
友達からのランチ誘いが合わず、連絡待ち。返信がない場合、自分から連絡してもいいでしょうか?
学生時代の友達がいるのですが、その友達も同じくらいの子どもがいて、凄い仲がいいわけではありません。そして、しょっちゅう会うわけでもなく、年に1、2回ご飯を食べるくらいです。以前も急に、当日に「ランチ行かない?」と言われ前回は、一日予定があったので断りました。そして、今回、誘ったのですが友達は、働いていて土日しか会えません。今回の週末も次回の週末も予定があり、あちらから予定わかったら連絡くれると言われましたが、一週間以上たっても連絡が来ません。こちらから、連絡して聞くべきでしょうか?その子は、ルーズなのでなかなか、返信くれなかったり、当日ランチ行こうってなるので今回は誘ったものの行く気持ちが萎えています。
- みーたん(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
連絡ないならほおっておきます😂

ゆうこ
相手から連絡がない時点でそんなに遊ぶ気がないんだと思います!
私なら自分から連絡はしないです(´・ ・`)
-
みーたん
回答ありがとうございます!
私も一緒にご飯嫌なのかなと思いました。連絡しないようにしたいと思います。ただ、特に仲がいいというわけでもなく、今後、付き合うかどうな悩んでいます。- 11月23日
みーたん
回答ありがとうございます!
ですよね!でも、同じ市内に住んでいるのでちょっと嫌ですね😅忙しくても一週間あれば予定わかると思うのですが…。