
コメント

みんみん☆`
うちの旦那は私にかなり甘い人です←笑
甘やかされまくりだなと自分で思います😒笑

めぐみ
イクメン、家事メンだとは思いますが、
やりっぱなしのことがあるため、結局自分でやることも多いです😅
-
mama
やってくれるのいいですね♡
わたし自身がやりっぱなし人間です笑
料理してても電子レンジとか開きっぱなし換気扇つきっぱなしです。さっきまでおった場所とか何しよったかわかるって言われます笑- 4月28日

はるみる
うちは頼んだらしてくれるって感じですね。でも、頼まれなくてもしてよ!っていうのが本音です(笑)オムツもウンチの時は理由つけてしないし…………楽しく遊ばせる時だけかまってきますが、寝る前にテンションあげられるとこっちが大変です…………(/ー ̄;)イクメン…………憧れますよね(笑)
-
mama
頼む前にしてほしいですよねー!男の人ってウンチ変えるの嫌がりますよね。あんたの子供やんって思っちゃいます。
うちの旦那と似てます!寝る前にテンション上げるだけ上げて子供より先に旦那が寝るんですよね。笑- 4月28日

@vrnwb♡
うちの旦那も
なーんにもしないメンです(´_ゝ`)
イクメン家事メンほんと
羨ましいですよね🙄💭(笑)
でも旦那は毎日私のこと
笑わせてくれて
楽しく過ごせるので
その部分は良かったな〜って
思います😊💡
愚痴半分、のろけ半分でした(笑)
-
mama
イクメン家事メン本当羨ましいです(>_<)うちの旦那からは想像できん…。
面白い旦那さんなんですね!いです毎日楽しいのはいいですね♡笑い絶えないのがいちばんです♡
のろけいただきました笑- 4月28日

は(๑°⌓°๑)じ
家事はしてくれますが
育児してくれませーん(笑)
育児をしてほしいです(´Д`)
-
mama
家事してるだけいいじゃないですか!でも育児してくれたら完璧ですね*\(^o^)/*
- 4月28日

まのん
妊娠中は、産後どうなるか不安でしたが家事育児しっかりサポートしてくれてほんと助かってます(^-^)
朝起きるの苦手なのに、赤ちゃんが泣くと飛び起きてる姿にびっくりしました(笑
-
mama
パパの自覚でてきたんですね♩
うちの旦那娘が泣いてても起きません笑
起きてあやしてくれるんですか(>_<)?- 4月28日
-
まのん
オムツ替えて、あやして、朝ごはん用意して。基本、授乳以外はなんでもやってくれます!
1ヶ月なるまでの授乳間隔短い時は、搾乳して夜中の授乳かわってくれてたので、助かりました(^-^)- 4月28日

るう
お弁当、洗い物、買い物
頼めば基本的に何でもしてくれます!
育児もよく手伝ってくれます(*^▽^*)
最近は私でないと息子が泣くので
ありがとう、何も出来なくてごめんな、と一声絶対にかけてくれます!
オムツ替え、ミルク作りなどは
変わらず手伝ってくれます!
-
mama
お弁当までしてくれるんですか!すごい!!
めちゃめちゃ素敵な旦那様ですね、感動しました(T_T)♡♡
そんな男の人いるんだ、うらやましい。笑- 4月28日

あーか
妊娠中から、ぽっこりお腹かわいいー♡っていうような父性に溢れちゃってる人です笑
家事も自らするわけじゃないけど頼んだらしてくれるし、やってると手伝いに来てくれます!!
赤ちゃんばっかりかまうと私が拗ねるの分かってるので、ちゃんと私も構ってくれます(♡∀♡)
私が赤ちゃん抱っこしてユラユラしてると、その私を後ろからギューして旦那も一緒に揺れてます笑
-
mama
いいパパですね*\(^o^)/*
イクメンやし家事メンやし、完璧じゃないですか!
3人で揺れてるんですね!かわいい♡
いつまでもラブラブな夫婦素敵です♡- 4月28日

