※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
妊娠・出産

妊娠10週目で悪阻がひどく、仕事復帰が難しい状況。友達の職場で働いており、休みを取ると友達が不満をSNSでつぶやいている。12月からの復帰を悩んでいる。皆さんはどうしますか?

妊娠10週目で悪阻が酷く
寝たきり状態で
11月中は仕事をお休みいただきました。
12月はシフトを減らしてもらったんですが
今の状態だと仕事復帰するのも難しい状態です。
仕事は、10年以上の友達の所で働かせてもらってます
今回のお休みもお願いして貰ったんですが
友達は、あまりいい風に思ってないみたいで
私が仕事休む=仕事が増えるから嫌だ休みがなくなる
思ってるみたいでSNSに愚痴を書いてるのも
見てしまって、申し訳ない気持ちと一緒にショックな
気持ちが出てしまいました。
12月から仕事復帰するか悩んでます。
みなさんならどうしますか?

コメント

しゃん

お友達さんは上司でしょうか?💦
また同姓で、結婚、妊娠はされてますか?💦

  • み

    お返事ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    情報不足ですみません
    同じ同性で店長をしてくれてます。
    相手は未婚です。🙇🏻‍♀️

    • 11月26日
  • しゃん

    しゃん

    私ならこうします!なので、参考になればいいですが…

    そのお友達さんとは距離を置き、貰えるお金を貰って退職し、別の場所で子育てが落ち着いたらバイトします!

    悪阻は人それぞれツラさは違うし、それで無理して流産になる事もあるので…
    実際、私の元職場に流産になりかけた方がいました。
    私は切迫早産ぎみになり、入院が早まりました😫💦

    SNSに悪口を書くような、お友達さんに気を使わず自分と赤ちゃんの事を考えましょ!

    • 11月26日
  • しゃん

    しゃん

    悪口じゃなくて、愚痴でしたね💦間違えました💦

    • 11月26日
  • み


    ありがとうございます!

    参考にします🙇🏻‍♀️

    • 11月26日
トモヨ

26歳なら知識の1つとして、店長をしているのなら雇い主として、悪阻や妊娠中の辛さは人それぞれ違う事を理解していても良いと思いますが・・・・・・、子育てしてる人は急に仕事休んだりするから雇わないって考える人なら理解してくれなさそうですネ(-_-;)
お腹の中の赤ちゃんとみさんの身体の方が大切なので、退職を考えても良いと思いますm(_ _)m

  • み

    お返事ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    理解してほしいけど
    難しそうですよね(^^;

    参考になります
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 11月26日
ろくちゃん

SNSで愚痴とか、、ショックですよね😢
お友達は、お子さんいるんですか?
つわり や妊娠中の辛さってそれぞれ違うけど、もし経験されていたらある程度は理解できると思うけど、、、
これからもお仕事していきたいなら、素直に話してみればいいのかと思います。

つわり が酷くて休みがちになり申し訳なかった
これからも、検診やお腹大きくなって身体がシンドくて休むこともあるかもしれないけど、あと〇〇ヶ月までは働きたいと思うけど、いいかな?!とか。

  • み

    お返事ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    友達は、独身です。
    子育てしてる人は
    急に仕事休んだりするから
    雇わないっ考えなので
    私は、出産入る前に退職になります
    一応、休む前に自分の体調をみて7ヶ月〜8ヶ月まで
    働きたいと話しています。
    話して納得してくれたと思った矢先のSNSの愚痴だったので正直悲しいです😢

    • 11月26日
  • ろくちゃん

    ろくちゃん

    SNSで愚痴だなんてまだお若いのかな…😅
    人それぞれ違うけど私の若い時を振り返ると、、若くて独身でお仕事バリバリしてる時って、無敵感があって、妊娠してる人、もしくはしたくて悩んでる人の気持ちの浮き沈みを理解できないんですよね、、、。けして、意地悪じゃなくて、経験したことないし。

    私が今のあなたの立場なら、お仕事辞めます。
    だって、お子さん産まれたら、そういうお友達とも連絡しなくなるから😅

    • 11月26日
  • み


    今年26になります😂笑

    参考になります🙇🏻‍♀️
    ありがとうございます

    • 11月26日
ぷー

お友達の会社で社員として働いているということでしょうか??
雇用保険とかはちゃんと入られていますか??

もし産休、育休などの手続きをしてくれないようでしたら、さっさと辞めておいた方がいい気がします。
 

  • み

    お返事ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    アルバイトなので
    産休などはありません🙇🏻‍♀️

    • 11月26日
  • いおり🔰

    いおり🔰

    労基法によると、雇用されるのが前提ではありますが、アルバイトでも、産休、育休が取れますよー。
    ただ、一連の記事、コメントを読ませていただく限りでは育休後の雇用は厳しそうですね💦

    • 11月26日
いおり🔰

雇用保険に入っていらっしゃるなら、傷病手当てを受けとる事も出来ますよ。退職前にお調べされることをお勧めします。

  • み

    お返事ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    退職前に色々調べてみます!

    • 11月26日
  • いおり🔰

    いおり🔰

    私は、第一子のときに、傷病手当ての事を調べずに転居退職してしまった為、かなり後悔しました。(もちろん、傷病手当てを貰うだけの体調不良さもありました。)
    傷病手当ては、雇い主が支払うものではありませんし、雇用保険に1年以上加入をしていれば、退職後も2年間傷病手当てをいただけます。
    また、雇用保険に加入していなかった場合、条件を満たせば遡って加入出来た可能性があるので、この機会に是非お調べください。

    • 11月26日