※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
20歳マミイ
子育て・グッズ

27日目の男の子が便秘でウンチが出ない。寝ても泣きながら踏ん張り、お腹も貼っている。オイルやマッサージをしているが、他に良い方法があれば教えて欲しい。

生後27日目の男の子をミルクメインで
母乳は寝かしつけの時かギャン泣きの時にしています。

そんな息子が、先日から便秘?で
お腹も貼っていてオナラはよく出るのですが
ウンチが出ないくて、よく踏ん張っています。

ウンチがでなくて、寝ても起きて踏ん張って
すぐ泣いてしまう上体が続いています。

オイルで綿棒つついたり、足の運動をさせたり
お腹マッサージはしています。

それ以外でなにかいい方法ありましたら
教えてください( ^_^ ;)( ^_^ ;)!!!!




ちなみに、綿棒でつつくと
多少クリームのように出てきますが
やはり出足らずでよく踏ん張って泣いてます


育児中

コメント

deleted user

綿棒浣腸、突くというか円を描くとたくさん出てきますよ😁
あと脇腹モミモミすると娘はいいみたいです🍀

あんこ

綿棒でも出ないなら、小児科で薬液浣腸してもらうか、小児科で相談の上、イチヂク浣腸などの市販薬液浣腸をしてあげる感じになると思います

ミルクのメーカー変えると出る子もいるらしいですが、無意味な子もいると小児便秘の専門医の先生は言ってました

息子は新生児期、薬液浣腸で出すこと多かったです

フレッシュれもん🍋になりたいの

次男が新生児期便秘でした!
1ヶ月検診や赤ちゃん訪問で綿棒浣腸してもらったら出ましたが、それも直腸までうんちが来てないとすぐ来ないみたいです!
わたしは自分で綿棒浣腸やるのが怖かったので足の運動をおむつ替えのときにこまめにやってました!

🍓

私の子も2ヶ月頃まで自力で出せなくて
2日に1回くらいは綿棒浣腸してました!
綿棒浣腸は綿の部分を全部中に入れて
下に押したり横に押したりぐるーっと回したりするともりもりでますよ!!
あとは仰向けの状態で両手でお腹を横から挟んで左右にユラユラ〜ってやったり自転車運動みたいなのやったりお風呂の時にお腹ギューッと揉んであげると次の日とかにすごく出ました!
あと、お風呂上がりに湯冷まし飲ませてるならお砂糖を入れて少し甘いかな?くらいにお湯で溶かしてあげると出やすくなります!
それでも出ない場合は病院いくかミルクに入れる乳酸菌みたいなの売ってるのでそれ使ってみてもいいかもしれないですよ!