※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義両親が何もしてくれない…。比較的田舎の長男と結婚したものです。○○家…

義両親が何もしてくれない…。

比較的田舎の長男と結婚したものです。
○○家の嫁にもらった、という感覚が義両親は強いです。
しかし、思った以上に、孫に何もしてくれません💦

私が主人に言うように頼んだので、ベビーカーを産まれる前に買ってもらえました。現金でのお祝いはありませんが、この場合はなくても普通ですか?🙄

お誘いしたお宮参りの写真撮影も、援助があると思ったらなく、私がレジでの支払い…。初穂料も私たちが支払う姿を見ても何もなし。

実親は孫に服やおもちゃをたくさん買ってくれていますが、義親はゼロです。

ちょうど新築が建ち、お披露目会をしました。実親は新築祝いを包んでくれましたが、義親は無し。

きっと、初節句のお祝いもないだろうし、クリスマスプレゼントや誕生日プレゼントもありません。でも行事には参加すると思います。

ちなみに、義親と同居の義祖母は、たくさんお祝いしてくれています。義親は、義祖母が出しているから、という感覚かもしれませんが、私は義親と義祖母は別じゃないかな?と思っています。

これって主人に言ってもいいですか?😭😭

コメント

deleted user

何もしてくれないのはモヤモヤしますが、してくれるのが当たり前とは思わない方がいいです。

ご主人に言うのもやめといた方がいいと思います。

お祝いごとは一切やりとりなし、と割り切ってこちらからも何もしないことが1番いいと思います。

あくまでもお祝いごとは気持ちなので強制することじゃないので😅

おるたな

そんなに欲しいですかー😅
お祝いや何か買ってもらうと、将来の介護を期待されているみたいでプレッシャーになるので…
私はいただかなくても良い派です( ;∀;)

  • deleted user

    退会ユーザー

    横からすみません!
    わたしも全く同感です!

    • 11月26日
ri-mama

うちもないです(笑)私自身田舎育ちで、そういったことはあるのが普通だと思って育ちました(><)
初穂料も微々たるお金なのに、見て見ぬふり…もう誘うことはないと思います☆
お金を出してもらうとか云々より、気持ちかなーと思います。
気持ちがない人たちなのかなーと🤭
自分だったら、もしお金きつくても気持ち程度包むかなと(><)
娘には自分の親がしてくれたようにしてあげたいと思ってます☆
賛否両論色んな意見があると思いますが、私ははじめてのママリ🔰さん寄りの意見ですよ😊

しらたま子

同居中で義母精神的にも性格的にもおかしく、私の事嫌いなのでお祝い頂いたこともないですし、子供の誕生日におめでとうの言葉も無かったですよ🤣
私も関わりたくないので何も無い方が楽って感じで過ごしてます💪

deleted user

実親ですが、ベビーカーを出産祝いでもらいました!なので、現金でのお祝いは貰ってないです!ベビーカー意外と高いですし私はベビーカー買ってもらっただけで嬉しかったですよ👍

やっぱり自分の親と旦那の親は考え方や感覚が全然違うのであんまり期待しないようにしています😊

deleted user

読んでいて、特に気になるところはありませんでした💦

出産祝いもベビーカー買って貰ってるならいいと思いますし、お宮参りは子供のために親がやるものなので写真料も初穂料も自分たちで払うものかと💦おもちゃや服も買って貰えたら助かりますが、下手に要らないもの貰うよりかは、いいかなって思います✩*॰¨̮

花子

旦那様になんて言うか難しいところですね💦あくまでもお祝いは気持ちですし、義親と義祖母が同居されてるなら、向こうはべつって感覚ではないのかもしれないですょ🙄
変に伝わったら、厚かましい嫁認定されて終わりな気がします😭💦

