
風邪が治ってきているけど、咳がひどくて眠れない。授乳中で薬が限られている。体を休めているけど長引いている。同じ経験の方いますか?早く良くなる方法は?
1週間前から風邪を引いて風邪の症状全てと熱と頭痛があり今は治ってきているのですが咳が酷く、特に寝る時横になると咳き込んでしまい咳がなかなか止まらず夜眠れません😭
内科と呼吸器内科行って授乳中なので飲める薬は限られ抗生剤ももらいましたが咳が酷く辛いです。
ただでさえ夜中の授乳と子育て疲れが溜まってて鬱っぽい症状もあるのに。
なるべく体を休めて横になっているのですが、長引いてしまい💦
同じ様な方おられますか?どうやったら早く良くなりますかー?😵
上の三歳の子が保育園で風邪をもらってきていつも家族がうつってしまいます。
- くるみ(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリン
喘息持ちで咳がよくでるので妊娠中、授乳中ずっと吸引薬を使ってました。吸引すると結構咳も止まって楽になるのですが。
そういうのも出してもらえないんでしょうかね😫
くるみ
内科の薬で良くならなかって違うとこ行ったのに出してもらえませんでした。咳やばいです。座った状態で寝ています💦座ってても咳でますが😨
食欲も無いのであまり食べれて無いです。
はじめてのママリン
そうなんですね💦
私は、喘息の発作がでて大変なことになるよりは吸引やって発作抑えてる方がマシって感じで薬だしてもらってました。薬貰った病院と、産院でもその吸引薬は確認されましたけど止められることはなかったです。
面倒ですけど、また病院に行ってみてどうにも生活もままならない寝られないといって他の薬を出してもらうか、違う病院にいくか、授乳を一旦やめて治すのを優先にするかーですかね。でも完全母乳だとなかなか厳しいですよね、それも。
くるみ
結局また夜中咳が止まらず一睡もできませんでした😭
前も風邪がなかなか治らず咳が長引きました。
喘息持ちではないんです。
呼吸器内科で診てもらっても問題なかったです。
混合ですが授乳を一旦やめて治すのも可能か医師に聞いてみます!
はじめてのママリン
それは大変でしたね😭
あ、すいません。主さんが喘息だと言ってるのではなく、私みたいに喘息の発作がでるほうがやばいので薬が出ているパターンもあるので、より緊急性があるなら普段は妊婦には出さない薬も出してくれるのかも?と言ってるだけです。分かりずらくすいません。
あと、時々日中に咳が出まくって止まらなくなったときに飴とか食べると私はその場は治ります。一時的なもんですが。
お大事に。