※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ファッション・コスメ

親戚の葬儀に参列するため、半袖の喪服が必要ですが、長袖しか持っていません。暑さが気になります。

緊急💦半袖の喪服がありません😭

親戚が亡くなり、葬儀に参列しないといけないのですが
私の喪服が長袖のジャケット?しかなくて、
半袖の喪服がありません💦

そもそもあまり喪服を着る機会もなくて。。

長袖だと暑いし恥ずかしいですよね?

コメント

はじめてのママリ

しまむらに安く喪服が売っているので、私だったらしまむらに駆け込みます!😂

ママ

長袖ジャケットのほうがしっかり正装感があるのでおかしくはないと思います!
外は暑くて最悪ですが中は寒いので意外とちょうど良いです🙆

  • ママ

    ママ

    ちなみにジャケットは基本的には通年着るのがマナーです👏🏻
    暑いとはいえ、半袖やワンピースだけにするのならその服装でも大丈夫かご親族に確認されるのが一番だと思います!

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

葬式だけだったら冷房効いていると思うのですが、火葬や納骨もされるようでしたらかなり暑いと思います…
男の人はみんな暑くなければジャケット着たままだと思うので、恥ずかしくはないと思いますよ!

はじめてのママリ🔰

逆に半袖の人は珍しいのではないでしょうか?
あまり肌を出さない場となっているので長袖のほうが無難だと思います。
会場は冷房がしっかり効いているので、中に入るまでジャケットを脱ぐなりしておけば良いかと思います。

こまり

去年の7月末に葬儀に参列しましたが、式場も火葬場も冷房が効いていて寒いくらいでした!
私も含めみんな長袖の上着?着ていましたよ!
上着を脱げば七分袖の喪服でした

はじめてのママリ

みなさんこんな時間にも関わらず、回答いただきありがとうございます😭

冠婚葬祭のマナーなど何も知らずに、本当に恥ずかしい限りで💦