
子供が下痢で赤い血が混じっているため心配。病院へ行くべきか、様子を見るべきか相談。食物アレルギーか感染症の可能性あり。要注意。
先程子供が夜泣きで起きたかと思ったらお腹が痛かったようでびしゃびしゃ程ではないけど下痢をしました。
もう一回少量でたときに赤いのが混じっていて心配になっています。
昨日のうんちはちょっと柔らかかったのを2回しています。
今は寝ていてとくに熱もなく、他に症状はありません。
今は離乳食カミカミ期で3回食です。
調べたら食物アレルギーか感染症の可能性?って出てきて土日は新しい食材をあげてはいません。
土曜日にベビーフードの初めてのはあげました。(食材で食べたことあないのは入ってませんでした)
皆さまならとりあえず朝一で病院でしょうか?
それとも明日は一旦様子見でしょうか?
あまり風邪もひかず育ってくれていたので心配で、、、。
これはお腹の風邪みたいなものなのか、、
アレルギーなのか、、
なにかアドバイスあればよろしくお願い致します。。
- はじめてのママリ🔰
コメント

もこ
アレルギーで下痢するのかはよく分かりませんが、寒暖差で下痢になったりはするそうですよ😃もしかしたら冷えたのかもしれないですね。
うちも先日下痢して受診したときに言われました。そのときはお腹の風邪だったので整腸剤処方してもらい良くなりましたが1週間くらいかかりました💩
明日小児科受診したらいいと思います😊

ちぃちmam
うんち一応持って行った方がいいかもしれません!
検査とかそれでできるんで🤗
下痢の原因はこの時期だと色々考えられますし、朝一で受診をおすすめします✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うんちは病院に確認したところ写真撮って来てと言われたので写真にしました!- 11月25日
はじめてのママリ🔰
この時間帯にありがとうございます😭😭😭
冷え!確かに大人でも冷えるとなることありますね!
すみません、受診の際おむつは持っていきましたか?
もこ
下痢のオムツですか?
持っていかなかったです😃
ビシャビシャの水っぽい下痢しました!って感じで伝えました(笑)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うちもそうしてみます!
もこ
お大事にしてください(^-^)