![ちょむママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ストレス発散法?を教えてください!主人は育児、家事にとても協力的です…
ストレス発散法?を教えてください!
主人は育児、家事にとても協力的です。
先日は自分の靴を洗うついでに私の靴まで洗ってくれました。笑
どうしても毎回イライラしてしまう事があります。
仕事の日は帰りも遅いのでワンオペと割り切っています。なので飲みに行こうが遊びに行こうが構いません。むしろ、夕飯要らないなんてラッキー!手抜きでいいや!って感じです。
でも、休みの日にフットサルに行ったりするのが許せません。今日も午後からサッカーを観に行ってしまいました。
このイライラは羨ましいからではなくて、なんかモヤモヤするんです。 いつも仕事でいないのに、休みの日になぜこんなに可愛い息子と遊ばないのかな?みたいな感じですかね?
私も一人で出かけたい!みたいな気持ちは全くなくて、むしろ息子を置いてまで出掛けなくない。飲みに行きたいわけでも、買い物に行きたいわけでもない。
でも、モヤモヤイライラするんです。
このイライラをどう処理したら良いのか?分かりません。
代わりに私の気持ちが満たられるものが何なのか、見つけられません。
みなさん、どうされてますか??
- ちょむママ(6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
父親と母親は違います😊男性と女性では違う生き物だと割り切った方がいいです!
フットサルに行く=家族を大切に思っていない、というわけではないです。
してくれないことより、してくれること見ればモヤモヤも軽減されるかなと思います( ´ ▽ ` )
![PON](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
PON
わーーーめっちゃ分かります!!!!
私の旦那も家事育児かなりやってくれて、、私が土日に友達と遊びに行った日とか、家中掃除してくれたりしてるし、子供ともしっかり向き合ってくれてるし、、、。
私も主人がたまーに行く映画とか飲み会とかにモヤモヤします。あと、お菓子を一気にたくさん食べるところとか。笑
とにかく主人のやることなすこと、イライラすることが増えました。それは主人も気付いていて、我が家は昨日話し合いしましたー(*_*)
-
ちょむママ
返信が遅くなり申し訳ありません(~_~;)
話し合いのその後が気になりますが…笑
我が家も話し合い、やはりお金で解決しかないと言う事で。 休みの日の予定は1,000円貰うことにしました💵 旦那さんからのお金なので家計には響きません🤡そのお金で息子と遊びに行くか、美味しいものを食べる事にします!!- 12月5日
ちょむママ
遅くなり申し訳ありません(・_・;
回答ありがとうございます😊
確かに!良いところも沢山あるのでそちらに目を向けてみようと思います✨