![maba](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子がとても几帳面で、靴下を片付けたり、積木を片付けたりしてくれる。自分に似ているかなと思っている女性がいます。
息子が私より几帳面です😂
最近外から帰ると自分で靴下を脱いで洗濯物カゴに入れてくれるのですが、今日リビングで靴下を脱いで、片方だけを持って洗面所の洗濯物カゴに入れに行っていたので、「あー片方忘れてるなぁ、ま、いっか。後で入れてあげよう」と思っていたら、リビングに戻ってきた息子がちゃんともう片方を取りに来てまた洗面所へ消えていきました!笑
他にも「ご飯の前に積木片付けよっかー」と言って一緒にカゴに片付けて、私は自分的に片付けたつもりだったので「じゃあご飯食べよー!お腹減ったー」と食卓に向かおうとしたら、静かに息子がそのカゴをいつもの場所(部屋の隅)に押して片付けてくれました笑。
誰に似たんだろう…笑
- maba(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
可愛いですね😂💕
きっとルーティンのようになってるんじゃないでしょうか?🤗几帳面とは違ういますが、お出かけの時はいつも着替え→おやつとお茶の用意→靴下→抱っこ紐→アウターの順なんですが、覚えているのか、外や玄関を指差しゴーゴーって言われ、クローゼットから服を引っ張り、指差ししてきます(着せて?)口に指差し(おやつ?)足を指差し(靴下履かせて?)など…出かけるまで指差し確認され続けます😂💕
![ふじこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふじこ
可愛いですね😊お利口さんですね🎵そーゆー習慣はとても良いと思います😊
うちも誰に似たのか几帳面な部分があり、手に付いたり下にご飯を落としたら拾ってくれ!拭いてくれ!と言います💦子供ってぐちゃぐちゃにしながら食べるイメージでしたが、嫌なんでしょうね😅
-
maba
ありがとうございます!
それ分かります!うちもぐちゃぐちゃしたりはあまりせず、手につくと手を見せてきたり、タオルで拭こうとしたりします!- 11月24日
-
ふじこ
中々時間が掛かりご飯食べさせるのも一苦労ですよね😅💦
- 11月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
誰ににたんだろう…わかります!
うちも2歳の上の子が、下の子に一生懸命に説明していて微笑ましいのと頼り甲斐ありすぎなのと…
ちょっと開いた扉や棚などはとても怒られます笑笑
-
maba
ありがとうございます!
その姿想像したら可愛すぎますーー!!
頼りになりますね😊- 11月24日
-
退会ユーザー
2歳で既に豆以外はお箸で食べます…手掴み食べなどしたことがなく、パンなどの時は、都度手を拭くんですよ💦
一度教えたことはよく覚えていて、びっくりします
まぁ、お友達と一緒だと全然言うこと聞いてくれないんですけどね笑笑- 11月24日
-
maba
多少言うこと聞いてくれない時もある方が子どもらしくていいですね😊
お箸使えるのスゴすぎです!手づかみは嫌なんですね- 11月24日
![Huis](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Huis
えー!!すごいですね😳
うちはお片付け風なことはしていますが、その時の思い思いの場所に詰め込んでるので、後で「こんなとこにこれがある!」という感じです😂靴下も自分で脱げないと思います💦
賢いお子さんですね☺️
-
maba
ありがとうございます!
あ、靴下は踵までは私が下げてます!
「こんなとこにこれがある!」も、面白くて笑っちゃいそうですね😊😊- 11月24日
-
Huis
子どものおもちゃが仕事用バッグに入っていたり、バッグに入ってたお財布がどこかに隠されていたりします😂毎日間違い探しです😩
息子さんはこれから色々お手伝いできるようになって頼りになりそうですね😊- 11月24日
-
maba
そんな感じの息子なので、割と「○○ー、これ手伝ってー」って1歳の子に色々頼んでみたりしてます笑
- 11月24日
![べりー*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べりー*
もしかしたら潔癖っぽいのかもですね!友達の子供が、親やおばあちゃん達にも誰も潔癖ではないのに幼稚園生で早くも潔癖症だそうです💡片付けなどきちっとしていて、一度袖を通した服は上から下まで全部洗濯してって言うそうです!
-
maba
ありがとうございます!
手づかみが嫌とかはなくて、玩具散らかしたりはするんですけどねー
大きくなったらどうなるんだろーー- 11月24日
maba
ありがとうございます!
指さし確認も可愛すぎます♡♡
ちゃんと見通し持ってるんですね😊😊