![こつぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9カ月の赤ちゃんの離乳食の時間について相談です。夜の離乳食の終了時刻について、どのくらいが適切でしょうか?
離乳食の時間。9カ月になってから三回食を始めました。基本は10:00,14:00,18:00にあげてますが昼寝なとで少々前後する事もあります。朝昼は時間がずれてもあまり気にならないのですが夜は遅くなると(19:00すぎ)「こんな時間に赤ちゃんがごはん食べていいのかな?」と気になります。お風呂は21:00に入れて22:30までには寝かしつけています。朝は8:30前後に起きます。(全体的に夜型なので徐々に直していきます)
このような生活リズムの場合、夜ごはん(離乳食)は何時くらいまでに終わらせればいいでしょうか?
- こつぶ(3歳10ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![はじめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめ
朝の授乳を離乳食に変えてみたらどうでしょうか?🙂
すると、起きてすぐ朝ごはん、12時頃に昼、夕方に夕食
は、いかがですか?😊✨
![ミク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミク
うちも今18時58分に終わりましたよ✨
その家庭家庭で決めればいいのかなーって思います!
-
こつぶ
そうですね✨家庭によって生活リズムが違いますもんね👍のんびりと我が家のペースで頑張ります!
- 11月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お風呂も寝かしつけも同じ時間ですが、夜ご飯は19時からにしています( ᷇࿀ ᷆ )
以前18時に食べさせてたんですが、離乳食後にミルク飲まない為お風呂前後ぐずりまくりで…。
-
こつぶ
そうなんですね!たしかに18:00に離乳食のあと21:00お風呂だと時間あきますね💦お風呂とのバランスを見ながら良い時間帯を探してみます😊
- 11月22日
こつぶ
その時間帯いいですね👍ただ、朝は8:30くらいに起きるものの布団の中でゴロゴロしてたり着替えやオムツ替えに手こずって気がつくと1時間くらい経ってしまい結局10:00くらいの朝食になってしまいます💦😅朝の支度がテキパキ出来るように頑張ります!