
息子とのべったりが精神的につらい。体力不足で休日も忙しい。もうひとり子供がほしい。
べったりすぎて精神的にきてます。
息子はとてもかわいい!間違いない!
でも、なんで?
トイレもお風呂も遊びも全てべったり。
一ミリたりとも離れませんって感じでさすがに精神的に自分がやばいなと思う。
お昼寝を二時間くらいしてくれる平日はまだほっとできる時間もあるけれど、旦那がいる休日のほうが色々忙しくて疲れてる。
平日私だけでは連れていってあげれないところにでかけたり、計画して遊ばせたりするけど、体力がもたなくて、今日は胃腸が悲鳴をあげてます。
私がもうひとりほしい。
- まるこ(3歳0ヶ月, 7歳)
コメント

さくら
分かります。休日の旦那がいる時の方が忙しかったりしますよね。
休みの日に旦那さんがお子さんと2人でお出かけしてもらってはどうですか?
30分〜1時間だけでも違いますよ。公園や図書館、お散歩でもいいので、近場で…😊

退会ユーザー
次女がずーっとべったりでしたが、最近2語文も話せて言ってることがよくわかってきたので、トイレに行ってくるから待っててくれる??と言ったら、はーい!いってらっしゃい!と言ってわかってくれるようになりました😊
-
まるこ
そのときが来るのが待ち遠しいです涙
- 11月24日
-
退会ユーザー
1歳7ヶ月の次女です😊
うちは上がいるのでそれもあってかもしれないですが。
主人が全然駄目だったんですが、最近仲良く2人で留守番してくれてます。- 11月24日
-
まるこ
私も遠慮せずに泣いたってかまわずパパに預けて出掛ければいいのかもしれないですね。
じゃないといつまでたっても慣れないですよね- 11月24日
まるこ
旦那と2人になると泣くので、公園とか行けないんです。
それでも無理やり頑張ってくれればいいんだけど、泣かれると嫌だからと行ってくれません
さくら
そうなんですね😅
ママの気配がなくなると、意外と大丈夫だったりするんですが…💦💦