※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

卒乳の経験について教えてください。突然飲まなくなるのか、自然にフェードアウトするのか、どちらのパターンがあるのでしょうか。現在、保育園に通い、授乳は朝食後と寝る前の2回です。断乳したい気持ちと卒乳を待ちたい気持ちが半々で、理想は飲まなくなる状態で終わりたいです。

卒乳の終わり方はどんな感じでしたか?

ある日突然あげようとしても飲まない!となるのか、
欲しがらないからあげなくて、そのままフェードアウトしていくのか、
どっちのパターンもあるのか……?


現在、保育園に通っており、朝食後と寝る前の2回授乳してます!

授乳がなくなれば、時間にゆとりができるなー。と思う日もあれば、授乳時間が愛おしく感じる日もあり、断乳したい気持ちと卒乳を待ちたいという気持ちが半々です。

おっぱいにすごい執着があるというわけでもなく、離乳食もよく食べ、水も飲むので、いつやめてもいいのかなーと思ってます。
でも、私がやめる一歩を踏み出せません😭

理想はあげても飲まない!飲まなくても寝る!
もういらないよ!っていう状態で終わりたいです。そんな日が来る可能性があるのか、教えてください。

コメント

ママリ

赤ちゃん自身がもういらない、と吸わなくなるパターンもあるし、授乳回数減ってきたしやめさせようかな、というパターンもあります!

私は2人目妊活の為に断乳しましたが、それまで寝る前の授乳とお昼寝させる為の添い乳の1日2回くらいだったのでやめても問題無いかなーと思い断乳しました!

k

うちは2人ともフェイドアウトしていきました!
1歳の頃には寝る前だけの授乳になっていましたが、だんだん欲しがらなくない日が増えてきて…という感じでした!
最後の方は毎回、今日が最後かも?と思いながら授乳してました😭