
育児に疲れてしまい、子どもたちの世話に追われている女性がいます。外出も億劫で支援も受けられず、困っています。
育児ノイローゼになっています
子どもが4歳2歳0歳がいます
最近子どもが可愛いと思えず常に無気力で夜も眠れません
朝から晩までワンオペ、疲れているはずなのに今日もこの時間まで寝ることが出来ませんでした
体調が悪い中、長男のあれして!これして!ママママ!こっち来て!寝ないで!~ちょうだい!がウザくてたまりません
外に出ることも嫌で家にずっと引きこもっています
一時預かりも使えず、シッターやファミリーサポートもない地域です
市役所に相談したら一瞬で市内中に話が行くので出来ません
どうしたら良いか分からず、ただ時間だけが過ぎていきます
- ジョージ
コメント

りんりん
4歳の長男くんは、幼稚園には行っていませんか❓

ゆら
大変ですね。
1人でもしんどいのに3倍ですもんね。すごいと思います。
実家には帰れませんか?
もし帰れないなら旅行に行くと言って、どこか他県のシェルターなどに入るのも手かとおもいます。
ネットでフリーダイヤルの相談窓口に電話して聞いてもらうのもいいと思います。
-
ジョージ
実家には帰れないです
帰っても手伝ってもらえないので逆にやることが増えます- 12月1日
-
ゆら
その場所から離れられない理由があるでしょうか?
そんなところでその精神状態でそこに住み続けるのはどうなのかなとおもいました。
家は残しておいても売ってもいいとおもいますが、とりあえずもっと都会の方に引っ越されては?
ご主人も家庭のために場所を離れても仕事を変えるくらいしないと、いけないかなって思います。
旦那さんとよく話し合った方がいいと思います。- 12月1日

ママリ
なぜ相談した内容が広まるんですか?
個人情報の取り扱いとかどうなってるんですか?!
子育て支援はそういう方のためにあるものなのに、、
一人でヒーヒー言ってる私なのに、尊敬でしかないです、
3人育児のワンオペ、本当大変だと思います。
ママだって人間、体は一つ。
しんどくなると思います。
幼稚園の検討などはないですか?
-
ジョージ
狭い地域なので個人情報無いです
すぐに広まるので子どもに迷惑がかかります
幼稚園は来年からです- 12月1日

ままり
4歳なら大半の方は幼稚園か保育園に通わせている年齢ですが、通わない理由があるんでしょうか?💦
私は育児ノイローゼで鬱ですが、診断書貰って保育園は優先的に入れました☺️
市役所から話が行くってどういう事ですか?あなたは有名人なんですか?相談して、仮に広まったところで何が問題なのでしょうか?市役所は他人の噂を流すほど暇なんでしょうか💦
言い方がキツいですが、主さんの知識不足な気がします😭
いくらでも頼る場所はあると思うんです。そうじゃなかったら自治体に問題があります😭
-
ジョージ
行く予定の幼稚園が2年保育です
近所の保育園は質が悪く、通わせれないです
3人目の産後に乳腺炎になったのですが、市役所に相談したら関係のないいろんな人が家に様子を見に来て逆に悪化しました
家を購入して書類を出した時もうちが購入した個とが次の日支援センターに行ったらいろんな人が知ってました
ですので、また探られに家に来られたらきついです- 12月1日

かんかんママ
思いきって児童相談所に相談したらどうですか?
実家が頼れない、役所だと個人情報保護がただ漏れで相談できませんって泣きつけば、精神科も通ってる事だし、少しの間、子供を預かってもらえるかもしれませんよ😊

pipi
辛い現実があるのなら、広まることを気にせず、今の生活を改善すること最優先にした方が自分自身のためになりませんか?
広まることを気にするなら、自分で頑張るしかないと思います。
実家も保育園も入れたくないなら、児童相談所に相談するしかないかなと思います。

りんご
何となく広まる意味分かります。田舎ですか?
私の所は田舎です。
ちなみに今までのいろいろを読ませて頂きましたが、私も妊娠中から悪阻等いろいろあって役場に相談したら7,8人ぐらい来ました。
だだ漏れなのもよく分かります。家に入れてお茶出して全員に一から話して終わってみたいな感じでした。
そこにすがるしかないと思って連絡したんですが、結局余計なストレスになってやめました。
そういった役場関係の車が自宅に来ると、今度は田舎なので噂になったり(笑)
うちは双子なので珍しいのかいろんな人が来ましたよ。そして二卵性なのですが、似てる似てないから始まり、2分先に産まれた戸籍上の兄は弟より小さく産まれましたが、お兄ちゃんなのに小さいねと言われる始末💦数年違う兄弟でもなければ年子でもないのに(笑)
ご主人とはどういう感じですか?
ジョージ
幼稚園は来年からです!