※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Hoo
子育て・グッズ

子供の行動にイライラし、ストレスを感じています。リラックスした子育てをしたいが、どうしたらいいかわからず困っています。

子供に対して、
わーわーわめいてきたり、
ご飯を食べずべーっと出してくることが続いたり、
袋に入れてあった書類等を外にバラバラ出したりして(私が目を離したからですが)頭にくると無視をしてしまいます。
まず、笑いかけません...できないのです。
子供だし分からないからと分かってはいるんですが、ダメです。

子供は泣きながら私にしがみついてきますが、それでも無視して(引き離したりはしません)洗濯物を畳んだり、自分のしなければならないことを率先してやってしまいます。
私がその場を離れないといけない時は、抱っこして移動しますが、それでも顔は無表情です...

なんでしょう、リラックスして子育てしたいです😭
ストレス溜まってるんでしょうか。
1度子供から離れて息抜き出来たら違うのですかね...
どうしたら腹が立たずに済むかわかりません、どのようにやり過ごしていますか?

コメント

はるぞう

そういう時、私もありますよ😣

イライラし過ぎた時は何もしたくなくなって、とりあえずベッドに横になります。
私の場合は少し冷静になると、また少しモチベーションが上がって育児ができます!

一旦自分が落ち着けるまで休憩してみるのはどうでしょうか☺️

  • Hoo

    Hoo

    ありますか?!😭
    批判的な意見があるかと思っていたのでほっとしました🙏💦
    何もしたくなりますよね!!
    横になるのはいいかもしれませんね、少し休むようにしてみます。

    • 12月2日
  • はるぞう

    はるぞう

    ふーっと深呼吸したり、ちょっと食べたり飲んだり…
    気分転換になるような何かをするのが良いですよね😊

    辛い時は一緒に横になりましょ〜✨

    • 12月2日
  • Hoo

    Hoo

    そうですね、飲んだり食べたりはたまにします😆

    今日はイライラしたので一緒に昼寝しました😂
    そういうのも大事ですね😄

    • 12月3日
かずずん

妊娠中はだるくて疲れやすいですし、イライラしやすいですよね。
つわりなんか始まった日のは…

だいたいいつも子供がわめいたり泣いたりしたら、抱きしめます。
どうしたの〜どこか痛いの〜オムツ〜眠いの〜?大好きだよ〜って、落ち着くまでいい子いい子してます。
ただ、ぎゅってしてもらいたい時が多いので。

ご飯はべーっと出す時は食べにくいのかなと、ご飯はお味噌汁につけて食べさせたり、連続で同じものをあげるとべーっとする事が多いので、ご飯、おかず、スープを交互にあげたり、好きそうなものを作ったりしてます。

この時期は散らかすのが仕事なので、1日1回とか2回とかしか片付けません。
片付けてもすぐ散らかすので。あえて、広告とか新聞とか渡してビリビリさせたり、自分のオムツは自分でゴミ箱に捨てさせたり、洗濯機のボタンを押させて、お手伝いありがとうとか言ったり。料理以外の家事は掃除も一緒にやらせたりしてます。笑ってあげてるかは…自信がないですが、色々やらせるようにしてます。

  • Hoo

    Hoo

    そうです...ついこの間までつわりがあってとくにしんどかったです😭
    抱きしめてもらいたいことが多いんですね!どうすれば落ち着いて大人しくしてくれるか分かればいいのですが😂構って~とか言ってるんでしょうかね😅もうそんなこと考える余裕がなくなってしまって😢なんだか毎日子供が起きてきたらどう過ごそうか、上手く相手してあげられなくて私自身も、もしかしたほ子供も?楽しみがない気がします。

    ごはんは、確かにそうですね。
    違うものを挟んで食べさせると食べることがあります👶食べない時もありますが...
    なんだかほんとに日によるので毎日ハラハラドキドキしています😰

    色々やらせてお手伝いありがとうって言うのとてもいいですね!!✨いくつくらいからやり始めましたか❔
    それはやって行きたいなと思います!

    • 12月2日
  • かずずん

    かずずん

    お手伝いは1歳過ぎですかね。部屋掃除のコロコロを一緒にしたり、目を離すとコロコロを食べてたり(笑)、
    歩きだしてからは、オムツが運べるようになるのでトイレにあるゴミ箱まで持って行ってもらって捨ててもらって。
    おもちゃも最近はおもちゃ箱に入れてくれるようになったので(5個ぐらいで飽きる(笑))、片付いたと思ったらまた出す(笑))、1つでも入れてくれたら褒めるようにしてます。
    オムツ替えもオムツを一緒に取りに行って、オムツをオムツ替えのとこまで持ってもらって、運んでくれてありがとう〜って言います。おもちゃと交換してオムツ替え😊
    ありがとうが言える子になって欲しいので、自分も言うようにしてます。
    下の子が生まれても、上の子優先で抱きしめてます。上の子は色々理解してきてるので。

    • 12月2日
  • Hoo

    Hoo

    詳しくありがとうございます!!
    1歳すぎだとうちの子もそろそろ試せそうですね😆
    コロコロは食べますよね😱
    まだ歩かないので、歩くようになったらオムツ捨てに行けるように教えてみます✨
    積み木とかの片付けとかたまにやるので褒めるのですが、毎回やるように仕向けてみます💪
    上手く誘導できるかわかりませんが...
    ありがとうが言える子、素敵ですよね🎵とても参考になる意見、本当にありがとうございます。
    下の子が生まれたあとのことも教えていただいてありがたいです😂

    • 12月3日
はじめてのママリ

めちゃくちゃ分かりますよ〜😭
私は義実家の店(兼、事務所)で一緒に仕事してる義母や義姉がたまに見てくれるので、付きっ切りで面倒見てる訳じゃないのに余裕はなかなか出来ないです…
本当にイライラした時は無視、しちゃいます。
と言うか、心を無にしないと手が出てしまいそうで、、
いつもニコニコなママなんて無理です😭心はそうしたいと思っても、無理!!人間だもの!!(笑)
しばらくそうして、ハッと我に返って反省する時が来るのでその時に深呼吸して、なんとか切り替えながらやり過ごしてます😅💦
生まれたばかりの赤ちゃんの頃の動画を見たりもします😊
笑顔を作るのに、無理はしないでいいと思います。

  • Hoo

    Hoo

    分かってもらえて嬉しいです😭😭
    あまりいないタイプかと思っていたので😣
    余裕、なかなか出来ませんよね💦私もたまーーに実母や夫が見てくれても短時間ですし、まずほとんど無いです😭
    無視...ありますか!心が無になってる状態、それです!私もそうです😣かるく頭をポンっとやってしまうことはあります😢子供を思うと心が痛いですが、ママだって人間ですもんね...そう言ってもらえてひとりじゃないと思えました😢
    ありがとうございます!
    無理はしなくていい、という言葉に救われました。

    • 12月2日
マチルダ

私も無視します😅
イライラを落ち着かせるために無視してます💡
最近イライラすることは減ってきました‼︎
これをされたら嫌と思うことを前もって回避するようにしたり、してほしいことをしてくれない時は「こんなもん」って思うようにして期待しないようにしてます(^^)
それでも「もう‼︎」って思うことありますけど😂

それに、
「母も人間」
って思いながら過ごしてます笑

  • Hoo

    Hoo

    ありがとうございます!
    無視...あるあるなんですね😅
    減ってきましたか✨
    気をつけてても、つい、という時になにかされると、もー!!!!ってなりますよね😱

    そうですね、母も人間なんですね😆
    元気が出てきました。
    明日から頑張れそうです💠

    • 12月2日