
義母からのクリスマスプレゼントに悩んでいます。高価なものをねだるか、消耗品にするか迷っています。どうしたらいいでしょうか?
義母が嫌いです
その義母からクリスマスプレゼントなにがいいか、子供に聞いておいてと旦那にLINEがありました。
いや、子供まだ6ヶ月でしゃべれんしとイラッ
私としては嫌いな義母から息子にクリスマスプレゼントなんか嫌。義母が買ったものが自宅にあるのが嫌〰️と思ってしまったのですが…
でもせっかく買ってくれると言ってるので、高いものをねだるか、食べて無くなってしまうものにするか迷ってます
みなさんなら、どうしますか?
- はち(4歳8ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

あお
私も義母から買ってもらったものが家にあるのが嫌ですね😱
んー😑まだ6ヶ月で分からないので、って旦那に言ってもらうか、、、お気になさらずにって自分で返しちゃいますね💦

こきんちゃん
形に残るものは嫌です😂
あとあと高かったのよね〜とか私が買ってあげたのよ〜なんて言われたらキモイと思っちゃうので😂😂😂
-
はち
高かったのよねとか言われた日には、最悪ですね
あんたが言い出したやんと思ってしまいます
しかももしなんか、買ってもらったとしてもいつか使わなくなったら処分もしにくいかな…😣- 11月22日

はじめてのママリ
お金を出したから口も出す、というタイプの人だったら困るので…出来れば受け取りたく無いですね💦
なので私なら、お気遣いなく〜で逃げたいです😅
-
はち
もぅ貰わないのが一番ですね💦
- 11月22日

🧸
私も義母は苦手ですが…物は私が欲しがらないし夫から、物はいらないとずっと言ってもらってました。だからか、お誕生日やお祝い事の時はプレゼントじゃなくてお金をくれます😅
私の場合ですが、自分からいらないと言ったとしてもその後何もないと結局、向こうの親は何もしてくれない、とか思ってしまうかもです😂
そうでなく本当にいらない、あまり関わりたくないとかならいらないと断るのもアリだと思いますが…
もらったものを家に置きたくないなら、義実家に遊びに行った時にそちらで遊べるようなおもちゃをお願いしますーとかどうでしょう?
生後半年だと子どもが食べる物だと難しいし子どものプレゼントなのに大人が食べる物だとおかしいし…💦
-
はち
やっと離乳食が始まったのでオーガニックとかの離乳食とかならいいかなと思ったのですが…😣でもやはり、何か頂くとか気持ち的に嫌だなと…
今回はお断りしようかなと思います💦- 11月22日
はち
そうなんですよね…買ってもらったものがずっとあるとか、ちょっと…💦
あお
我が家には義母が買ってくれたものがわんさかあります😱
見るたびにあぁ、、、💦ってなります!
お金が一番いいですけど、ね!笑
将来のための貯金だ!って思って!
はち
ですよね!やっぱりお金が一番!義母的には、現金って…って感じらしいです
私の姉への出産祝いも欲しいものをあげようとしてました
欲しいものを言えるわけないやんと思ったのですが…
地域性なんですかねぇ😓
あお
そうなんですね(;´д`)
服とかおもちゃだと写真送れとか言われちゃうかもですしね💦
オムツとかお尻拭きとかだと助かるんですけどね💦