
コメント

ままり
毎日おつかれさまです。寝てくれないとお母さんも寝られなくてとっても辛いですよね💧
娘さん、朝の5時に起きてから夜中の1時まで一切寝ないのですか?それとも1時に寝るのはお母さんですか?

ブルーノ
寝ちゃだめっていう拷問があるほど、寝れないことって人間にとってきついみたいです😞
一才なっても夜泣きある子いるぐらいなので、もう気長にかまえて寝なくていいやぐらいに思うしかないですよね涙
布団は下がふわふわだと(窒息に注意ですが)息子は起きにくかったです!背中スイッチ入りにくいクッションとか市販であった気がします!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!私自身かなり睡眠が浅い方でしたが、ここまで寝れないのは流石に辛くて💦
諦めが肝心ですかね🤦♀️
助産師さんに教わったCカーブの寝かせ方も効かなかったのですが、そのまま寝かせられるクッションとか売ってますもんね!購入してみます😭- 12月3日

あーママ
こんにちは😊
今日で2ヶ月の息子がいますが、息子も最近まで同じでした💦寝れても1人で寝れず、夜は腕枕、日中は座椅子等に私がもたれ掛かりそこにうつ伏せ抱っこで寝る状態で何も手つかずで大変でした😫
眠いのに寝れなくての寝ぐずりも凄いしたまにお手上げで泣きじゃくってる息子を放置したこともあります😭
日中寝なくてグズって大変だった時は天気が良ければ15分ほど散歩して気分転換したりもしました!あとはうつ伏せ体操したりして疲れさせてます😅💦夜覚醒して寝なければ一度諦めて眠くなるまで一緒に遊んでます(笑)20時には寝室に行くようにしますが遅いと23時とかになります😅
最近はやっと1人で2時間半から3時間は寝てくれるようになりましたがこれもいつまで続くかとドキドキの毎日です😥
😥もっと寝て欲しいのが本音ですが💦
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは✨
そうなんです!眠いんだけど寝ぐずりして中々寝れないんですよね😅やはり外に出るのが大切なんですかね…手足の運動させたり腹這いにさせたりするのですが、まだまだ疲れが足りないのかな💦確かにドライブに行ったり抱っこ紐でお出かけしてる間は寝るのですが、自分が横になれないのでこれまたしんどいんですよね😭
日中それだけまとめて寝てくれるのですか😳?- 12月3日
-
あーママ
気分転換になるのでいいと思いますよ!ただ寒いので無理せず日差しが出てる時に出るくらいで😫💦
YouTubeで「ラララぞうきん」「きゅうりができた」っていうふれあい遊びがあるんですけど機嫌がいい時にオススメです!
日中は良くて1時間から1時間半くらいです😥抱っこでうつ伏せ状態だと3時間くらい寝ますが(笑)
夜は2時間半から3時間寝てくれるようになりましたが、2時間で起きることもあります😥- 12月3日
-
はじめてのママリ🔰
最近寒くて中々体が動かないですよね😭💦
へぇ〜♪そういうのがあるんですね😳ちょっと検索して遊んでみます!
ずっと抱っこはしんどいですもんね。指しゃぶりでセルフねんねしてくれたらどんなに楽だろう😂
お疲れ様です💦夜間授乳はほんと辛いですよね…- 12月3日
-
あーママ
そうなんですよね~😂
連れて行きたい気持ち半分寒くて行きたくない気持ち半分でなかなか(笑)
わらべうた とか スカーフ遊びとか色々とふれあい遊びがあるので見てみてください😊
保育士してたのでふれあい遊びオススメします!
ほっとくと寝るよ~なんて聞くといいなあ~と思いますよね😂💦
夜間授乳はやく終わらないかなと思います、、- 12月3日
-
はじめてのママリ🔰
結局1日暖かい部屋で過ごしてしまいます😂
保育士されてたんですか😳!いっぱい遊んで疲れて寝てくれると良いんですけど🙏✨
そうなんですよね。友達の子も夜ぐっすり、朝もミルク飲んで再びぐっすりで羨ましすぎて😭お互い頑張りましょう💦- 12月3日

ママりん
育児おつかれさまです😊
1日のトータル睡眠時間4時間ってことですか⁇💦
うちの子も最初全然寝なかったので助産師さんに相談したら、
1日の睡眠時間7時間以下だったら医療のサポートが必要だから受診するようにって言われました💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭💦
短いの合わせたらもう少しあると思いますが、7時間は寝てないです…ええー!そうなんですね😰ちょうど近々小児科受診しようと思ってたのでその時に先生に相談してみます😣- 12月3日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭!
娘が寝ないんですよ〜💦おっぱい咥えてウトウトするんですけど、布団おろしたら20分もしない内に起きてしまうので私も全然寝れなくて…どうしたら日中まとめて寝てくれるようになりますかね?
ままり
娘さんが寝ないのですね💧それはお母さん大変💧
背中スイッチが敏感なんですかね?
おひな巻きしてみるとか、ラックがあればゆらゆらしてみるとか…
日中もお部屋を暗くしてみるのもいいかもしれません!
でも、きっとどれももう試していますよね😭
はじめてのママリ🔰
最近は助産師さんに教わった授乳クッションを使った寝かせ方もしてるのですがどうしてもすぐに起きてしまって💦
言って頂いたの試しましたがダメなのでこういう子なんだなと受け止めるしかないんでしょうか😭