![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寝かしつけ方法に悩んでいます。背中トントンや寝たふりがうまくいかず、授乳で寝かしつけ中。旦那は抱っこで寝かせるけど、背中トントンで寝る日は来るか不安。
よく寝かしつけで背中トントンするとか、寝たふりするって見るんですけどどうやってるんでしょうか?
うちはお布団で寝てますが寝るよーって寝転んでも寝返りをコロコロしてしまって背中トントンできません😭
寝息を大袈裟に立てて寝たふりをしてみても枕元にあるメリーを自分で鳴らして遊んだり、メリーを撤去しても寝室を好き勝手に冒険して結局私にちょっかいを出したり…と全然寝てくれません😂
なので今もまだ授乳での寝かしつけです💦
断乳する予定もないし、旦那なら抱っこで寝てくれるんですけど背中トントンで寝る日が本当にくるのか…?って感じです😂💦
- ママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは背中トントン逆に嫌みたいでやるとうざったがられます😂やりたかったのにー笑
![まろまろ◡̈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろまろ◡̈
うちの娘もそのくらいの月例の頃はそんな感じでした!トントンや添い寝で寝るって想像出来ない。って思っていました!常に抱っこユラユラか授乳で寝かしつけって感じでした。1歳2ヶ月で卒乳し、その後から抱っこユラユラしていたらおろしてくれと催促するようになったのをきっかけにトントンに変えました!
そしたらあら不思議。もちろんゴロゴロするし起き上がるけど、30-1時間くらいでトントンで寝るようになりましたた!なのでその子の時期によるのかな〜と思いますよ😋
-
ママリ
卒乳してからじゃないと出来ないですかね😂
抱っこでユラユラも旦那しかダメで私だとおろせー!まだ遊ぶー!ってなるんですよね🤦♀️
トントンで寝る時期が来るのを気長に待とうと思います🥺
ありがとうございます😊- 11月20日
![ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
トントンは、本人が大人しくなった時からします!嫌がるときもありますが(笑)
大人しくなるまでは動き回ります!😂
うちの子は、わたしが寝たフリ(実際に寝ていても)横で横になっているのが嫌なのか、ここぞとばかりにテンション上げて動き回るので、寝たフリは効果なしです!🤣🤣
-
ママリ
うちも寝たふりビックリするくらい効果ないです😂
大人しくなってからトントンしたらまた目が覚めちゃうみたいでそっと手を置いてますが邪魔〜って払い除けられてしまいます😭笑
コメントありがとうございます😊- 11月20日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
私はいつも仰向けでトントンして寝てくれてます♡
YouTubeで、赤ちゃん 寝る と検索掛けて出てきたオルゴールを流して、、、👏笑
そしたらすぐ寝てくれます!
-
ママリ
仰向けトントンで寝てくれるんですね😭❤️羨ましいです😭
うちも一時期オルゴール流したら寝てくれてたんですけど今は携帯から音が鳴るのが気になるみたいで逆に寝なくなっちゃいました😢
コメントありがとうございます!- 11月20日
![あこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あこ
私も以前はずっと授乳で寝かせつけていましたが、10カ月後半から授乳せずに寝かせを開始しました。
うちも寝室をハイハイで冒険の旅に出てましたね〜。
私の上に乗ってきたりもして、プロレス技かけられてるのか?ってことも多々…💧
疲れて眠くなってくると、コテっとうつ伏せ寝の姿勢になっては起き上がり…を数回繰り返して、最後にスーっと寝つきました☆
最近の頃は1時間くらいかかってましたが、最近はそれほどかからなくなりました〜。
個人差もあるかもですが。
ご参考まで😃
-
ママリ
やはり授乳で寝かしつけてたら中々トントンだけでは寝てくれないですよね🤦♀️
うちの子も冒険が終わったら布団に戻ってきてコテっとなって同じように眠そうにするんですけど最後はおっぱいを求めて泣きついてきます😭
やはり断乳しないとって感じなんですかね😢
コメントありがとうございます!- 11月20日
![しず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しず
うちも娘がその頃は電気消したら寝転がってたのにさっと起き上がってカーテンを開けて窓の外を確認するってのを毎度やってました😂
何回もねっ転ばせては遊んでってのを繰り返して…今もそんな感じです。どんなに遊んでても絶対に寝るのでコロンした時にすかさずトントンしてます笑
-
ママリ
コロンした時に私もコロンて横に行くと遊ぶと勘違いするのかテンションMAXになっちゃうんですよね😂
根気よくやってみようと思います!
ありがとうございます😊- 11月20日
-
しず
ちなみに私はずっと寝転んでますよ🤣娘だけ遊んでて、いけるかなって時に抱っこしてコロンさせます!レスリングみたいです🤣最初はコロコロしながらワーワー喋ってるんですが次第にウトウトします。慣れもあると思うので頑張ってみてください!
- 11月21日
![ABC](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ABC
今もですが、歩き回り、踊り、一通り暴れてから寝ます笑
今日は私の上に乗り、鼻の穴に指を突っ込み、私の布団に入ってきたと思ったらおならをし…本人なりに満足したら寝るモードで、足裏をマッサージしてあげたら寝ました笑
私は寝たフリしてても子どもが動いてると気になっちゃうタイプだったので、本をひたすら朗読してました💦本に集中が行って、少し息子にガミガミ言わずに済んでたので😅
-
ママリ
寝る前のルーティンが面白すぎますね😂
鼻の穴に指突っ込まれたら笑っちゃいます🤣
寝る前に本を読むの良さそうですね🥺今度やってみます!
ありがとうございます😊- 11月20日
ママリ
うちもトントンすると何やねん!と言わんばかりに寝返りされます😂
トントンで寝かせるの憧れます🤣
はじめてのママリ🔰
ですよね😂
うちは手で払われて険しい顔されます笑
どんだけ嫌なんだ笑
ママリ
うちも険しい顔されるか手を放り投げられるかです😂笑
同じような方がいて少し安心しました🤣
ありがとうございます😊