
コメント

退会ユーザー
8ヶ月の息子ですが…
5倍粥100g 野菜60g タンパク質20g食べてます🙄
タンパク質は負担がかかるので量を決めなくてはいけませんが野菜、お粥はその子にあった量を増やしていっていいと言われました!
お野菜とか増やしてみてはどうでしょうか🙄

K*Smama
9ヶ月と少しの頃に思い切って食後のミルク飲ませないでみると、案外飲まなくても大丈夫めした(*´꒳`*)
同じ月齢の時には軟飯80〜90で野菜とタンパク質合わせると200gあげてました!
タンパク質の上限は守りますが野菜は中期から多めです😂
先日健診行った際には食べるだけで、ミルクはあげなくても大丈夫と言われました(*´꒳`*)
-
そら
そうなんですね!
うちも思いきってやめたらいけるんですかねぇ🤔
でもミルク見ると興奮するし、少しグズるんですよね😣
まだまだ離乳食が足りてないですね。
野菜の量増やしてみます✨- 11月28日
-
K*Smama
うちもミルク見せたら欲しがるし、あげたらあげるだけ飲みました😂
残さないので離乳食増やしつつミルク減らしてましたが、いつまで経ってもミルク飲まなくならないなー、どれだけ離乳食食べるんだよ!と思って辞めてみました😂
あと、手づかみ食べ始めたり増やしたら満足しましたよ(*´꒳`*)- 11月28日
-
そら
そうなんです!
うちもあげたらあげた分飲んでしまうし、たまにいらないってする事もありますが、最近は足りないみたいで😣
離乳食増やしてミルクやめてみます😄
手づかみ食べも挑戦してみます✨- 11月28日

ぴむ
9ヶ月の時は合計200gぺろりでした!足りないようであれば野菜増やしてあげるといいと思いますよ^_^
-
そら
そうなんですね!!
野菜の量増やしてみます✨- 11月28日

マチルダ
うちもよく食べますが3回食になってからは量は気にせずあげてます笑
食べ終わってからまだほしそうにしてるなら炭水化物と野菜は増やして大丈夫と思いますよ(^^)
よく食べてくれるなら便秘,下痢,嘔吐がなければほしがるだけあげていいと思います(^^)
-
そら
小さい体のどこに入っていくの?ってくらい食いっプリ良くて😅
あまり気にしなくてもいいんですね!
お粥、野菜増やしてみます✨- 11月28日
そら
そうなんですね✨
食べ終わって落ち着いてる様子ですが、ミルク飲むしで足りてないみたいです😣
野菜の量増やしてみます😄