※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
妊娠・出産

妊娠初期症状が急になくなり、繋留流産の予感がしています。病院で何かわかるでしょうか?絶望感があります。

今日までずっと妊娠初期症状があったのに、ピタッと無くなってしまいました。初めて体温も下がりました…。
胎嚢確認出来た後ですが、繋留流産してしまった予感がしています。病院行ってもなにもわからないのでしょうか?
5w4dくらいなのですが。絶望感でいっぱいです。眠気、吐き気、ダルさ、全て無くなってしまいました。怖いです。

コメント

deleted user

出血はないのですか?

  • nana

    nana

    出血は無いです…

    • 4月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    病院に行ってから何日くらい経ってますか?

    • 4月28日
nana

2日前に行きました;_;その時は胎嚢と卵黄嚢が確認出来ました。

あゆちぃ

もし、流産してしまったとしたら、胎嚢が見えなくなってたり、形がいびつになってたりするかもしれませんが・・・

症状が毎日同じように起こるとは限りませんよ。

初期で不安な気持ちとってもよく分かります。

体温は妊娠されたら不安要素になるだけなので止めた方がいいです。

難しいですが、私も自分に言い聞かせてますが「穏やかに過ごすしかない。赤ちゃんは強い。」と思う努力をしてます。

不安ですよね。
私も今不安です。

  • nana

    nana

    ピタッと無くなってしまったので不安になってしまいます。
    もし成長が止まっていたとしたら、病院に行って流産の確定は出来るのでしょうか?
    心拍確認まで待たなければいけませんか?ご存知なら教えて下さい。

    • 4月28日
  • あゆちぃ

    あゆちぃ


    流産2回経験してます。

    胎嚢が見えなくなったりしてれば、その時点で流産となります。

    私の場合は出血が伴いました。

    心拍確認後ですと、その時にすぐ確定されるかは先生によると思います。
    私の場合は見えていた心拍が止まっているということでその場で手術の書類の説明でした。

    • 4月28日
  • nana

    nana

    そうなんですね。私は今回ダメっぽいです。
    出血は無いのですが病院に行ってみたいと思います。

    • 4月28日
  • あゆちぃ

    あゆちぃ


    でも、妊娠症状だけでは判断出来ませんし、不安であれば受診していいと思いますよ。

    費用はかかりますが、安心を買うと思えば安いと思います。

    ですが、まだまだこれから先が長いです。

    自身も強くならないと、です。

    偉そうなこと言いながら、自分に言い聞かせてます。

    • 4月28日
  • nana

    nana

    ありがとうございます。わかっていながらコントロール出来ずお恥ずかしいです。

    • 4月28日
  • あゆちぃ

    あゆちぃ


    いえ、初期は誰でも不安になりますよ。

    私もなってますので💦

    頑張りましょう😓

    • 4月28日
deleted user

そこまで確認出来てるなら
様子見ても大丈夫じゃないですかね。
あたしが稽留流産したときは卵黄嚢までは確認出来なかったので

出血などがあるようなら
病院に電話した方がいいと思います。
OMYさん

まま

私も同じでした、不安な気持ちわかります。
でもその症状だけで判断するには早過ぎると思います!流産になる人のほとんどは、妊娠初期症状みられてますし。初期症状がなくなった=流産ではないですよ(^_^)
私も不安で病院行きましたが、ちゃんと育ってましたし、そのあと悪阻が再開しました。
不安なら病院に行くのが一番ですが、信じてあげていいと思いますよ( ´ ▽ ` )ノ

ショーコラ

不安なのは分かります。
こういう時って悪い方向にしか考えられなくなりますよね。
けど、妊娠初期症状やつわり=育っている。って訳ではないので、赤ちゃんを信じてゆったりと過ごしてあげて下さい。

nana

検査薬も少し薄くなっていたのと、体温が初めて36.7度台になってしまったのもあるので心配になっています。病院行ってみます。

@たまごちゃん

私も心拍確認前に体温下がったことがあります。
でも私は問題なく無事に出産できました。
一時的なこともあるらしいです。
ダメな時はダメかもしれませんが、少しでもなるべく心穏やかに過ごしてくださいね。

みみみ

がっつり低温期までさがって2、3日続くとかならちょっと絶望的ですが、そこまでではないのならまだ希望ありますよ!
こんな感じに私も妊娠してから基礎体温ガタガタで日に日に下がったりでも上がったり、さらに検査薬もたまに薄くなった?みたいになってましたけど継続、出産しましたから(*^_^*)
ですが心配なら病院へ!今日ですかね?無事なことを祈ります

ひーこ1011

冷や汗が出るほどの腹痛や、生理2日目程度の出血、赤い血の塊がでたらすぐ病院で診察を受けるように言われてました(◍•ᴗ•◍)

1人目の時は、病院に行くまでは初期症状感じてましたが、病院に行ってからは、パタリと無くなり、ほぼ悪阻もないままでした。
それでも元気な赤ちゃんを出産しましたよ♪

腹痛や出血など、何か気になる症状があったら診察を受けられた方が良いですが、初期症状が現れるかどうかは個人差がありますので、そこまで心配しなくても良いかな…とおもいます。

私は今回大量出血し、赤ちゃんの生命力次第だから、最悪の事態も覚悟してって言われましたが、何度出血しても、赤ちゃんは頑張ってくれて、元気に成長してます。
赤ちゃんの生命力を信じてあげて欲しいです!