※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RAB
ココロ・悩み

育休中で子供を育てている女性が、保育園に入れたくないため育休延長を考えています。1月に保育園の申請を出す予定で、4月の入所は迷っています。同様の経験をした方の意見を知りたいです。

今育休中で10ヶ月の子供を育てています。
私が子離れできていなくて、正直まだ保育園には入れたくないです…
1月生まれなので、来年の1月で保育園の申請を出しますが、そこで落ちたら育休延長できるので、そのまま半年延長したいなと思っています。
一般的には4月入所で申請をするので、1月との同時申請を市役所の方には勧められましたが、保育園に入れたくないので1月だけで、4月は出さなくても良いかなと迷っています…
同じように1年目育休延長して4月入所申請はしなかった方いらっしゃいますか?

4月入所時点で1歳2ヶ月なので、もしそこで保育園に入らなかったら、その後、入れたいと思った保育園には入れられないとは思いますが、4月で仕事復帰する決心がつかずにいます…😭

コメント

deleted user

お気持ち分かります!
可愛い時期なので一緒に居たいですよね😥

息子は3月生まれで1月申請して
落ちたら半年後の9月申請しようと思っています。
4月入園は11月締め切りだったので
出していないです。

3月入園は恐らく難しいと思いますが
受かったら受かっただし
落ちたらラッキーと思っています。

  • RAB

    RAB

    気持ち分かっていただきありがとうございます!

    なるほど、そうですよね…受かったら受かったで気持ち切り替えて働いて、落ちたらラッキーくらいに思ってた方が良いですよね😅

    • 11月21日
deleted user

離れたくないですよね☺️わかります!
土地柄的にどうですか?激戦で入りにくい地区なら納得されるかもですが、割と普通に入れる地区だとあれ?ってなるかもですね💦

うちも1月で育休終わるのですが、4月に引っ越した先で保育園入れたいので(引越し先は区が変わります)、今住んでる区は落ちるように申し込みます!!って会社に言いました🤣笑
そもそも都内でも1位の激戦区で、さらにその中の1番激戦区の地区なので入れないと思いますよって言われてますが🤣

  • RAB

    RAB

    ありがとうございます!
    元々は県内1の激戦区でしたが、それの対策で一気に保育園を増やしたので、3年前は106人待機児童が居たのが、今年は4人まで減ったそうです😅

    まぁ4月で申請しても1歳児クラスなので入れるとは限らないんですけどねw

    そこまでの激戦区なら受かったら凄いレベルですね😂

    • 11月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    めっちゃ減りましたね👀!!
    だとしたら4月入園で一応入園申請私なら出しますかね…🤔やれる事やってダメならもはや仕方ないですけど、会社としては育休させてあげてる=戻ってくるものだと思ってるでしょうから4月入園も申し込むと思ってるかもしれないですよね😣バレなきゃいいですけど待機児童がそれだけ少ないならあれ?って思う人もいるかもしれないので👀
    そういう意味で言うと私も1月入園出して落ちたら半年は延長出来ますが、4月入園で申し込んでますね🤔育休させてくれた会社へのせめてもの姿勢という感じですかね🤔

    • 11月21日
  • RAB

    RAB

    なるほど…確かに待機児童少ないのに入れなかったの?っていうのはあるかもですね😓

    会社への誠意的な意味では4月でも申請するべきですよね…ありがとうございます!
    とても参考になりました😊

    • 11月22日
ルナ

うちの子は2月産まれで、1歳2ヶ月少し前からこども園通わせてます😊
離れたくないし寂しいなという気持ちはありましたが、次の2歳クラスは募集すごく少ないですし、兄弟加点のないうちだと入れないかなという感じだったので、1歳クラスから通わせました💦
案の定今年の受け入れ人数見ても2歳クラスはめちゃくちゃ少なくて難しかっただろうなという感じです😰
育休延長2年までの会社でしょうか?
3歳までならなんとか幼稚園に通わせて復帰ってこともできなくはないかもですが、2歳クラス無理だった場合退職の可能性もあるなら、慎重に考えたほうがいいかなと思います😵

  • RAB

    RAB

    確かに2歳児クラスは本当に募集少ないんですよね😅

    会社は最大2年までの延長です。
    旦那は元々幼稚園も視野に入れているみたいなので、最悪2年延長して保育園に入れなかった場合、退職して幼稚園に入れるのもありかなとは思っています…