❤︎男女ママ♡
うち、最初は全然しない人で、休日は私が仕事してても家事をやるわけでもなく朝からずーっとゲーム。やることはゲームと部屋を汚すことだけ。
クソ人間だなって思ってました(笑)
でも、それが彼が生きてきた仕方で、誰かと生活をしてきてないのだから仕方ないと割り切り、育てることにしました
まずは、たまたまやってくれたことに感謝する
そうして、他の知らない誰かを作り出して比較しあなたでよかったと褒める
例えば「世間の男はゴミ捨てしてくれないんだって。私あなたの妻でよかったなぁ。やってくれるもん」など
料理作るのもスキンシップの一環にしました
「一緒だと楽しいね。家の中でデートみたい♡」と盛り上げ
そうしていくうちに、「ご飯何作る?」などイベントのようにワクワクして聞いてくれるようになり、お皿洗いも一緒にするようになってきました
そして「料理ってプレゼントなんだよね。毎日喜んでくれるかな?って相手のこと考えながらつくるの。私から毎日毎日プレゼントしてるんだよ」っていったら感謝を必ず言うようになってくれました
プレゼントだから、今日は俺が作る!とも言うように
包丁ももったことのない人が今では1人で夕飯を作ってくれます
掃除、洗濯してくれます
もう私が「2人でやると楽しいね」など言わなくてもやってくれるようになりました(笑)
そして私が洗濯などしたら「今日も洗濯してくれてありがとうね」と言うんです
3年かけて教育した甲斐がありました(笑)
やっぱり最初が肝心ですね
クソだったあの人が今ではみんなが羨むオカン系男子です(笑)
ただ、私も私がやったほうが早い!とイラつくこともよくあったけど、そこをグッとこらえたり、怒らないようにしたりなどかなり我慢しました
育てるってすごく大変です💦
-
退会ユーザー
ありすさんの教育上手にすごいと思いました😳!笑
男はおだててのせないといけないんですね(笑)
うちは家事には不満はないんですが、なんでもやりっぱなし系(あけっぱなし、靴ぬぎっぱなし等)なのでそこを頑張って教育してみます`•ω•´- 4月28日
-
❤︎男女ママ♡
うちもやりっぱなしの時期ありました!
でもここで怒ると夫の場合は、「せっかくやってるのに!」と気持ちをそげさせちゃいます
なので例えば料理なら「お料理上手な人って料理しながら片付けもするんだって。ご飯作り終わった時にはシンクの中は空っぽなんだよ。これ、難しいけどやれた時の爽快感凄い!毎日ゲーム感覚で私は挑戦してるー!」って、やりっぱなしはやめろ!じゃなく違うさとし方でアピールしました
そうすると、挑戦してくれるようになり、うまくできないとアドバイスを向こうから求めてくれるようになりました☺︎
「どうしたら手際良くなるの?」とか…で、そこで私は上から物言うわけじゃなく「私もまだ手探りなんだけどこうすると楽な気がするんだよね。どう?」と2人で模索する…とゆう過程をつくりました☺︎
全て教えるのは楽です
でも教えてもらったことは身につきにくいです
すぐ忘れるんです
自ら考えて行動し、失敗してまた挑戦。そして成功するプロセスで人は学びます
遠回りですが結果近道です☺︎
私もまだまだ夫の教育途中です💦
教育も忍耐!我慢!
お互い夫の性格を考慮して個々にあった仕方をみつけ、かんばりましょー♡♡- 4月28日
-
mama
すごい…( ˙-˙ )!
旦那を教育なんて考えもしなかったです。女の人次第でそんなに変わるんですね。
男の人って結構単純なところありますもんね〜
褒めて伸びるタイプなんですね(^O^)
わたしもそこまで教育できる女性になりたいです。ありすさん尊敬します!
ありすさんのやり方ためしてみます♡- 4月28日

