※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
デイジー★ダッグ
産婦人科・小児科

娘の後頭部に腫れがあり、受診先を迷っています。小児科か皮膚科か、便秘の相談もしたい。家で様子見ても大丈夫でしょうか。

相談です。そろそろ7ヶ月になる娘を子育てしています。
昨日の夜から後頭部に虫刺されのようなものがあり、今日の朝から昨日より少し大きくなり、腫れてるように感じています。
頭なので心配で明日皮膚科か小児科に受診しようと考えています。

小児科だと他の風邪ウイルスなどを貰う可能性があるかもなので皮膚科に行くべきなのか、、、
最近離乳食の影響で便秘気味なのでその相談をしながら小児科を受診した方が良いのかで迷っています。ちなみに昨日から機嫌はとても良いのですが、ミルクや母乳の飲みも悪くとても心配です。

皆さんならどちらを受診しますか?
又、これくらいなら家で様子見でも大丈夫なのでしょうか!よければアドバイス頂けると嬉しいです。

※後頭部の虫刺されの写真載せます。

コメント

はー

明日になって腫れが小さくなっていなければ、皮膚科に行くかなぁ?と思います。
今、風邪やインフルエンザや流行ってて怖いですもんね💦

便秘の相談は便秘の程度にもよるのかなぁと思うのですが、3日〜4日出ないとかお腹が張ってる時は病院行った方がいいって前に言われたことあります💦

うちの子が小さい頃は、2日出なかったら自宅で綿棒浣腸してました。それで出てたので受診したことはなくて…参考にならずすみません。

  • デイジー★ダッグ

    デイジー★ダッグ

    返事ありがとうございます!
    やはり小児科よりは皮膚科が良いですよね、、
    便秘は2日出てなく、今日出なかったら3日目です。普段は綿棒浣腸したらすぐ出るのですが、今日はなかなか出ず心配しています。

    明日の朝まで様子を見て決めようと思います。

    • 11月24日
ゆーママ

赤ちゃんは蚊に刺されても初めての事だから、結構大きく腫れるよ〜って一人目の子の時に言われました!
その時は、小児科に行ったのですが、皮膚科でもいいかと思います!ジュクジュクしてくるとかなら早めに連れて行ってあげてもいいかと思います!

うちの子は、毎回2〜3日に一回大量ウンチをし、助産師さんにはちゃんと大量に出てるなら大丈夫って言われたので、便秘に関してはなんとも言えないです。

  • デイジー★ダッグ

    デイジー★ダッグ

    返事ありがとうございます。
    大きく腫れるんですね、、
    昨日より赤みも増してきてるのでとても心配になり、虫刺されだと良いんですか、虫刺されじゃなかったらどうしようと少し不安になっていました。

    もともと1日2回出ていたウンチが離乳食始まりとともにウンチも少しずつ硬くなってきて、本人も出すの辛そうで週に5回に減っていました。1回でまとまってでてるような気もします。便秘の件はもう少し様子を見て明日朝の状態を見て皮膚科を受診しようと思います。

    • 11月24日
M.says.b5

体調面の心配があるので私だったら小児科行きます💦と言っても朝一とか昼一とか、出来るだけ人がいなさそうな時間。あとは、予約ができたり出来なくても大きい病院や人気なところは特に避けるなどします🙂

  • デイジー★ダッグ

    デイジー★ダッグ

    返事ありがとうございます。
    やはりその意見もありますよね、、
    明日の朝一の様子を見て決めようと思います。

    • 11月24日