    その前に2人目を授かれたらベストではあるんですけど、完母でまだ生理も来ていないのでどうなるかという感じです😂

    • 11月21日
  • ルナ

    ルナ

    今は幼稚園も働く親御さんのために、別料金で預かり保育やっていたりしますし、幼稚園も探せば仕事と両立できるとこあるかな?って感じでした😊
    幼稚園も今は入れないとよく聞くので、情報収集は早い方がいいと思います!
    私だけかもしれませんが、私は10ヶ月で子どもが歩き始めて、自我がどんどん出始めてきて、一緒にいるとイライラが増えたので預けてよかったと心底思ってます😅
    余計なお世話かもしれませんが、これから家でみるにも大変なことはどんどん増えると思う(思いっきり遊ばせてあげられる環境、色々家で経験させてあげる、ご飯を3食準備、1日イヤイヤ期に付き合う…)ので、そこも乗り越えられるかっていうのも考えたほうが、やっぱり申し込んでおけばよかったーと後悔しなくて済むと思います☺️

    • 11月22日
  • RAB

    RAB

    遅くなってすみません💦
    確かに今は幼稚園もそういう感じですよね!
    私のところもそんな感じです。

    会社は早めに戻ってきてほしい感じだったので、4月申込み申請しました。
    受かっちゃったら諦めて入ります。落ちたらラッキーくらいで😅

    • 11月25日
  • ルナ

    ルナ

    幼稚園もこども園も保育園も入れないとなるとどうすればいいのかって感じですよね😰

    そうなんですね☺️
    ソワソワの日々が続くと思いますが、がんばってください😊

    • 11月25日
なっちょ

お気持ちすごくわかります🥺
私も保育園申込みの時は8ヶ月頃で、まだ預けたくないって思ってました。
激戦区で0歳クラスでないと入れないため11ヶ月で入れましたが、最初は泣きました😢
…が!預け始めた頃から歩けるようになり、その後2ヶ月ほどで走れるようになったらものすごく運動量が増え、今ではとてもついていけません🤣(2人目妊娠中なのもありますが、妊娠してなくても無理です💦)

保育園だと毎日思う存分走り回り、上のクラスのお姉ちゃん達に可愛がられ、砂場で砂まみれになり、クレヨンでお絵かきしまくり、雨の日も部屋の中で滑り台やマット運動、、もう保育園様々です!✨
好き嫌いが出てきても、周りの子が食べるからつられて食べてみたり、など預けてよかったことがたくさんでした☺️

家庭保育のメリットもたくさんあると思いますが、保育園のメリットは私にとっては大きく、しかも初めての寝返りやハイハイ、立っちなどはしっかり見られたし離乳食も進んだ後に預けることができたので、いいタイミングで預けられたなーと思っています。
こんな話もあるよ、ってことで😊

  • RAB

    RAB

    ありがとうございます!

    保育園に預けるメリットもたくさんあるんですね!

    気持ち切り替えられるよう頑張ります😅

    • 11月22日
ポコ丸

わたしも全く同じ状況です!
下の子、1月生まれで、育休中です。育休手当延長のため、1月申し込みをして、ほぼ入れないので、半年延長、4月入園は申し込みせず、1歳半の7月申し込みをします!多分入れないので、そのまま2歳まで延長、2歳4月入園狙っています!
わたしも、1歳4月が入りやすいのはわかっているんですけど、1歳2ヶ月どうしてもまだ自宅にいたい思いがあって申請しませんでした。上の子の時1歳7ヶ月でかなり後悔したので。1歳2ヶ月だとたぶんもっと後悔すると思ったので。2歳クラスはさらに狭き門ですが、泣く泣く預けるよりは後悔ないかなと思いました!
会社も育休3年取っていいよと言ってくれているので、そうしています!

  • RAB

    RAB

    全く同じ方がいて嬉しいです!
    うちの会社は2年までなので、今回4月申込みをしないと今後受かる見込みが無いからと会社に言われ、申請しました…落ちたらラッキーくらいですね😅

    3年良いって言ってくれてたら私も同じようにしていました💦羨ましいです( ;∀;)

    • 11月25日