
建売住宅を検討中で、日当たりは良いが防犯面が気になる。駅近で駐車場が多いため、空き巣の心配は少ないか悩んでいる。
考えていたら眠れなくなってしまったので、質問させてください。
カテゴリ間違ってたらすみません💦💦
建売住宅を購入するか検討していて、仮審査申請中です。
とても気に入った物件なのですが、玄関側の庭を挟んで駐車場があり、玄関から見て右側も道路挟んで駐車場になります。
駐車場のお陰で日当たり抜群ですが、防犯面ではどうなのかな?と気になり始めました。
玄関から見て左側は同じ建売住宅で玄関から見て真裏も同じ建売住宅です。
玄関から見て右側は駅近なこともあり、時間貸の駐車場が多いです。
住宅地から一本入ったところに検討中の家はあります。
全く住宅がないわけではないのですが…
皆さんなら防犯面は気になりませんか?
わたしが気にしすぎなのか…
旦那さんに話してみたところ、駅近だし、駐車場のほうが誰が来るかわからないから空き巣などはいられにくいのではないか?と言われました。
- ママリ
コメント

退会ユーザー
駐車場なら大体防犯カメラがあります。
逆に心強いと思っちゃいます(^^)

moony mama
塀などで囲まれ、視覚になる方が防犯的には良くないそうです。
なので、いつ人が来るかわからない駐車場で、玄関が周りから見渡せる方が安全だと思います。
-
ママリ
回答ありがとうございます☺️💕
そう言われてみればそうですね!
ありがとうございます☺️- 12月3日

退会ユーザー
駐車場の用途によりますが、音は気になりませんか?
-
ママリ
回答ありがとうございます!
今現在も戸建ての賃貸に住んでいて、右隣が駐車場ですが、特にうるさいと感じたことはないので、大丈夫かと思います♪
玄関前の駐車場は月極駐車場で、道路を挟んだ駐車場は時間貸になるようです!
ただ、時間貸のほうは田舎なこともあり、ガラガラでした笑- 12月3日
-
退会ユーザー
良かったですね☺️✨
お食事処の駐車場だと出入りも激しく夜間まで煩いみたいですし、トラックがよく来る駐車場は運転音が煩いみたいですので🤗
あとは誤発進で突っ込まれるリスクはありますが、ガラガラなら全然気にならないと思います♡- 12月3日
-
ママリ
たしかに飲食店だとうるさそうですね!
今の時代、誤発進多いですもんね😭💦💦
絶対大丈夫なんてことないですね😭- 12月3日
ママリ
回答ありがとうございます☺️
確かにそうかもしれません🤔