![ぷち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の人って大げさですよね…一家で風邪引き中の我が家ですが、私も熱っぽ…
男の人って大げさですよね…
一家で風邪引き中の我が家ですが、
私も熱っぽく、鼻づまりで頭痛する中、
こどもの習い事付き添いしたり
いつも通りの生活していました。
お風呂入ってる時に旦那が帰宅し、
「風邪うつった。熱が38.2℃もあって辛い」と。
いやいや、私もっと熱ありますけど?
薬も飲まずに普通にお風呂入れてますけど?
と言うと、不機嫌になり寝室へ。
熱ばっかり測って、ため息ついてしんどいアピール…
がっつりご飯も食べたし、
一人でゆっくり寝られるんだからすぐ治るわ。
同じようなご主人をお持ちの方、
こんな時どんな対応してますか??
大丈夫?なんて言葉、絶対言えない私です…笑
- ぷち(6歳, 10歳)
![ᙏ̤̫❤︎ ᙏ̤̫❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ᙏ̤̫❤︎ ᙏ̤̫❤︎
めちゃくちゃわかります!
ちょっと鼻水出ると風邪ひいたダルい……薬飲む……ぁぁ、ダルい……。
……この2ヶ月ぐらいで何回風邪ひく?って感じです!笑
出産して2週間、私が42度の熱を出した時、初日は震えと熱で動けない私を見て娘と鍋を作ってくれました……が、2日目……もう飽きたのか、まだ、熱が下がらない……と言うと«ご飯、簡単なのでいいよ ✧(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑✧»と言ってきました……しかも、覚えていないけど簡単そうに見えるけど実は手のかかる料理を言ってきたのを覚えています。
その3週間後、また同じ熱を出しましたが、もう笑って何事もないようにスルーされました(^_^;)
なので、鼻が辛かろうときつそうだろうと絶対に大丈夫?とも聞かないし鼻でダルいと言われようと、その話は完全無視でほかの話をふっています!(^-^)
![t](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
t
分かります!!!
うちの旦那なんて37.5℃でこの世の終わりかのように苦しみます!!!
「死にゃしないよ」
って言って放置です…😉
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
うんうん、わかる!私も38.5度以上あるからキツイのわかる〜!!でも子供にはわかって貰えないから普通の生活送らなきゃだもんね…お互い大変だよね…私は夜間授乳で寝れないし授乳中で薬も飲めないけど◯◯は寝れるし薬飲めるから私と違って早く治りそうで良かった!
って明るく言ったことあります!
イヤミたっぷり😄
我が家はそれでもお酒飲むので
お酒が飲める程度の風邪で良かった〜❤️
とも言ってみたり笑
熱ばっかり測るし37度代でもまだ治らんとか言うし…熱に入らんわ!て思っちゃいます!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
分かります。しんどいアピールいらないですよね。
うちもしんどくて熱測ってたりしますが、たいてい37度あるかないかです(笑)決まりが悪いのか平熱低いアピールされます😅
そんななので、38度あったら「大丈夫?」くらい声かけます。棒読みかもですが(笑)
機嫌損ねると子供よりよっぽどたちが悪いので。
-
はじめてのママリ
めっちゃ分かります!
本当に大げさですよね!
37℃ちょっとの微熱でも
40℃あるんですか⁉︎ってぐらいしんどいアピールしてきます。笑
普段平熱が低いから微熱出るとめっちゃしんどいそうです…笑
はいはい。って感じですよね🤣
こっちは高熱でようが普段と変わりなく動かないと行けないのに男の人はしんどいってだけで家事も育児もしなくていいしむしろ看病もしてもらえていいですよね本当🤣
だから私はいつも毎回のように嫌味を言いまくってます!笑- 11月22日
![ぷに。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷに。
わかります!!
私の旦那も、
私が熱出た時は「薬飲めば?」で終わってなんのいたわりもいっさいなくいつも通りやらせるくせに
旦那がこないだ私の風邪がうつったときは
「あー、お前のうつったわ。
しんど。しんどいからなんもできん。」
と、熱もなく鼻水と咳だけで言い始めたのであきれましたw
大丈夫?なんて言えませんw
私もこないだしんどかったのになんのいたわりもなかったやろ、と言いますw
![にゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃん
36.9とかで熱ある〜て言ってきます。笑
もぉ呆れて笑いしかでないです🤣
雨の日は必ず頭痛い言うし、熱あるかもって言う時は必ずない。笑
大丈夫?薬飲んでて〜って言うだけです。笑
ほんとにしんどい時は顔みたら分かるので結構流してますw
聞こえなかったふりとかw
心配してほしいんですよね男の人🤣
43度出た時はさすがに心配になって看病しましたけど🤣
![ぷち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷち
みなさま、お疲れさまです!
どいつもこいつも…ですねー
楽しく読ませてもらいました笑
そういう生き物なんでしょうね…
徹底的に反応しないようにするか、
もしくはうっとうしいぐらい過剰な心配、
この2パターンで対応していこうと思います笑
今もわざとらしい咳してて耳ざわりです…はぁ。
無視して寝ます。おやすみなさい😴
コメント