マークアーサー
自分ではそこらの男とは違うぜ!って理解が凄くあるようなこと言ってますが…男の人ってやっぱり気づけないって言うか鈍感って言うか💦 だからまぁそこそこって感じのメンです 笑
-
mama
ちょっと惜しいなーってかんじに思っちゃいますよね笑
男の人はそういう生き物だってわたしも思ってます( ´−ω−` )- 4月28日

はるたま02190219
見事になーんもしません(笑)
赤ちゃん泣いて⇨頼んで⇨やっとこさ…
ってな感じなので、家事なんてとんでもないです😊まぁ自分の好きなように何でもできるのでそれはそれで楽です❤️
-
mama
うちの旦那も全くしません( ´−ω−` )
娘泣いてても頼むまで抱っこすらしてくれません。
テレビとかで几帳面すぎて家事とかにいちいち口挟む旦那さん見るけどそれ見たらいまの旦那でよかったって思います笑- 4月28日

退会ユーザー
12歳年上なので、甘やかされまくってます( ´-` )
つわりほとんどなくてピンピンしてるんですが、心配だからって毎日すっ飛んで帰ってきてゴハン作ってくれたりしてます(笑)
昨日も私が寂しそうだったからって理由で仕事早退してきて笑っちゃいました😂
いつも私の好物を買ってきてくれたり、すぐ私の異変に気付いてくれたり、本当に思いやり深くて優しくて、本当に最高の人と結婚したなあとしみじみしてます☺️
盛大なノロケ失礼しました^^
-
mama
年の差結婚なんですね♡
だいぶ年上だったら器も広そうですね!
妊婦のことわかってますね!仕事よりも優先してくれるの嬉しいですね*\(^o^)/*
旦那様のこと最高って思えるなんて素敵ですね、のろけいただきました♡笑が- 4月28日

わたあめ(。´•ㅅ•。)
ハリネズミに似ています(°д°)
第一印象もミッキーに似た人でした(°д°)
育児も家事もできるのにしないメンです\(^o^)/
朝7時から仕事に出かけて日付が変わる頃帰ってくる
お仕事がんばるメンです\(^o^)/
帰ってきてから娘とお風呂に入って、ごはんを眠くなるまでもりもりたべて、娘を寝かしつける・・・
そして出かける10分前まで爆睡して、また仕事・・・
毎日同じこと繰り返してます\(^o^)/
イライラすることも多くて、ほんとーに頼りない旦那ですが
とっても頑張り屋さんで娘から好かれてるパパです
-
mama
ハリネズミ!?うちの旦那は茄子みたいです笑
できるのにしないのはもったいない(>_<)
仕事の拘束時間が長いの大変ですね。でも仕事から帰ってきて寝かしつけてくれるんですね!それだけで充分です♡
パパ大好きな女の子いいですね!うちもそうなったらいいなぁ〜- 4月28日
-
わたあめ(。´•ㅅ•。)
私がいるとなにもしません笑
自ら、甘えてなにもしないんだよ!と宣言してました。
なので私が手を出せないときはちゃんといろいろがんばってくれます(°д°)
寝かしつけもギャン泣きしてる娘相手に戦ってます笑
女の子はパパだいすきになるみたいですよ(*´艸`*)
最初はなにもしてないくせに!と思ってヤキモチ焼きましたけど
今じゃ微笑ましいです((o(。・ω・。)o))- 4月28日

