夜中に泣いている赤ちゃんを放置して寝かせるのは大丈夫か悩んでいます。新生児を放置して寝かすことは抱き癖になるのか心配です。どう思いますか?
先ほども育休を休日だと思い込んでいる旦那の件で愚痴らせていただいたのですが、、
夜中に泣いてる赤ちゃん放置して寝かせる方いますか??
産後2週間が経ち、2日前から育休に入った旦那
ほとんどの家事育児を私がしているのですが、体調が悪く病院に相談し薬をもらって生活してます
薬を飲まないと立つのも辛く、出血も生理をこえたりととにかく体力的に限界です
私が何か言うと育児してる!とか、体調悪いのわかったから!と何かしらでキレられるのですが、やってみないとわからないと思い、夜のお世話を任せました
さすがに2人目ですし特に説明せずにお願いしたのですが、、
泣き始めて10分でようやく起きあがりミルクをあげ、ゲップもさせずすぐベビーベッドへ
そして自分は部屋を真っ暗にして就寝
もちろん赤ちゃんはギャン泣き
そこから30〜40分そのまま泣かせっぱなし
口出しするとやる気失うとキレるので、まず1回目は見ていようと何も言わなかったのですが、さすがに赤ちゃんがかわいそうで、旦那に泣いてるよ!こんなんじゃ私が眠れないし、そのまま何かあったらどうするの?と言うとこんな夜中に声をあげてキレられました、、
泣いてる最中いびきをかいて寝ていた旦那なのに、俺だって寝れないし!
いつも通りの対応しただけ!と、、
いつも通りというのは、夕方上の子のお世話をしている時泣いていても様子見つつ上の子優先にしている時間があり、その事を言ってます
もちろん話しかけたり、たまに触ってあげたり、ミルクオムツは完璧な状況のときだけです
それをいつも私がこの対応をしていると言われ、、
1人目の時夜に少しだけ一緒に起きてたこともあり泣いてる時は抱っこしたりしてるの知ってるはずだし、今も上の子いない時は常に抱っこだし!!
ミルクさえあげたら後は寝るまで放置で大丈夫でしょうか?
ネントレで見たことありますが、それは様子みつつ放置ってことで全く放置ではないですよね?
最近ネットでどうしても泣き止まない時は10分から15分赤ちゃんと別の部屋に行ってリラックスしようというのを見たらしく、放置は正解だと言い張ります
ですが旦那は寝てたし、そもそも私は寝てなくてずっと起きてて携帯を見てたりしたので時間がわかるのですが、旦那は泣かせてたのは10分くらいだけ!とか言ってて、、
明らかに40分ほど泣いてたので旦那は確実に寝てました
私はせめて新生児の間だけでも、夜は授乳した後ゲップして寝かしつけまでやるものだと思っていたのですが、そのまま放置した方が寝る子に育つのでしょうか?
旦那みたいに、新生児を暗い部屋で寝るまで放置ってことではなく、様子みつつ放置っていうこです
みなさんどう思いますか??
抱き癖はつかないといいますが、やはり抱っこじゃないと寝れない子にはなりそうなので、もっと大きくなってからやってみようかな?とは思っていたのですが、新生児も放置で大丈夫ですかね?
- ミルク
- 旦那
- オムツ
- 病院
- 寝かしつけ
- 授乳
- 育休
- 生理
- ベビーベッド
- 新生児
- 眠れない
- 赤ちゃん
- 家事
- 産後
- 育児
- 生活
- 夫
- ゲップ
- ラック
- 体
- 上の子
- 2人目
- いびき
- ネントレ
- 抱き癖
- ギャン泣き
- じゅんぴ(5歳0ヶ月, 7歳)
あんこ
大前提、放置といっても、何もせず様子見するのと、何もせず寝るのは違うと思います
何もせず様子見する可否に関しては、泣く理由によると思います
うちの子どもに関して言うと、10分以上泣き続ける時は「眠たい」以外の原因がある時なので、様子見せずに、その原因に対処した方がよく眠ります。
なので私は10分以上放置した事がないのですが、抱き癖はないです
mini
新生児の赤ちゃんのときから泣いているのに抱っこされないと愛着形成に問題が出ると思いますよ😭それが問題となって抱き癖はないからどんどん抱っこしようっていう方向に変わったんですよ😣泣いたら対応してくれる、抱っこをしてくれるということを繰り返して親子の愛着・信頼関係は形成されていきます。普段はみーこさんが抱っこしているからそんなことにはならないでしょうけど。ご主人の育児法をずっと続けると将来他人や自分を愛せない人間になる可能性があります😭 愛着形成が上手くいかないと、自分に自信が持てない、人とうまく関われない(人との距離感がわからない)、精神疾患にかかりやすいなどと言われています😔
1姫1王子
夜中はみーこさんが頑張って、昼間に家事とかやってもらうのはどうでしょう?
うちの元夫は育休とると言ったので、育休中にやってほしいことを事前に伝えておきました。
食事関係だけです。
それでも自分には無理だと思ったのか、臨月間近で「俺は育休とるなんて言ってない!」ってキレましたよ(笑)
育休とっても昼まで寝てそうだったので無理だろうなとは思ってました。
旦那さんが仕事に行く時は何時間働いてますか?
それに合わせてスケジュール作ってあげればいいと思います。
産後の妻をサポートするための育休なので当然ですよね!
昼寝をしたいなら休憩時間としてスケジュールに入れましょ
夜中はみーこさんがお世話することになるので大変ですけど、昼間休めるようになると思います。
お前は何するの?って言われたら「産後の体の回復と母乳の生産」って言って寝ててください。
嫌ならどうぞお仕事に行ってくださいって思います。
体調、早くよくなるといいですね。
お大事になさってください。
コメント