※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夜のお誘いの対処法教えてください。誹謗中傷なしでお願いします。家事…

夜のお誘いの対処法教えてください。
誹謗中傷なしでお願いします。

家事育児協力なし
オムツ、おふろ、子供と遊ぶ
買い物、家事、掃除
一切しない

仕事だけしてたらいい

子供がぐずぐずで用事が進まなくても見てくれない

(ちょっと見てあげてって言ってもYouTubeみながら寝転んで子供の名前だけ呼ぶだけ。もちろん子供も来ない)

休みの日は自分の好きな事ギャンブル
か夕方まで寝てる


ほんの一部がこんな感じです。

なのに自分がやりたい日だけ
子供を膝に(5分くらい)ですけどテレビ一緒にみたり
して、子育てやったつもりで
夜誘ってきます


こっちからすると家事育児、
あなたの分まで育児頑張って
へとへとな上、まだがんばらないとあかんの

独りよがりの痛いし

自分がいっておわり
私がいったこともない
きもちわるい

いつも終わったあと泣きながらシャワーで
洗い流してます


拒否すると物にあたり、
怒鳴り大きな音立てたり
やっと寝た子供たち起こしたりします。


助けてください
毎日夜が怖いです

嫌われるために20キロ太りました
があまり効果なく

上手く断れる方法
教えてください

このままだと私がおかしくなってしまって
子育てできなくなりそうです

心がボロボロなので誹謗中傷はなしでお願いします。






コメント

ya 1

人ごとながら、失礼かもしれないけど嫌な旦那ですね。
子供起こされるの、頭にきますね。
行ってぶっ飛ばしてしまいたいくらいの話ですが、
お子さんも何人かいらっしゃるので、大それた言い合いは出来兼ねるのかと思いますが、それで付け上がってますね。
本来やつれそうな状況なのに、わざわざ太るまでして寄せ付けない様にしたのにね。太ったぶん返せー(笑)って感じですね💧
子供と逃げたらどうでしょうか?
市や区でシェルターなどもあるかもしれないので相談してみるとか。

地域が近ければ行って言ってあげたいくらいです。
怒鳴るぐらい余裕なんで、負けない自信あります。

はじめてのママリ🔰

子育てより旦那さんの面倒見る方が大変そうですね…
私なら子供への影響も考えて離婚一択ですが多分理由があって難しいとかですよね?😣
とりあえずカンジダかもしれなくて…って嘘つくとか?今日から1週間程度はしのげると思うのでその間にママリやGoogleで調べて作戦を練るとかですかね🤔

まな予定日8月11日

上手くアドバイスが出来ないんですが、私も似たような感じなので、
コメントさしてもらいました。
私の旦那も何一つなんもしません。
私がしんどい時も平気でずっと携帯見てゴロゴロ
子供の名前呼ぶだけ。
トイレ、着替えも何回か言わないとしてくれない。
旦那の事もしなあかんのに、
クタクタやのに、寝てる中誘われたり、朝に誘われたり😭
それを断ると空気悪くなると思い、断れず、
バタバタしてるとき、クタクタときに誘われると本当にしんどくて、
でもこんなこと誰にも相談出来ないので、コメントさしてもらいました💦
寝たふりしたり、体調悪いのを大袈裟に見せたりとしてますが、
中々断る方法が私もつかめてないままです😢
なんのアドバイスも出来てないですが、体を休めれるように願ってます。