※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こまち
子育て・グッズ

生後4ヶ月の女の子が体重増加不良で悩んでいます。母乳からミルクに移行する必要があるか相談したいです。

子供の体重増加不良で悩んでいます。
長文になりますがすみません。
あと数日で生後4ヶ月になる女の子です。

胎児の頃からずっと小さめで、2週間ほど早く産まれ、出生体重は2300gほどでした。

生後2ヶ月過ぎくらいまではずっと、日割30g弱くらいのペースで体重も増えていたのですが、以降日割15g程度にペースが落ちてしまって、ここ2ヶ月で1㎏弱しか増えていません。
今5㎏あるかないかくらいです。
元々ギリギリですが、成長曲線からも外れてしまってます。身長は平均的なので、カウプ指数を計算するとかなり低い数値が出ます。
見た感じはとても元気なのですが、数値上はかなり痩せているようなので、せめて曲線内に戻してあげたいと思ってがんばっているのですが…。

新生児期は母乳寄りの混合で、だんだんミルクの量を減らしていき、助産師さんに完母でもいけると言われて生後1ヶ月なかばくらいに完母にしました。
しかし体重の増えが悪いことに気付いたので、生後3ヶ月になったあたりから1日2回だいたい80mlずつミルクを足してますが、体重の増加ペースが上がりません。
ミルクは最初は嫌がりがちなのですが、根気強く飲ませれば最終的にはごくごく飲みます。

母乳量はたまにショッピングセンターで測る程度なのですが、時によりますが一度に50〜100mlくらい飲んでいるようです。深夜や朝はもう少し多いかもしれません。
桶谷式の助産院では母乳だけで問題ないくらい出ていると言われています。

夜は比較的よく寝てくれるのですが、体重のことがあって最近は4時間くらいで起こして授乳するようにしています。
昼間は頻回なので、いまだに1日10回くらい授乳しています。
おしっこは15回近く、うんちは2〜5回くらいするので、かなりよく出るほうかと思います。
機嫌は良かったり悪かったりですが、極端に悪いということはないかと思います。

子供の健康が第一なので母乳に強いこだわりがあるわけではないですが、できれば母乳で育てていきたいなとは思っていたのですが、この様子だともっともっとミルク寄りに移行していったほうがよいでしょうか?
皆さんならどうしますか?

コメント

かなママ

うちの子も小さく生まれましたが、4ヶ月になる頃には6.5キロくらいになってたと思います。
男女の違いがあるので数値は参考にならないと思いますが、もう少しミルク足した方がいいと思います。

寒くなってきて、体力も心配なので、もう少し体重増やす方向に切り替えてはいかがでしょうか?

桶谷式以外に、病院や市役所などでも相談乗ってくれますよ😊

٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و

今日、録画したスクスク子育てで『子供は小さい?大きい?』をみました。
成長曲線は100人中94人が曲線内あと3人づつ曲線からずれるそうです。
小さくても横ばい、減らなければ大丈夫だそうですよ。
体重のことを気にして夜中まで起こして授乳させなくても大丈夫じゃないかな〜と、思いました。
起きたら飲ませて、お母さんも休まないと体調を崩してしまいます。

しば

とてもよくお子さんを観てるんですね✨✨凄いです!!
うちの子も2400gくらいで小さくて成長曲線を下回ったこともあって不安な気持ちとっても分かります😢
私の時は、少しでも体重が増えていればその子なりの成長なので、全く飲まなくなったり体重が減ったりしないようにだけ気をつけてと言われました!私だったら成長曲線に入るまではミルク寄りにしてみて大丈夫そうならまた母乳寄りに戻すと思います🙋心配でしたら地域の支援センターを活用するといいと思います😊アドバイスくれますよ✨

モモ

すごく頑張ってらっしゃるのですね😭✨
毎日お疲れ様です。
おしっこもうんちもたくさん出てるので、水分は足りていそうですね😊
ただ、体重を増やしたいとなると、もう少しだけミルクを足すのもありかと思います!
寝返りなどをし出すと、きっと体重が増えづらくなるので😊
私も母乳はよく出ていた方で1回に80くらい飲んでましたが、毎回ではないですが、それプラスミルクを30とかあげてました😅
そのおかげか分かりませんが、計算すると1日に45gくらい増えていましたよ😊
今だけミルク寄りにして、離乳食をたくさん食べるようになった頃に完母にしてはいかがでしょうか?
母乳はやめない限り作られ続けるので、出なくなることもないと思いますし、大丈夫だと思います😊

ジャンジャン🐻

うちは逆で、3500で生まれたのに完ミで育てて1歳で7キロしかなかった娘がいます😂
完母で大丈夫といわれたならあまり気にしすぎなくてもいいと思いますよ😊
きっともともとが小柄な子なんじゃないですかね??😊

