
保育園で言葉が遅れていると指摘され、紹介状を書いてもらうことになりました。病院でどうしたらいいか相談したいです。
来月で2歳になるんですが風邪や震災とかで
今日一歳半検診行ってきました。
保育園でも少し言葉が遅れてることを言われて
そのことを伝え、話せる言葉も伝えたら一応
紹介状書いておくねと言われました。
春まで様子見でも大丈夫だよとも言われました。
【はっきり話せる単語】
ワンワン、ママ、パパ、じぃー、ばぁば、ばいばい
うまい 、いたー、なーい
【なんとなく話せてる単語】
アンパンマン(ぱんぱんぱん)、あか、あお、あったー
です。
最近になって言葉の数増えてきました。
また、私達の意思も通じています。
病院どうすればいいですかね?
- らっこ(4歳0ヶ月, 5歳11ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
男の子ですし、そのくらい話せてたら大丈夫だと思いますよ☺️
うちは1歳9ヶ月で、もう少したくさん話せますが、明らかに量が違う!ってことは全然ないですし、普通に個人差レベルだと思います☺️
コメント