
お母さんが怒鳴ったり暴言を吐くことに悩んでいます。イライラが増えたり、優しくできないこともあるようです。改善方法を知りたいです。
こんなに怒鳴ったり暴言吐いちゃうお母さんっているのかな?
日中は頑張って外遊び連れてって
2時間ほど遊ばせて
昼食べさせて、昼寝させて
昼寝から起きてからは家遊びであんまり
かまってあげられてなくて😂
イヤイヤ期っていうか、妊娠中ってのもあるのか
ついイライラすることも多くなって
優しくしてあげられないこともあるし…
元々の性格上カッとなりやすいのもあるし。。
どう改善するべきなのか…
- S ❣️(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

sora
私ももともと怒りやすい性格で、子どもに怒っても分からないと分かっていても、しつこくされたり、自分に余裕がない時、怒鳴ってしまいます…
ご飯食べてくれないし、物を投げるし、構って構って…
もっと、一緒に笑ってる時間増やしたいなって思うのですが。
子どもの事は好きだし、大事なのに💦
すみません、改善方法でなく、ただの共感で
S ❣️
共感いただけるのも嬉しいです😂
本当に優しくしてあげたいし
もっと大事にしてあげたいのに…
なかなかできなくて😢
妊娠中だし尚更ホルモンバランスの
乱れとかあるのですかねぇ😢
1日に何回か怒ってしまう時があって
毎回自己嫌悪ですね😔
sora
私も自己嫌悪の繰り返しです。
こんなに怒鳴る母親なのに、すがってきてくれる、笑いかけてくれる息子が愛おしくて仕方ありません💦