![⭐⭐⭐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子育て中のストレスや自信の欠如について相談中の女性です。
子供ができる前の趣味?ストレス発散は夫婦で旅行でした。
この度ようやくいくことができました。
でも、子供がいることによって、人目がすごく気になり、逆にストレスのたまる旅になってしまいました。
食事の時間やらお風呂やら….
いつもと違うことに、また、食事会場では子供が大声を出すたびに、静かにしてもらおうと必死にあやしました。
何が正解かはわかりませんが、確実に私はできてないと思います。それで、人目がかなり気になりました。
それは、普段から通ずることです。
なので私は支援センターにはいきません。
他のママさんと比べてしまうとおもうし、なに話したらいいのかわかりません。
でも、誰かと仲良くなりたい。わがままですね。
自分にもっと自信を持ちたい。
子育て楽しみたい。
どうしたら、まわりのママさんみたいに、笑ってあげれる?
最近は子供と向かい合うのしんどい。たぶん笑えてない。ごめん。
- ⭐⭐⭐
![ぴんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴんこ
毎日育児お疲れ様です😌
私も子供連れて食事に行くことが
増えて来て、泣いたりすることもありますし周りの人に申し訳なくなったりします💦
でも外に出て気分転換したい!笑
周りの人たちもママさんが必死にあやしてる様子見たりしてると少しくらいうるさくても気にしないんじゃないですか?
私は勝手にそう思ってます!
言ってもわからないと思うので🥺
コメント