ニャンコ先生
イクメンと言えるほどではないけど、たまたまトイレ使ってて、間に合わないから使ってないオマルでウンチさせたんですけど、洗ってくれました!
息子のことは基本的に嫌な顔せずやってくれます!
家事はやりません(笑)
-
mama
ウンチ嫌がらないんですね!育児してくれるだけありがたいですね*\(^o^)/*
家事してくれる男性って少ないですよね(>_<)💦- 4月28日
-
ニャンコ先生
私がウンチ苦手なので、居るときは助かります(笑)
一人暮らし長くて、家事はできますが、長かったからもうやりたくないそうです(笑)
お風呂掃除くらいはしてくれますが、家事やってるときなど息子相手してくれるのでまあいいかなと(^^)- 4月28日
-
mama
ウンチなれちゃいました(>_<)笑
家事に疲れちゃったんですかね(>_<)
子供と遊んでくれてたら家事もはかどりますね!- 4月28日
-
ニャンコ先生
ウンチ慣れたんですね!羨ましい♪
オムツ交換とか嗚咽しながらでしたもん(´д`|||)
今は勝手にして拭いてくるので楽ですけど♪
またそんな時期がきちゃいますけどね(笑)- 4月28日

a_ne
紳士的で優しいと思いきや、家では脱ぎっぱなしの散らかしっぱなしで片付けは一切しないです(^_^;)!
大きな幼稚園児の様な人です(~_~;)
-
mama
お子様産まれたら子供が2人になっちゃいますね(>_<)笑
わたし自身もぱなし人間です笑
さっきまでどこにおって何しよったかわかるって言われちゃいます笑- 4月28日

Kmama
育児も家事も言わなくても手伝ってくれます🙆💓とても助かってます!あたしが不機嫌な時は笑わそうとしてくれたりしてくれます😊💓
-
mama
完璧な旦那様ですね♡笑わしてもらったら機嫌治っちゃいますね*\(^o^)/*
- 4月28日

まりりんouo
産休に入る前までは家事メンでした笑
お互いフルで仕事しているので夜ごはんの食器洗いや、休みの日の洗濯、ゴミ出しはやってくれていました!
30日から里帰りをするので、今のうちに甘やかして、私の偉大さを…笑
イクメンになるよう、いろんなセミナーにも行ったので、イクメンになる期待はしています笑
あんまり期待するのもイライラしちゃうかもしれないですが(;_;)
-
mama
産休に入ってからは家事メンじゃなくなったんですね(>_<)
いつもどんだけ楽してたかわかってもらいましょう!笑
わたしも期待してません笑
期待せんほうがちょっとでもしてくれたとき喜べます*\(^o^)/*笑- 4月28日

ぶきさん
育児はよく手伝ってくれる方です!
家事はお風呂掃除トイレ掃除排水口など汚いところ専門のお掃除してくれます\( ¨̮ )/
ただすごーく眠たい人なのでやる気出させるのに時間かかるところが問題です(笑)
-
mama
汚いところってみんな嫌がるのにしてくれるんですね*\(^o^)/*
やるまでが長いってやつですね笑
やりだしたらとことん!O型気質ですね♡笑が- 4月28日

あここ
イクメン、家事メンていう言葉がおかしいといってます。
育児をする男=父親
家のことをする男=住人
子どもは二人の子どもだから二人で育児、家事も二人の家なのだから二人で家を綺麗にたもつもの
そして、イクメンはイケメンの父親のことだと笑
じゃ、俺はイクメンだなーって言うてました笑
なので、ただの父親だと言うときました笑
ただ、専業主婦だから私が多目にしてるだけだと、
旦那は仕事が朝早く夜遅いので
ま、ほとんど何もしないですけどね。
でも、家事も育児も女がするものだというのがおかしいとは言うてます。

(*^^*)
旦那はおそらくイクメン家事メンです(・・;)笑
料理はたまに…お皿洗いから、水周りや家の掃除ほぼやってくれます。
育児も積極的で、とても助かってます(T_T)
私が逆にだらしなく…旦那は元々一人暮らししてた為進んでやってくれます(T_T)
日々旦那に感謝してますが、自分にもっと厳しくしなきゃと日々戦ってます(T_T)笑