お祝いないのは、お金だけじゃ無く気持ちがないのかと寂しいですけどね😑

🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

写真撮影や初穂料は自分たちで払いましたよ😊

行事は家族3人でしたらいいと思います💓
ご主人には言わなくていいと思いますがどうして3人でしたいのかと聞かれたらお金を貯金したいから規模を大きくしたくないとだけ伝えるといいと思います😊

deleted user

気持ちはすごくわかりますが、個人的には義両親だからと言って貰うのが普通とは思わないほうがいいのかなと思いました💦家庭毎に考え方も価値観もそれぞれだと思いますし💦
でも夫婦のため、孫のためにお祝いの気持ちを示してもらう意味ではもらえる方がいいですよね😂❗️
ただ自分たちからくださいって言うのは変だと思います💦

ポテト

期待しすぎかと思います😅
貰って当たり前のものなんてないですよ。
私からしたら、ベビーカーを催促したことも驚きです…。
うちも、実両親はクリスマスや誕生日にプレゼントをくれたり、実家に行けば外食に連れて行ってくれたり、本当に良くしてくれます。
でも義両親は行事の参加も断られ、プレゼントなんて一度も貰ったことないです。
でもそれで不公平だと思ったことはないですし、「何もくれない」も嫌になったこともないです😅

なな

地域の風習もあるかもしれませんが、行事に関しての支払いは嫁側の両親(というか母親)が負担する事が多いです。初節句などは、↑です。
神社への初穂料は、子供の両親(はじめのママリさん達夫婦)が負担するものかなーと思います。お宮参りとかのお祝いはいただけることもあれば、ないこともあると思います。
うちは、宮参りもお食い始めもしなかったので、そういうお祝いはなしでした😊
お子さんのスタジオなどでの写真撮影料やアルバム代は、子供の両親負担だと思います。一緒に祖父母も写真撮っても、あくまでこっちは一緒に撮ってもらう側なので☺️
まあ、心付程度のお祝いが頂けたらありがたいと思います。

ただ、新築祝いは普通どっちの家からもあるかなーとは思います。
まあ、おばあさまが祝い出されてるので、良しと思った方が気持ち的には良いかなと思います。
お祝いは、頂けたらありがたいという感じでいたら、貰えなくてもそんなにイライラしないですみますよ😆

ママリ

うちもお宮参りの写真は両家で行きましたがうちが全額負担でしたよ💡
それは普通だと思ったので特に何も思いませんでした!
出産祝いも義両親は現金ではなく同じくベビーカーでした。
普通かなーと思いますよ💦
ベビーカーって数万円するし、別に現金で欲しいなんて思いませんでしたし😂
実両親は一緒に住んでないし、自分の娘の子なので何かしてあげたいって思うんじゃないでしょうか💡
大体娘の親の方が色々してくれますよね😁

そして、両家でお祝いの方法や差があるのはあり得ることだし、よくあることなので、旦那さんに伝えるのはあまりよくないんじゃないかなーと思います💦
絶対に嫌な気しかしないと思うので😂

deleted user

頼んでまで買ってもらおうとするのはがめついと思います😅
しかもお宮参り誘った目的がお金援助目的なのも…

結婚したら家族のことは自分でやるのが普通だと思います。
身内でもみなさん家族ありますし
やってもらえることと思わない方が良いです。

ゆとまる

自分の親と相手の親を比べるものでは無いので言わないのが普通だと思います😊
実親、義祖母がそれだけくれるのが当たり前なのではなくて、いろいろ買ってくれたりすることが普通のことではないですよ😊
なので義両親が変わってる訳では無いと思います🤔
してくれるかたちにはたくさん孫を会わせてあげて、可愛がってもらえばいいと思います😊

 なな

うちの実家がそんな感じです😭
義実家は色々お祝いしてくれたり、買ってくれたりしますが、
うちの実家は出産祝いなし、おもちゃや服も買ってくれません。
唯一、無理やり抱っこ紐を母に買ってもらいました😂

単純にお金に余裕がないので、目の前で色々こちらで買っててもスルー。です、笑
旦那の手前、とても惨めに感じて文句言ったこともありますが、お金があればなんでも買ってあげたいけど、できない。お祝いの気持ち、赤ちゃんのことをかわいい、嬉しいという気持ちは義実家となんら変わらないから、といわれました(^^)
その代わりじゃないですが、
NICUに入っていた病院への送迎や里帰り中の家事、など色々やってもらいました!里帰りも3ヶ月くらい居座りました(笑)