ふたりめ育児中

とても頑張っていますね!
そろそろ肩の力を抜いても良いと思います😄✨
息子は2800で産まれました!最初は混合から生後2週間で完母に、生後1ヶ月からは成長曲線のギリギリ下でした。
母乳が足りていないのかとミルクを増やしたり母乳相談に行きましたが、普通の人より出てると言われて完母に戻しました。
夜はなかなか寝ないので7ヶ月頃まで添い乳で寝ていました。
体重がすくないので5ヶ月になってすぐ離乳食を始め、その後も順調に平均よりもパクパク食べてくれ、母乳もあげていました。
しかし、1歳になるまで成長曲線の範囲の下を進んでました😅
でも1歳過ぎて保育園に入れるまで風邪など病気になった事がなく元気にすごしてました!
そんな息子も2歳の今は体重がちょうど平均です。
ちなみに身長は赤ちゃんの頃から平均です!
体質なだけで何の問題もなかったです😆💞
娘は3200で産まれましたが、新生児から今まで夜は6-7時間睡眠なので授乳回数も少なく、やはり生後1ヶ月から成長曲線の下をいってます💦
今は8ヶ月。母乳は前と同じで普通よりよく出るほうで完母で育てていますし、離乳食ぱくぱくですが6.5キロです😅
やはり娘も体質だと思います。二人目だと何の心配もせず、努力もせずそんなもんか〰という感じです😊
1番大切なのは子供が元気かどうかなので元気であれば安心してください🙆✨

はじめてのママリ

私も同じことで悩みました!
娘は2850グラムで生まれて、1日30グラムペースで増えていたので日中は完母(寝る前はミルクにしてました)。2ヶ月半から4ヶ月半の2ヶ月の間に増えたのは800グラム。
笛が悪いことに気づき、日中もミルクをあげてみるもあまり飲まず💦
相談に行った母子健康センターでも、ミルク増やさないとダメと言われでも飲まないし体重増えないしで落ち込む日々…
妊娠をきっかけにミルクに移行していきましたけど、やはり増えは悪い💦
離乳食もよく食べてミルクもあげて…
離乳食食べているのにミルク上げすぎと言われるほどあげていたのに、体重の増え悪い💦(9ヶ月ぐらいの時の話です)
ここまできてやっと体質なんだね、と母子健の人に言われる😓

さんざんダメだとか人のことを悩ませておいてなんだよ😑って感じでした。。
そんな子供もいます!
ウンチがしっかり出ていればちゃんと食べられているってことじゃないですかねー😃?

息子も同じく増えが悪いことありましたけど、うんちが出ていたので完母のまま今に至ります♫

🌼Flower🌼

うちの子も成長曲線ギリギリ行ったり行かなかったりでしたが離乳食始めたら平均ど真ん中まで上がりました🙆
離乳食で増えやすい子とミルクで増えやすい子といるみたいです!

先生や保健師さんは割りと数字で見る人が多く、助産師はその子なりに成長してれば問題ないって言う人が多いって助産師さんが言ってくれて自分の子育てしやすいように考え方が合う人を信じていいんだよってアドバイスもらって気にしなくなりました😂
減らなければいいと思ってます(笑)

リモネン

私の1人目の子も小さめで、4ヶ月くらいの頃は5kg台でした。

うちはミルク寄りの混合で、生後6ヶ月まで総合病院で小児科の先生に成長具合や母乳の飲み具合を診てもらっていました。
生後5ヶ月半くらいから離乳食を始めると体重の増え具合が良くなりました。でも1才半まで70cmの服が着れるくらい細身でした!

当時を振り返ると私が心配しすぎていた面もあったかなと思います。

今の私だったらおしっこもうんちも沢山出ているようなので、ミルクは今で通り1日2回80ml〜100ml飲ませるかも知れないです。
あとは保健師さんか、小児科の先生に一度相談してみると思います。
何人かのプロに相談してアドバイスを貰えれば、気持ちもいくらか楽になるのではないでしょうか?(^ ^)

さち

体重増加不良、すごく不安ですよね!わかります。
うちの子は3200gで生まれ、5ヶ月目前で6キロも辿り着けず、日割りも10gにも満たせず、健診で引っかかり精密検査を受けました。
わたしも母乳にこだわりがあるわけじゃありませんが、ミルクを飲んでくれなくて、、。
しかし、娘には特に異常はなくとてもよく動き元気で、数値的には心配なのかもしれないけれど、哺乳量も見た様子も問題ないと助産師さんに言ってもらい、こういう個性なんだねと言ってもらったことでとても気持ちが楽になりました!
体重チェックはまだ受けてますが、今はこの子なりに頑張っておっぱい飲んで少しずつ大きくなっているのだと思っています。
わたしは大きな病院でしっかり検査してもらって問題がないと分かり安心できたので、あまりにも心配であるならば、一度診てもらうのも手だと思います。
今は、夜間授乳が眠くて辛いですが、3時間おきに母乳で授乳しています。