※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆあ
子育て・グッズ

日中だっこじゃないと寝ないお子さんや、かなりぐずった時どうしてますか?家事ができません😭

日中だっこじゃないと寝ないお子さんや、かなりぐずった時どうしてますか?
家事ができません😭

コメント

deleted user

ずっと抱っこ紐して家事してました💦

r.i.mama

うちも抱っこ紐つけて家事してました!

のり♡

抱っこしてお腹に乗せたまま一緒に昼寝してました🥺なので、寝てる間に家事とかできたことなかったです!

かぼちゃ

家事を最低限にします(>_<)
パパがいる、朝と夜に家事をちょこっとやって、料理はなるべく簡単なものにして、土日に掃除する感じです。
子どもはお昼寝中も、置いたら泣くので、膝に寝かせてドラマ見たりスマホいじったりしています(*^^*)

なつみ

ある程度はほっといて家事してましたが、基本抱っこ紐でした😂ご飯中もずっと😅
お昼寝もお腹にのせたままだったので身動きが取れず、スマホ、テレビのリモコン、本を手に届く位置にスタンバイして暇つぶししてました(笑)
家事は最低限、掃除機とご飯だけ毎日してあとは適当でした(笑)

小怪獣

安全確認した上でやるべきことをやって、時々子どもの様子をのぞきて…

終わったらいっぱい抱きしめる!

ずっと抱っこは辛いので、抱っこ10秒そしておろす…を繰り返してたら、セルフで眠たくなったら布団にはいはいして行くようになりました🤣

ワンオペなので、旦那が休みの日以外は最低限の家事のみ!旦那が居てる時は普段やれてへんこと!と、適当です💦