※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月の子どもを育てています。夜はオムツが濡れず、朝に一気に排尿することがあります。同じ経験をした方はいらっしゃいますか?脱水が心配です。

生後6ヶ月の子を育てています!

4.5ヶ月ぐらいから夜寝てる間はオムツが一切濡れてなくて、起きてから一気にするってことがあります😣

同じような方いらっしゃいますか?
夜通し寝るようになっているので脱水なのか心配になります💦

コメント

はじめてのママリ🔰

爆睡してると出ないのはよくありますよー😌
起きてから出るなら大丈夫かと😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    爆睡してて出てないんですね!!!
    よくあることならよかったです😭

    • 8月12日
ままり

膀胱が成長しておしっこを溜めれるようになったんだと思います😆🎉
起きてから出るなら大丈夫です👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!!
    そーいうことなんですね😣
    よかったです!!

    • 8月12日
みぃ

5ヶ月の女の子です!うち、そうです!4ヶ月くらいから、朝おむつ替えようとしたら、あれ?おしっこしてないって思うことが増えました。最初心配でしたが、起きてしばらく経つとちゃんとするし、色が濃いなどもないので、問題ないかと思いそのままです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちだけじゃなくてよかったです😭

    • 8月12日
マチル田

時期は忘れてしまいましたが、長男がそんな感じでした!
夜間のおしっこが無いので、トイトレの時お布団で失敗したことがなく、比較的楽でしたよー🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お布団で失敗しないのいいですね!!
    うちもそうなってくれること願います🤣

    • 8月12日