くて1週間経つ前に検査してしまいました💦結果は陰性だったのですが、1週間経つ前だとその後陽性になる可能性もあるみたいだったので不安は消えず…でも昨日予定日から6日遅れで生理が来ました😣💦こんなに遅れたことがないので不安になってしまいお騒がせしてすみませんでした😢
- 1月6日
-
いち
そうなんですね!良かったです😌
- 1月13日
いち
回答ありがとうございます(_ _)
失礼ですがなぜ中絶されたんですか?💦
くろねこ
その時期の少し前から別居してて
産後うつになったばかりってのもあって育てられる自信なくて。
いち
そうなんですね💦うつはきついですよね、、何週でされたんですか??