旦那との関係に悩んでいる女性が、気持ちの切り替え方法やリフレッシュのアイデアを求めています。育児や仕事の忙しさから孤独感や不信感を抱え、旦那に打ち明けても理解されず、里帰り出産もできない状況です。どう対処すれば良いか知りたいです。
旦那さんとの関係に前向きになれないとき、どう気持ちを切り替えてますか?
年子妊娠で仕事育児家事とバタバタの毎日で、
1人目の新生児期に味わった孤独感とか不信感について考える暇もありませんでしたが
正直あれがもう一回来るのかーと思うと完全に気が滅入ってます…
産後はまたバタバタだろうしまた考えるのやめるんだろうな、とも思うんですが
これって行き着く先は熟年離婚なのかなーと思うとむなしい。
旦那に悩んでること打ち明けても寄り添ってはもらえないし、険悪になって終わりです。
リフレッシュのためにも里帰り出産できるならしたいくらいだけど、毒実家出身なのでそれも出来ず。。
出来ない出来ないばっかり言ってても何も解決しないし、見方を変えるなり切り替えないとなーと思ってるんですが、みなさんどうされてますか?
スイッチするコツ、ハック等あれば知りたいです。
- nabe(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント