※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
桃缶
ココロ・悩み

息子の就寝時間が遅くなり、朝もなかなか起きない状況です。突然の変化に困惑しています。

最近息子の就寝時間が遅いです。
今までは、
7時半 起きる
13時 お昼寝
15時 起きる
20時半 就寝(たまに朝4時頃に起きるけどすぐ寝る)

こんな感じでした。

先週末くらいからとにかく寝ないんです。
お昼寝の時間は変わらないのですが、就寝時間が22時すぎにならないと寝なくなりました。寝ても短い時間で起きたり。なので朝は9時近くまで寝ていたりします。起こそうとしてもなかなか起きないです。
昨日は深夜1時から3時くらいまで起きてて私の顔の上を行ったり来たり...正直鬱陶しくてイライラしてしまいました。

突然なぜこんな風になってしまったんでしょうか?

コメント

ちょこみんと

睡眠リズムってコロコロ変わって大変ですよね💦体力ついたり歯が生えたり脳の発達の関係でそうゆうこともあるらしいです。お昼寝を少し早く切り上げるのは無理そうですか?私も色々試してここまできましたが、2歳になったらお昼寝は少し短くなりましたが夜は随分寝てくれるようになりました。1〜2回泣いたりする日もありますが。毎日お疲れ様です。

  • 桃缶

    桃缶

    コメントありがとうございます。
    脳の発達などで寝れなくなったりって聞いたことあります😳確かにそうかもしれないですね。最近出来ることがどんどん増えてるし。

    お昼寝も途中で起こすとめちゃくちゃ機嫌が悪いんです😓でもお昼寝で調節するしかないですよね💦

    • 12月4日
  • ちょこみんと

    ちょこみんと

    1歳の頃小児科医に相談した時に3歳頃までは夜泣きがあったり睡眠リズムは大人と同じ様には整わないよって言われました、その分成長のアップデートもあるんですよね^_^

    お昼寝で調整、うちも泣いて泣いて困った時がありましたが自然と短くてもいける日が出てきた感じです。あとはお風呂を早くするとか?とにかくお母さんは寝不足で大変な時だと思いますが、いつの間にか今の悩みもあれ?と改善する日が来ますので頑張ってくださいね!

    • 12月4日