一歳すぎてから寝かしつけが難しく、日中も手がかかる状況。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
一歳すぎて、寝かしつけしようとすると
ギャン泣きしてまで、眠るのを
拒否するようになりました💦
同じ経験ある方いますか?
一歳すぎてから、寝室に連れていくと
ものすごいギャン泣きをするようになりました。
それまでは寝かしつけは15分くらいだったのですが💦
お昼寝の時間も調整し、寝室に先に行って
向こうから来るように仕向けたり、
ベッドに入ったあとは絵本やぬいぐるみで
遊んでご機嫌をとるようにして
ここ1週間はギャン泣きがおさまっていたのですが
同じようにしてもこの数日またギャン泣きです…。
お昼寝は14:00までにして、公園や
室内遊技場につれていってもこんな感じで…
日中はソファに座ったりすると怒ります。
ひたすら相手しないといけません。
ワンオペなのも重なり、もう疲れてしまいました。
そういう時期なのでしょうか?
経験ある方アドバイスください💦
次第におさまった、
成長しても現在も寝かしつけは嫌いなど
今の状況もよければ教えてください💦
- まま(6歳)
コメント
おいも
下の子が1歳2ヶ月くらいに全く同じになりました😥
寝室にいこうとするだけでギャン泣きで寝かしつけが苦でした…
ただ、うちは自然とおさまって、今は眠くなると自分からねんねする〜と言って寝室に行って自ら横になってます😅
遊びの楽しさを知って眠りたくない、という時期だったのかもしれません🤔💦
ゆぅ(* 'ᵕ' )
うちの子も1歳くらいの時はそーでしたよー!
ちなみにお昼寝は何時頃から寝て2時頃おきてるんでしょうか?
-
まま
ありがとうございます。
お昼寝は大体1時前後で1時間くらいです😭- 11月21日
あんころもち
少し前まで同じ感じでした💦
ギャン泣きするので抱っこ紐で毛布かぶって外を少し歩いたりして、また寝室に連れて行ってやっと寝るっていう毎日でした😂
最近また寝室でゴロゴロしてたら寝てくれるようになりました!たまにギャン泣きされますが、お茶とか白湯を飲むと落ち着くようでまた寝てくれます☺️
-
まま
ありがとうございます。
みなさん結構同じ経験されてるんですね😭
毎日寝かしつけが終わると私の顔面3歳くらい老けてます😭
気持ちの切り替えをさせることが大事ですね!
頑張ります😭- 11月21日
はちみつ
うちもありました。私はそういう時は諦めて自分から「ねんねする〜」と言うか勝手に寝るまでリビングで遊ばせてました。ただ待つだけではイライラするので好きなテレビ見たりケータイいじったりコーヒー飲んだりと息抜きしながら待ってました。そのうち自分から「ねんね行く〜」と寝室に行くようになりましたよ^_^
-
まま
みなさん経験あるんですね😭
うちはリビングにいたらいたでひたすら
後追いと私が座っている状態なのを嫌がるのか相手にしてもらうため引っ張ってきて…😭
ほっておくと0:00になっても眠りません…。
愚痴すみません😭
ねんねいく、と自ら言ってもらうまでうまく息抜きしたり
やり過ごして頑張ります😭💦
みなさん通る道ですよね😭- 11月21日
退会ユーザー
うちもそうでした!寝室に行こうとするとギャン泣きする時もあれば、浴室に連れて行こうとするとギャン泣き。2階に行こうとするとギャン泣き。あっちじゃない、こっち!でギャン泣き。深夜に2時間寝たくないとギャン泣き。
わけ分からない時期がありました😅そして、次第におさまりました😉子供もわけ分からない、脳も頑張って成長してるんだな〜、と思ってひたすら我慢してました笑
-
まま
訳が分からない時期、うちの子だけじゃないと
みなさんのお話からわかって、
元気になってきました😭
次第にみなさんおさまってるみたいなので、
頑張って乗り越えようと思います😭- 11月21日
mako
うちももう少し後の1歳半頃だったように思いますが、そういう時期ありました💦
元々セルフネンネなので寝かしつけではないのですが、まず寝室に行くのを拒否、寝室ではベビーベッドに下ろそうとするとしがみついて降りない、という感じでした。
低月齢の時からセルフネンネのため、添い寝はもっと拒否、隣で寝たフリしても蹴る殴るの大騒ぎでとても寝るどころでもなく、抱っこでも絶対寝ないし、そもそも同室に私がいるだけで駄目なので、もう本人が寝る気になってもらうしか手がなくて困りました😅
私がソファでウトウトするのとかも拒否で、とにかくママか自分が寝る=離れてしまうというイメージなのかな?と思いました💦
うちの場合は、もうその頃はどう見たって君眠いよね?というくらいフラフラになるまで待ったり、寝室に行って絵本読んだりした後に、寝かせる前にただジーっと座って抱っこしたり大好きだよー💕ってぎゅーする時間を作ったりしたら、ぎゅーして1分くらいで「ネンネ」と自らベビーベッドを指差すようになり、それがだんだん短くなってぎゅーした瞬間に「ネンネ!」と言われて、こっちがもうちょっとぎゅーさせてー!って感じになりました😁
-
mako
2歳過ぎた辺りから色々急成長したのですが、ネンネに関しても、寝るものだっていうことをはっきり認識した感じがあり、今ではネンネの時間だよーと言うと、遊んでても割とすぐに切り替えて、「これとこれもってく!」と寝るお供を準備して、寝室へ行くようになりました💡
その後も寝かせて部屋を出てすぐに泣くこともありましたが、それは寝たくないとかでなくて、おもちゃや絵本が落ちちゃった!とか、布団がズレた!とか(笑)、何かしら用事があって私を呼びつける感じで、それを直してあげるとすぐ寝ます😅- 11月21日
-
まま
みなさん経験されてるんですね😭
抜け方、解決方法がわからなすぎて
疲れきってたのですが、
経験談をきけて、心が楽になりました😭
我が子の成長を待とうと思います😭
大きくなっても寝かしつけが必要なこなんていませんもんね😭!- 11月21日
まま
今は自らねんねしてくれるんですね😀
ねんねするーなんて言えるの賢いですね😊
寝かしつけがホントに苦痛だったんですが、
救われた気がします😭
コメントありがとうございました!