![harurun335](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
生活クラブはいってます。
離乳食に、、、
なんだろう、、。
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
一歳過ぎてからの方がいろいろありそうですかね。
さらい
生活クラブはいってます。
離乳食に、、、
なんだろう、、。
さらい
一歳過ぎてからの方がいろいろありそうですかね。
「離乳食」に関する質問
3月生まれ11ヶ月の次男の卒乳・断乳について悩んでいます。長くなりますが吐き出させてください。 4月からフルタイムで仕事復帰、小学校教員のため朝7時過ぎには家を出て子ども2人を保育所へ送り届け、18時頃職場を出てお…
離乳食の進め方🍚 一昨日からもぐもぐ期に切り替わりましたが うまくもぐもぐ出来ないのか、オエっとなり 吐きだしてしまいます。 切り替えのタイミングってどうみてますか? うたまる本通りに進めてます
生後6ヶ月、離乳食初めて1ヶ月経ちました。 5日前ぐらいから咳と鼻水が辛そうで、1度病院へ行きました。風邪薬をもらって帰宅後、38度まで上がりましたが、次の日からは熱がなく元気です。 まだ咳と鼻水が辛そうなので、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
harurun335
コメントありがとうございます!
離乳食作りに生活クラブ良いと義理母に言われたんですけどねぇ(T . T)
さらい
少し大きくなればいろいろ使えるかな
アルミニウムフリーのホットケーキミックスや
ヨーグルト
牛乳
卵
調味料は、安全だし。
最初は、お米と野菜しか使わないから、食材増えたらかなり使えると思います
harurun335
ホットケーキミックス、たまご、乳製品ですね!アレルギー出なければ大きくなったら食べさせてみたいと思います。
ありがとうございます!
さらい
はい!ぜひ!
(^ー^)お菓子とかも安全みたいですよ。
ビスケットとか。