![ji-ko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
親戚付き合いって年にどのくらいありますか?自分のと旦那の方それぞれ教…
親戚付き合いって年にどのくらいありますか?
自分のと旦那の方それぞれ教えてください!
私はどちらも飛行機の距離に住んでいて
自分の方→年に3回くらい親と兄夫婦が住んでる実家に泊まる(盆、正月、GW)
年に1回くらい結婚式や法事などで親戚一同の集まりに行く
旦那の方→年に1〜2回くらい義理実家に泊まる(盆、正月、GW)そこに義理兄夫婦も来る
年に1回親戚一同の温泉旅行に行く
こんな感じです!
遠方だからめっちゃ少ないと思いますが義理実家の方がほんとしんどい😅1回も行きたくないです!!いずれ転勤で同じ県に戻るのが憂鬱過ぎます。
- ji-ko(4歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私の方→同居のため特になし。親戚の集まりなども殆どなし(年始に1回母方のほうでお店でご飯を食べるのがあるくらい )
旦那の方→年始は義実家一同と毎年プチ旅行、GWやお盆は日帰りではあるが義実家一同とお出かけ(それに伴い必ず義実家に宿泊)
年始の旅行はほぼ必ず大部屋を義父が予約して、一同全員同じ部屋なので正直行きたくないです😭
義実家一同は旦那の姪や甥も含めてどんな環境でも眠れる人たちな反面、私と息子は真っ暗で静かじゃないと全然眠れないんですが、そういうことに配慮もしてくれないのでほんと苦痛です
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
めちゃくちゃ近所なんですが😂
実家は私と子供は平日毎日(笑)
旦那は正月、盆、GWとプラス2.3日
ご飯一緒に食べる
私の祖父母は私と子供は年に3~4回
旦那は正月に挨拶
義実家は毎週日曜日に一緒にご飯
(行きたくない、月イチで十分)
旦那の祖父母は正月に挨拶
ぐらいですね😩
毎週行くのはいやだけど
隣の市で近いから泊まりがないのが救いです😓
-
ji-ko
自分の実家はいいですよね!
義理実家週1は多い😭
引っ越す前の半年くらいは同じ県だったので月に2回くらいご飯の呼び出しありました。。まじで勘弁してくれと思いました。- 12月1日
![maho](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maho
実家も義実家も同じ県ですが、私たち家族が遠く離れています。
私たちが帰るのは、お盆と年末年始の2回ぐらいです。泊まるのは、実家です。義実家は義兄と彼女が同居してるのと義母は離婚してていないので。
義父はフットワーク軽すぎて先々月遊びに来てました。その前も何度か来てます。
義実家との関わりは、これくらいですね。義母がいないのと親戚があまりいないみたいで、めっちゃ楽です😂
-
ji-ko
なるほど!楽なのめっちゃ羨ましいです😭旦那が実家大好きなので長期連休帰りたがりますが最近はひとりで帰って貰ってます。高い交通費かけて苦痛な時間過ごすとか何の罰ゲームって感じです。
- 12月1日
-
maho
高いお金払って苦痛な時間は最悪ですね😭😭ほんまに罰ゲームですね💦うちの旦那も実家好きですけど、泊まれないの分かってるので長居はしません💦何より義父と義兄とロシア人の彼女だけなので気遣いません😌笑
- 12月1日
![ながれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ながれ
旦那実家は飛行機の距離(新幹線だと工程は8時間くらいかかる)ので、一年に一回義母がこちらにきます。だいたい一泊。義祖父母の家は3年に一度くらい。他の親戚は会ったことありません。
自分の実家は新幹線含むで5時間くらい。長期休みの時は子供と私だけ1週間ほど行きます。旦那はほぼ行きません(この年末に四年ぶりに行きます)。私だけは父方の親戚には一年に一度会いますが、母方の親戚はもう6年ほど会ってません。旦那は私の親戚に誰1人一度も会ってないです。
-
ji-ko
親戚付き合いあまりなくていいですね!祖父母まででじゅうぶんでそれ以外はほんと他人です😂
- 12月1日
ji-ko
大部屋とか絶対無理です😂何人くらいなんでしょう?旦那の祖父母までならわかるけど、義理母の兄弟とかいとことかってめちゃくちゃ他人過ぎて話すことないし苦痛すぎる。
はじめてのママリ
自分たち含めて9人です😞
祖父母や義父母の兄弟とかまではないないんですけど、義父母、義妹夫婦+3歳未満2人、義弟(学生)て感じです😩
でも基本的に義妹夫婦とも義弟とも私は話さない(話しかけてくることもない)ですし、義父母とも特に会話ないので結局苦痛です😞
ji-ko
私も義理兄弟苦手です。みんな近くに住んでいてしょっちゅう会っているようなので私だけアウェイ感半端ないです😂
はじめてのママリ
義妹夫婦は同居なため義妹旦那と義父母は仲良しなので、私もアウェイ感半端ないですw
それを旦那に言ったところで「仲良くなりたいなら会話すればいいじゃん?」とは言うものの、こっちが会話しやすいようにアシストしてくれるとかないのでもう永遠にアウェイだと思います😂
ji-ko
旦那さんがアシストしてくれなきゃどうにもならないですよね、もともと引っ込み思案なのもあり割と最初の方で義理家族との関係あ、終わったなーと思いました😂