はじめてのママリ🔰さんの義両親の経済状況はわかりませんが、お祝いのものやお金がなくても、息子さんのことはとても可愛がってくれると思いますよ(^^)ベビーカーなんて高いもの、お祝い金代わりだと思いますし😊

ぷー

私も長男と結婚しましたが、
義母と義父は離婚してて、義父は当てにしてなくて、
義母は生活保護受けてて、仕事してないのでお祝い金とか何か買ってくれるとかは求めていません😅
でも、娘を預かって欲しいときは喜んで預かるから助かってます😊
うちも、実両親が色々買ってくれたりしますよ〜😊

deleted user

お祝い、無きゃ無いで後々楽ですよ!
うちは正反対で、妊娠初期の段階でお祝い(現金)ラッシュ💧お宮参りも、バタバタして我が子との写真が撮れなかったから、とスタジオ写真代3万包んできました。

正直負担で、以前から
何でもお金で解決されてることに腹が立ちます。

これだけ貰ってると、将来の面倒もみないとだし(次男ですが長男がバツイチなので)
先が思いやられます😭

息子love

ベビーカー買ってもらえたならいいじゃないですか?!(^^)
期待してしまう気持ちもすごくわかりますが、しないとわかってあるのなら期待するだけ無駄なのでは?!そういうのしない人もいます。みんながお金に余裕があるわけでもないですし…実の親がしてくれるならいいじゃないですか^^うちは義祖母がお祝いくれたりしますが、義母はあんまりしませんよ。他の事で補填してくれるのでそれでいいとおもってます。ちなみにおもちゃはあたしは自分で買ってますよ。ちなみにうちは実親がお金に余裕があるわけではないのであんまり負担にさせないようにしてます。お金のことはうちの旦那さんもあたしの実両親には言わないので、旦那さんには言わない方がいいかなと思いますよ。長々とすみませんでした

ももち

うちは同居ですが、それでも援助してもらえることもなくメリット感じません。
実親は申し訳ないぐらいしてくれてるので、恩返しはしてます!
なので恩を返すつもりもありませんし、人として合わないので関わらないようにしてます。

 めろちゃん

驚くくらいうちと一緒です。
うちもベビーカー一つ買ってもらっただけで、お祝い事とかしらんぷりしてますよ😅なので、お宮参りくらいはと思い、旦那から話してもらいやってもらいましたが、初穂料もこちらが払いました💧
払って欲しいとかしてもらいたいと思ってるわけではないのですが、孫孫、いうわりにいざお金のかかることやるとなると知らん顔だし、
うちの実家から節句の兜を送る話にもなってるのですが、そーゆー習わし?みたいなの知らないのか、兜なら息子が使ったのあるのにぃとか言ってますし笑
なので、うちは実家には何かお返しをしたいと思って、節句の食事会とか開きたいけど、義理実家からは特に何をしてもらったわけじゃないので、招いたらお祝いとかちゃんとあるのかなと考えてずーっともやもやしてます💧
あたしは色々思うとこもあり旦那に言いましたが、うちの旦那は結局親の悪口言われたと捉えて、怒ってました😅
そして旦那もうちの両親がしてくれてる事に対して感謝とかも特に感じてないし、自分の親が何もしないことも何も感じてないんだなと思いました。そんな親に育てられてるし、そんなものなのかと思いました😭
でも多分、自分の息子のことなんだから、義理実家を当てにしない方がいいという意見も多いと思います😭
けど、あたしはあまりにも理不尽すぎて、義母とは連絡取るのやめました😅😅
だから節句とかこれからのイベントどーしようか悩み中です。
ぶっちゃけ可愛いと思うならなんかしてよって思いますよね

ひなたmama

そんなことあるんですね!
私の義理両親はなんでもしてくれるので₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎
でもベビーカー買ってもらえたのはよかったですね!

