
コメント

ひなママ
おやつ
おもちゃ(バラけないもの)
があると良いですよ!
おもちゃは、100均で買った絵本、磁石のお絵かきボード、シールブックなどを持って行きました✨

みー
バスの2時間が不安ですね😔
新幹線でよく帰ってますがおもちゃは正直1歳の息子はすぐ飽きてしまいますね💦
2.3歳になるとシールやら絵本買って工作したり出来ますが1番難しい年齢だと思います😫
お菓子とあとは昼寝の時間に合わせて行く事だと思います!
-
みずき
そうなんですよ😭
動きたい盛りで普段買い物行くだけでも降ろせー!って大暴れ💦
そうですね、計画性大事ですね!- 12月2日

🌈ママ 👨👩👧👦
おやつ
おもちゃ
寝た時のおくるみや膝掛け
あと、うちは1歳からのジュレは11ヶ月くらいからあげてましたがおやつがわりにもなるし朝食がわりにもなるしとても気に入ってますよ💓
-
みずき
そうなんですね!
携帯しやすいし、いいですね!😆- 12月2日
みずき
ありがとうございます!
なるほど、100均ならたとえ紛失しても痛くないですね!
ちなみにシールって0歳児からでもいけますか?
ひなママ
そおなんですよ!
紛失しても痛くない🤣
対象年齢はもう少し上ですが、お子様の興味によっては使えると思います!
シールの大きめのものを選んであげると使えると思いますよ😊