
最近、5ヶ月の赤ちゃんが寝付きが悪く、おしゃぶりで寝かしつけているが、頼りすぎはよくないか悩んでいます。同じ月齢の子どもが寝かしつける方法を教えてください。
生後5ヶ月の子を寝かせる時なのですが、
今までは授乳して布団に寝かせたらそのまま寝てくれてたのですが最近は寝てくれないことが増えました!
そのためおしゃぶりをさせてそしたらいつの間にか寝てくれてます!
寝る時にあまりおしゃぶりに頼らない方がいいのでしょうか?
同じ月齢くらいのお子さんがいらっしゃる方はなかなか寝てくれない時どうやって寝かしつけてますか?
- ママリ(1歳5ヶ月, 1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
うちはいつもおしゃぶりですよ😊
今だけですしおしゃぶりに頼ってます!
上の子はおしゃぶりしてくれなくて、親指炎症するほど指しゃぶりしてたのでそれよりはいいかなと思います😅💦

3kids♡
私もおしゃぶりです😅
寝たら勝手に外すし指しゃぶりするよりはいいかな〜って思ってます😂
授乳してから1時間は寝ないので辛くて…😖
-
ママリ
指しゃぶりよりはおしゃぶりの方が良さそうですね!!
授乳して1時間寝ないんですか😭😭それは辛いですね😫今日も1日頑張りましょう💓- 11月28日
ママリ
おしゃぶりしなかったら指しゃぶりしようとするのでこれからも寝る時はおしゃぶりに頼ります😆!
ありがとうございます💕