※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はぴはぴ
子育て・グッズ

生後17日の女の子を育てています。60ccのミルクを飲むのに30分かかります。30分かかるのは普通でしょうか?

初めて質問します!

生後17日の女の子を育てています。
混合で育てているのですが、皆さん哺乳瓶でミルクをあげる時間てどの位ですか?

うちは最初におっぱい10分ずつ⇨60ccミルクを与えていますが、60ccのミルクを飲み干すのに30分くらいかかります。
哺乳瓶は母乳相談室を使っています。
居眠りしながら飲むので、60cc飲めないこともしばしば…
月齢が低いうちは30分くらいかかるのは普通なんでしょうか??

コメント

こぐま☆

わたしもそれくらいの時期は、1時間近くかかってましたね(・_・;母乳相談室は、時間がかかりますしね…
体重増加に問題なければ、時間できってしまってよいと言われました。そうすると、一回で飲む量を増やさなければ!って思って頑張るみたいですから(^ ^)

  • はぴはぴ

    はぴはぴ

    回答ありがとうございます^_^
    1時間くらいかかるものなんですね!
    1ヶ月検診で体重増加に問題なければ時間できってみたいと思います。参考になりました!

    • 4月28日
ともこふ

うちの子も遅いです(´・ω・`)
1週間検診で病院でおっぱい5分づつ、ミルク5分で飲める範囲って言われたんですが、
5分で飲むのが40ぐらいだったりします💦
今は100cc与えてるんですが、早くて15分ぐらい、眠い時はそれ以上かけて飲んでますよ( ^ω^ )
この子のペースで頑張って飲んでるからいいかなーと考えるようにしてます♡

  • はぴはぴ

    はぴはぴ

    5分で40ccくらい飲めるんですね!うちは咥えてちょっと飲んだら満足するのか、すぐウトウトしちゃってなかなか進みません^_^;
    あまり気にしすぎず、この子のペースに付き合いたいと思います^_^
    回答ありがとうございました!

    • 4月28日
はぴはぴ

回答ありがとうございます^_^
1時間くらいかかるものなんですね!
1ヶ月検診で体重増加に問題なければ時間できってみたいと思います。参考なりました!