退会ユーザー
出産前から家事はしてくれてました。妊婦だったからかなーと思い出してたら、結婚して一緒に住み始めてからずっと家事は手伝ってくれてます。
産んでからも娘に向き合ってくれてます。ほんとにほんとに感謝です(^^)
お風呂も、オムツも、あやすことも、寝かしつけまでしてくれます。手があいてるほうが出来ることをするって感じで私が食後の食器洗いしてるときは旦那が娘の担当です。
二人ですることを早く済ませて寝かしつけをして、そこから寝るまでふたりの時間です♥
たくさん話して、イチャイチャしてます笑
何でもしてくれる旦那ですが
おっぱいあげることは出来ないんだよねー。って悲しそうに乳首の毛をひっぱってました( *´艸`)
ごはんも作れるけど、美味しくないよー。○○(私)の作るごはんが最高だよー(^^)🎵俺は幸せだーーって言ってるので私がおだてられて、木に登ってるほうかもしれませんww
私は旦那を教育するってほど自分が立派な人間じゃないので、なにもしてないですが(>_<)💦
あんまりお義母さんのこと好きじゃないけど、旦那をこんなに素敵に育ててくれたことには、すごい尊敬して感謝してます。

那月☆
私の旦那は優しい人です(´∀`)
付き合ってる頃から私にゾッコンです←
私もゾッコンですが、たまに行く飲み会も言っていいか確認してくるので3回中2回は、ヤダ!行かないで!とか言うと喜びますが1回は、いってらっしゃいとすんなり送り出したら何故か1時間で泣きそうな顔して帰ってきます。
「俺のこと嫌いになっちゃったの?( இ﹏இ )」
10コ上でしっかりしていて、頼りがいのある旦那ですがそういう1面が可愛くて仕方なくて大好きです!!

S-N
イクメン…なのかな…
抱っこや、オムツ替えはするけど
家事は一切してくれない!
お腹すいた!って言えばご飯が出てくると思ってる…
ゴミすら捨ててくれない旦那です。
ちょー。上から目線…
稼いできてくれるから文句言えないけど…
その分、旦那にも切り詰めてる感出さずに生活して
へそくりしていいもの買ってやる!
って、たくらんでます!

nyaaaan3510
帰りが遅めですが育児も出来る範囲の家事もやってくれますよ〜!
娘のオムツ交換するのが今の幸せと言ってくれています。
とても助かっています😊
充分過ぎるくらいやってくれていますが旦那本人は、娘の面倒見るのいいとこ取りでごめんね。もっと慣れたらもっとやるからもう少し頑張ってね!って言っています(笑)
普段からとても穏やかで優しいし、10歳年上なのでとても頼りにしていますよ😊
少し甘ったれなとこもありますが、そこも可愛いです(笑)

あずさ★
うちは仕事メンです。
毎日4時間睡眠で
31才でかなりいい役職についてて
部下はみんな年上です。
元上司で仕事中は
かっこいいです( ^ω^ )
家のことはしませんが
私の仕事なのでよしとします。
息子のことは
私のことより
超愛してるっぽいです。笑
多忙なのにだっこしたり
オムツ変えたり
髪きったりしてくれるので
感謝してます。

退会ユーザー
結婚前はあんまり手伝ってくれなかったですが、わたしがのんびりズボラのせいか、旦那さまが「今日こそ掃除機かけよう?!」「洗濯機回そうか?」と自らやってくれるようになりましたw
この調子で育児もやってくれないかなぁ〜〜と淡い期待…笑
mama
素敵な旦那様♡愛されてますね*\(^o^)/*
みんみん☆`
ケンカしたことも怒られた事もありません。笑
mama
え、すごい!うちなんて怒られるばっかりですよ〜(>_<)
結婚前なんかひどい時は毎日喧嘩してました笑
このあいだもわたしが財布失くしてめっちゃ怒られました!わたしが悪いんですけどね( ´−ω−` )