![u_fam.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家族にうつ状態と結婚願望を伝えたいが、理解されない可能性がある。しかし、彼氏は理解し、子供たちも懐いている。同じ日に伝えるべきか悩んでいる。
自分がうつ状態である事(これは家族全員知りません。)
結婚したい相手がいる事(父と母は知ってますが他は知りません。)
を家族に伝えたいのですが絶対に理解してもらえないし、反対される事も分かってます。
でも、バツイチ子持ちうつ状態を理解した上で彼氏は付き合ってくれてますし、何より子供達が彼氏に懐いており彼氏も可愛がってくれてます。
皆さんなら同じ日に伝えますか?
- u_fam.(2歳1ヶ月, 4歳2ヶ月, 8歳, 11歳)
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
私ならうつ状態であることは伝えないと思います。
彼がそこまで理解してくれているのであれば家族に理解してもらわなくても良いと思います。
実母が原因の一つなのであれば尚更です。
子供たちさえ反対していないのであれば結婚しても良いと思いますよ。
もちろん家族に祝福してもらえることを願ってます。
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
M&Yさんのご家族がどんな方なのかが分からないのでなんとも言えませんが。
そういうご病気で反対するような家族であればわざわざマイナスになるようなことを言わなくても良いのかな?と
自分の家族に何でも報告しないといけない、ということはないと思います。
お母様は全て把握したい人なのかな?
u_fam.
なるほど。
うつ状態の事、伝えないですか。
確かに、家族が理解してくれないってもう分かってる以上、関係悪化するより回復に向かうかもしれませんしね。
そこなんです!母が原因だからこんな状態になっちゃったんだよ!って言えるわけがない。
子供達も彼氏にパパになって欲しいし、さよならしたくないって言ってくれてます。
ちなみに、彼がご両親にも私達の存在を伝えてくれてますし、まだお会いしたことはありませんが、写真見て可愛いなぁって言ってくれてます。
まま
あなたのせいなんだよ?!私辛いんだよ?と言いたいのがどこか心の奥底にあるのかなぁとは思います😌
ただ今までの育った家族ももちろん大切だとは思いますが、これから家族になる人たちの方を大切にして良いと思いますよ😌🙏
u_fam.
本当ですよね…
張本人は一切気付いておらず、むしろ私のせいにされる。
ですよね!
これから家族になる方を大切にしないとダメですよね?
あっ、ちなみに…
ゆるママさんなら相手が皮膚の病気持ちで、私は気にしないけどそれが原因で大反対されそうな感じなら親に言いませんか?
それとも何言われようと強行突破で結婚する気ならいいますかり、