※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
muurin
ココロ・悩み

旦那の家族が赤ちゃんのお宮参りに参加したいと言ってきて、プレママが不安とイライラを感じています。自分の子供を優先してほしいと思っています。

生後1ヶ月 3日 男の子ベイビー プレママです ︎︎︎︎︎☺︎❤︎
モヤモヤ イライラ したことを書かせてください ( ᵕ ᵕ̩̩ )

旦那にはお兄ちゃんがいます。結婚していて子供は3人
小3 小1 2歳になったばかりの子がいます。
今まで家に招いたりしてもクローゼットや部屋を
勝手に開けられたり、一緒に出掛けた時もえ?と思うところが沢山あるお兄ちゃん家族。

出産の日、破水からはじまり緊急で帝王切開予定になり出産。朝義母とお兄ちゃんと奥さんが駆けつけてくれました。その後、早く自分の子供たちに会わせたいなどと旦那と連絡をとってたみたいです。それはいんですが!

出産して間もなく初めての家族行事であるお宮参りにこれから行くんですが、寒い時期+インフル流行ってるで正直期間をずらそうか考えてましたが、結局近々いくことに。
旦那と息子+義母で行くつもりでした。
が、お兄ちゃんから旦那に連絡があり自分たちも行っていいかと。その言い分も『一番下がお宮参りしてないからmuurinちゃんがいいなら俺らも横でやっていいかな』と。

え? お宮参りしてないの? てか2歳でお宮参りってどーゆーこと?
そもそも常識がないひとたちっていう認識だから、息子最優先に考えてまだ正直会わせたくなくて、せめて予防接種も一通り終えてから会わせてもよくない?
あと私がいいなら っていう言い方されたら断りたくても断りづらいじゃん😭
と、いろいろ思うことはあって。。。
旦那はみんなにはやく紹介したいしたいって感じで気持ちを悟ってくれません。お兄ちゃんたちも子供たちに会わせたがってるから〜とかいって。
一度は話したんです。不安だし嫌だって。でもわかってもらえてなくて。

初めての子だし、何かあったらと思うと気が気じゃないし。息子ファーストで考えるのが親じゃない?って思います。
人様よりまず生後間もないこの子のことを考えるのが当たり前じゃない?
そう考えてるとだんだんイライラしてきて。

私って神経質すぎますか?

コメント

あちゃま

んーまずお宮参りは子供の両親、父方の祖父母だけが一般的なのでどーなの?っておもいます💦
ん?じゃあ腹帯だすの?って言っちゃいます(笑)
くるならお食い初めとかにしてもらいますかね💦

さつき

2歳の他人の子も横で一緒にお宮参り、、、? って絶っっっっ対にありえません!!♪((<( ^ω^ )>))♪💢
打掛も、祈祷料もどうするつもり...?
お宮参りの記念撮影などはよてされてないんですか?💦
そこらへんまで一緒になったら最悪ですよ!😭

お互いの子供にとって大切な儀式だからそこは別々にやりましょう😊💓
って感じでバッサリ断りましょう!!!?💦
折角のお宮参りなのに絶対なんかで不快な思いしちゃう気がして心配です😭😭😭

さつき

よてされて、、、予定されて、の間違いですごめんなさい💦

NS

すごいお兄ちゃんですね、、、(´・c_・`)はっきりとお断りして、これを機にちょっと距離を開けるとなお良しですね!少なくともお宮参りは絶対来てもらわない方がいいと思います!

muurin

みなさん ありがとうございました 😭
旦那に話したところ 、理解してくれて 無事自分たちだけでできることになりました 😭💖💖
ありがとうございました 🥺🙇‍♂️🌼