私達の場合は全部現金もらいました^^
逆にセンス悪いと、いらんわてなりそうです笑

ポポ

当たり前に買ってもらったり
お祝いをもらったりって期待しないでいた方が楽だと思います!


うちはまだ産まれてませんが
チャイルドシートとベビーカーを買ってくれるといってますが、
お祝いの現金やお宮参りのときなどお金は出してもらえないです😅

親がやるものだと思ってます。

ただ何でも買ってもらうのもいいことばかりではなく、
義母が安いものを凄く提案してきます。
ですが、長持ちするものや使い勝手の良いものをわたしは選びたいのに‥と思います

ママリ

お宮参りの写真撮影や初穂料ははじめてのママリ🔰さんご夫婦がだすのが普通で、支払う姿みても何もないのは当たり前かな〜と思います😅それを出してくれなかった!とご主人に言うのは違うかな〜と。
うちも実両親の方が孫のために色々買ってくれてモヤモヤすることはありますが😅
(出産時実には両親は10万以上、義両親は0、3歳の誕プレは実両親は自転車と服で3万、義両親は服で7千円)
お祝い事は気持ちなので、あまり言わない方が良いと思います!
お子さんが大きくなってくると、やっぱり色々買ってくれる方に行くと思うので😏

a.u78

求めすぎだと思います。
自分がこうしてくれる、もらえると思うから、何もしてもらえない、何ももらえないと思うんじゃないですか?
長男と結婚したのも関係ないと思います。
むしろ、旦那さんに頼んで義両親にベビーカー買ってもらったのも ん?って思いました💦
現金のお祝いがないのは普通だと思いますよ。
私ならそんなこと旦那に言わないです!

はじめてのママリ🔰

うちも、義実家より実家の方が色々してくれますが、義実家に対しては何も言いません😅

ただ、主人には実家でしてもらった事などは伝えているので、主人自身が自分の親が何もしてくれないと感じるなら、主人が言えばいい事かなと💦
嫁の立場から言うのは角が立つと思うので、ご主人に言ってお祝いを催促するのは違うと思うけど、行事に参加だけしてこちらで全額負担とかは嫌なので、我が家は家族のみで行事は済ませたい派です😂💦

誘うなら、払うべきだと思いますし💦

義実家に関しては、内孫の事なので、自分たちも当事者の感覚なんだと思いますよ😅

くまさん

私も最初、実両親と義両親の温度差についてもやもやしてました😓でも育ってきた環境が違うのでしょうがないかな?と思うようにしました☺️逆に言えば何も干渉される事はないし、お祝い事も家族だけでやりたいので楽です!何かされてもプレッシャーになるし、最低限の関わりたくないので丁度いいです😊

rina

お祝いって気持ちですからね、なんとも😫

うち逆です!
義両親はよくしてくれていて実家はほぼゼロです!笑
出産祝いで大金を頂きましたが、こんだけ貰ったんだからと親に金くれなんて言ったことないです😅
旦那も特になんとも言ってこないですが、孫愛は確実にうちの親の方が強いわ!とは言ってますw

旦那にもし文句言われたら、「う、うん、そうだよねごめん…」としか言いようがないですねぇ。。
まぁうちの子供も、全く親に懐いてませんw

ままり

わたしの家と全く同じ感じです笑
実家は割りとお金に余裕があるみたいで行事がある度に娘に何でも買ってくれ、一緒にお出かけするときも全部お金払ってくれます😭👏
義両親は今回二人目が産まれましたがお祝い全くなしでした。上の子の一歳のお祝いでスタジオアリスにいったときもはらうつもりでついてきたのかなとおもったらついてきただけでお金はわたしたちがふつうに払いました😵
別に期待してませんが実家のほうと対応が違いすぎるので実家には旅行したらお土産買ったりなどしようかなあとおもいますが、義両親のほうは買わなくていいかなと思います。
してくれているとおりの対応をしようかなてわたしは思ってます💦
なのでもちろん介護などするつもりもないですね😁