
生理中に子供のことが可愛く思えず、イライラしてしまう悩みです。普段は息子を大好きだけど、生理中だけダメな感情。どうにかできないか悩んでいます。
生理中 子供のことを可愛く思えません。
できる限り抱っこしたくないし 泣いてグズグズしてるとイライラするし 母親失格だと思いながらも気持ちが追いつきません。 こんな気持ちになるのは生理始まって1〜3日間の間だけです。 普段は息子のことが好きすぎて目が会うたびに可愛いねってすりすりしたりぎゅーしたりしまくりで スキンシップしたくて仕方なくて。本当に大好きなのに 生理になってしまうと全くダメです。 これってどうにかならないものなのでしょうか?息子に冷たい態度を向けてしまったりこんなこと思っている自分が嫌だし腹立ちます。息子にも申し訳なくて仕方ないです。
- りぃ(6歳)

はじめてのママリ🔰
お疲れさまです
私も少し前まで同じような症状がありました。
かかりつけ医に相談したところ軽いPMSだったようで、漢方を処方されました。
産前にこのようなイライラが無かったので本当にビックリしていましたが、産後はホルモンバランスも乱れるし、疲れているなどもありPMSになりやすいみたいです。
幸い私の場合は漢方が体にあったので、症状はおさまりました。
心配でしたら一度婦人科や薬剤師さんに相談することをオススメします。
りぃさんもよくなると良いですね🌸
コメント